
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問する前に、もっときちんと調べるべきでしたね、すいません。
おかげで、粗方解決しました。
ただ、茶色と黄色はよくわからなかったですけど…。
赤、黒、青、白の語源等、勉強になりました。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
重ねてのご回答ありがとうございます。
お茶なんですね、茶は。
でも、飲料としてではなく染物としてとは驚きです。
まぁ、緑茶とかを考えると色は様々だったので。
枯葉色や革色とかにならず、茶とは。
となると、後は黄のみ。
予想もつかないですが、赤や黒のように、別の言葉から転じたのか、黄というものがあったのか。
茶と同じグループと考えるなら、黄というものがあったとも考えられますし、知的好奇心掻き立てられますo(^-^)o
ただ、茶が染料からくるのであれば、黄も染料からと考えられなくもない。
となれば、黄檗(キハダ・オウバク)というミカン科の植物が有力かもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
簡単なテストで、お挙げになった例が二組に分かれる事が分かります。
それは「く」テスト(今作ったので本にはありません。)
赤く、青く、黒く、白く、は言えますが、×茶く、×黄く、×緑く、×橙く、×銀く、×桃く、は言えません。
おっしゃるとおり文字数が多いのも少ないのもありますから、文字数は無関係だと想います。
初めのグループが古くからあって、第二のグループはあとから「物」の色として追加されたのでは、と思われます。
ご回答ありがとうございます。
他の方の回答と合わせて、何とか解決できそうです。
おっしゃる通り、赤、青、黒、白とそれ以外は別グループのようです。
「物」の色として…というのが答えのようですね。
ただ、やはり茶色と黄色がよくわからないんです…。
茶が第2グループだとすれば、お茶からかと思うんですが、黄ってなんだろうというカンジで。
ただ、今回のテスト、理解しやすかったです、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まったくの個人的意見です。
・赤い、青い、黒い、白い、茶色い、黄色い、…等。
これらは、ご質問の意のとおり、色そのものを表現していることばですが、・・・
・緑色 や 橙色、 銀 や 桃 …等。
これらは、該当する色を表現する言葉が無いので、 実際にあるモノの色に例えて
緑、 橙、 銀、 桃、 …
そのモノに近い色 として表現しているのだと思います。
「実際にあるモノの色に例えて」…という点、全く気付きませんでした…f(- -;)
確かにそうですね、…となると、「茶」って、お茶からじゃないんですかね??
でも、随分と進展したように思います。
ご回答いただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車の色は、何色の塗装が長持ちするのでしょうか。 白 黒 灰 赤 青 水色 紺 黄 橙 緑 黄緑 紫 9 2023/05/07 08:27
- 日本語 色名 4 2023/01/28 07:29
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 好きな色は? 8 2023/03/04 22:32
- 日用品・生活雑貨 こういう時計、どこで売っていますか? 3 2022/05/14 16:43
- Windows 7 エクセルで重複データから抽出したい 2 2022/05/18 23:31
- 歴史学 なぜ国旗には赤、青、黄色、緑ばかりが使われているのですか? 5 2022/07/26 21:32
- 家具・インテリア 至急!センスが無いので教えて頂きたいです 2 2022/09/25 12:14
- その他(趣味・アウトドア・車) 宝石の色としての代表で 白はダイヤモンドか[パール(真珠)?] 赤はルビー、青はサファイア、 緑はエ 4 2022/04/14 23:14
- 食べ物・食材 青い果実(果汁) 2 2022/08/25 14:26
- 高校 数学A組み合わせの考え方 3 2022/04/19 09:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
順接か 逆接か その2
-
ビミョーな重言について
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
サ終
-
通い(かよい)といいますが、...
-
二重言葉になるか否か
-
苗字の漢字で、斉藤の「サイ」...
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
-
(児童・生徒が)学校に行くこ...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
「安部と伊藤とが結婚した」は...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
ご質問
-
推測した[ まじおこの流れ]の意...
-
アップデート、という言葉は今...
おすすめ情報