
二人でファミレス等利用する場合のドリンクバーの注文のしかたどうしていますか?
1.一人で頼んでいろいろ持ってきて二人で飲む
2.二人分注文
今まで2、をしていたのですが、先日ジョニーパスタのチラシを見ていたら、二人分の参考オーダー「ピザ一皿、二種類のスパゲティ、ドリンクバー1人分」が載っていました。
各商品には通常価格が記載されていて特別サービス品としての紹介ではありませんでした。(チラシの下にはクーポン券が付いていました)
それを見て、ドリンクバーは一人注文で二人で飲んでもOKなのかな、と思い質問しました。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
普通ドリンクバーを1人で頼んだら1人しか飲めません。
2人ならドリンクバーは2つ頼むのが常識です。
そうでないと、毎日100人の団体客に1人分の料金で回し飲みをされたりしたら、お店がつぶれてしまいます。
>二人分の参考オーダー「ピザ一皿、二種類のスパゲティ、ドリンクバー1人分」が載っていました。
奥様はドリンクバー、旦那様はビールやワインなどのアルコールをいかがでしょうか、のようなオーダーサンプルだったのではないでしょうか?
ジョリーパスタの参考オーダー。
http://www.sundays-sun.co.jp/jp/menu_season_fair …
上の例では、パスタ、ボンゴレ、ピザとドリンクバー2人分になっています。
下の例では、ジェノベーゼ、チョリソ、サラダ、ワインの組合せで1人分?です。
我家では大人は水、子供達だけがドリンクバーでジュースを飲み放題で飲んでいますが、時々帰り際に子供にコーラなどを少しもらって飲む事が有ります。
明らかに違反行為ですし、周囲の目も気になり恥ずかしいので、味わったりしないで急いで一気に飲んで終わりにしてます。
お店としては、お料理を食べに来てもらうためのに、1人で御代わり自由でも採算としては苦しい中で精一杯の経営努力で行っているサービスなのだと思います。
ルールを守らない人が多くなると徐々にドリンクバー(フリードリンク)のサービスを打ち切る店が出て来る可能性も懸念されます。
学生など若者達は回し飲みをしている事もあるかも知れませんが、良識の有る社会人のするべき事ではないと思います。(時々飲ませてもらっているのですけどね(反省)。)
回答有難うございます。
私の見たチラシと同じでした。
よく見たら下のほうに明細が書いてあり、ドリンクバー×2で合計が書いてありました。
つまらない質問して申し訳ございませんでした。
No.8
- 回答日時:
ばんです( ^)o(^ )/
ドリンクバーでは通常は【2.】ですね。
回し飲みされたのではたまりませんからね。
>二人分の参考オーダー「ピザ一皿、二種類のスパゲティ、ドリンクバー1人分」 普通の人だとNo7さんのように考えるのかな?
多分ワシが見たら,「ファミレス界も【大メシく喰らい様用めにゅう♪】を出したのか」と思って即「一人ファミレス」しちゃいますね。
この頃のファミレスはコストダウンばっか考えて,大メシ喰らい向きのメニューが無く激しく寂しいです。
回答有難うございます。
よく見たら下のほうに明細が書いてあり、ドリンクバー×2で合計が書いてありました。
つまらない質問して申し訳ございませんでした
No.6
- 回答日時:
基本的には(2)です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ドリンクバー
に基本的な事が書かれていますので参考にしてください。
店によっては(1)でもOKという所はあるかもしれませんが大体は店員が見て見ぬ振りをしているだけだと思います。
お互いに気持ちよく使えるのが一番いいですね。
回答有難うございます。
よく見たら下のほうに明細が書いてあり、ドリンクバー×2で合計が書いてありました。
つまらない質問して申し訳ございませんでした
No.5
- 回答日時:
年配男性です。
嫁いだ娘達が遊びに良く来ますので、娘達夫婦とファミレスには良く出掛けます。ドリンクバーも良く利用してますが、1人1オーダーが当然と思ってますから、私達夫婦と娘夫婦、そして孫(小学生)の人数分をお願いしてます。
店によっては、専用グラスですから、誤魔化し出来ませんし、注意されたら大恥です。
ドリンクバーの他に、アイスバーやサラダバー等の設定がある店も、1人1オーダーが当然です。
厚かましい真似はしたくないです。
回答有難うございます。
よく見たら下のほうに明細が書いてあり、ドリンクバー×2で合計が書いてありました。
つまらない質問して申し訳ございませんでした
No.4
- 回答日時:
ファミレスによっては、ドリンクバーは注文した方のみでお願いしますとか
途中でホットとアイスと変更しないでください(コップが2つになって紛らわしいから)と、注意書きがしてあるところもあります。
きっと1のように、一人が注文して、飲むのは何人もっていう人が多いんでしょうね。
普通は2のように、二人で行けば二人分注文するのが当たり前だと思います。
というか、ウチの近所のファミレスで1やったら注意されます。
ドリンクバーって、1杯分の料金で色々な飲み物が飲めてお得ですよって始まったものじゃないんですかね?
ただ、ジョニーパスタのドリンクバーは、一人が頼めば後は何人で飲もうがいいですよって、ことになっているのかもしれません。
それか、チラシの参考オーダーは二人分と書いてあっても、実は大食いの人の一人分の参考オーダーでもあるとか?
回答有難うございます。
よく見たら下のほうに明細が書いてあり、ドリンクバー×2で合計が書いてありました。
つまらない質問して申し訳ございませんでした
No.3
- 回答日時:
基本的には二人なら二人で注文するのが筋じゃない。
(一人要らないって言ったら一人分)一人分で二人で飲むのは詐欺(無銭飲食)に見える。
確かに出来るって言い方すれば出来るだろうけど、なんか卑怯に思える。だってそんなこと言ったら10人でも100人でも同じじゃない。一人分だけ支払ってドリンクバー使って他全員自由に飲むなんて、お店に失礼に思える。
食べ放題バイキングだって人数分きちんと支払っての話でしょう。ファミレスのドリンクバーだって違いはないと思う。
例えば数人で行って一人だけ要らないって言ったとき、一杯くらいサービスであげるくらいならいいかもしれないけど、やっぱり一人分で数人分は卑怯に思う。
第一それじゃ一人で行って一人分きちんと支払っている人間大損な気がする。
回答有難うございます。
よく見たら下のほうに明細が書いてあり、ドリンクバー×2で合計が書いてありました。
つまらない質問して申し訳ございませんでした
No.1
- 回答日時:
ファミレスアルバイト経験者です。
ジョニーパスタ全店でそれでもいいとしているのか、その店舗だけ独断したチラシなのかはわかりませんが、基本的には2が正解だと私は思っています。
ただ落とし穴はあって、暖かいものと冷たいものを飲んだ場合、コップとマグが卓上に残ります。これを注文した方が一人で飲んだか、連れと二人で飲まれたのかは忙しい時間帯では把握できませんし、忙しくなくてもお客様を問い詰めるわけにもいかないので、実際は暗黙の了解のようになっています。
確かに店長に確認した事などありませんが、マナーやモラル的な問題だと思いますよ☆
回答有難うございます。
よく見たら下のほうに明細が書いてあり、ドリンクバー×2で合計が書いてありました。
つまらない質問して申し訳ございませんでした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード ドリンクバーしか注文しないってありですか 5 2023/03/22 14:48
- 交際費・娯楽費 自分の遊興費はたくさん使って交際費をけちる 3 2023/03/23 00:20
- 飲食店・レストラン ご飯屋さんについて疑問 二人前頼んでも、一人半前とかにされたりはないですか? 餃子とか焼売は見ればす 1 2023/05/19 22:31
- 会社・職場 飲食店での友人の行動 1 2023/04/23 20:30
- ファミレス・ファーストフード ファミレスで注文したデザートと違うの来たら、作り直してもらうのもったいないから、 代わりに持ってきた 10 2022/06/22 08:55
- 居酒屋・バル・バー 飲み屋のお店側の意見を教えてください。 大衆居酒屋、小料理屋、バーなどとにかくいろんな飲み屋について 3 2023/05/11 23:47
- ファミレス・ファーストフード 松屋はドリンクバー単品で注文することは出来ますでしょうか? 値段が上がるってほんとですか 1 2022/08/06 23:32
- 飲食店・レストラン 注文 4 2022/11/18 19:52
- 婚活 結婚相談所で知り合った人と初対面で会った際、緊張すると男性が言って顔の汗を拭いていて、落ち着かない様 4 2022/10/17 00:16
- 飲食店・レストラン 無知ですみません。 飲食店で客1人あたりの注文してる商品の平均の値段のことってなんて言いますか? ※ 2 2023/08/03 10:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
今日食べた和食のお店で出た鴨...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
うずらの卵はどこにいった? 昭...
-
飲食店で、この時期毎回思うの...
-
アメリカの食事は何であんなに...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
どうしても人の手作りが食べら...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
ウーバーイーツって店側からNG...
-
回転寿司みたいに色んなメニュ...
-
知らない飲み屋(スナック系)
-
飲食店で熱い味噌汁をかけられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
ファミレスの1人1オーダー制っ...
-
今日食べた和食のお店で出た鴨...
-
どうしても人の手作りが食べら...
-
マックでの長時間の滞在について
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
アメリカの食事は何であんなに...
おすすめ情報