
壊変図の見方がよく分かりません・・・;
画像に簡単な壊変図を載せています。分からないことは2点あります。
(1)C64から生成するZn64の放射能を求めるときは、40%なのでC64の放射能に0.4をかければいいのかなって思うのですが、Ni64の放射能を求めるとき、0.19をかけるべきなのか、それとも別の数をかけるのかが分かりません><
(2)左側にある1.346という数字は「1.346MeVの光子が放出される」ということなのですが、つまり「C64が持つ元々の放射能の0.6%が光子として放出される」という風に考えてよいのでしょうか?
分かる方いたら教えて下さい><

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
まず、質量数を書くときは、
64Cu とか Cu-64 と書きましょう。
では、本題です。
>>>(1)C64から生成するZn64の放射能を求めるときは、40%なのでC64の放射能に0.4をかければいいのかなって思うのですが、
「64Znの放射能」ではなく、64Cuの放射能のうち64Znに崩壊する成分、ということでよいのですよね?
そうであれば・・・
>>>Ni64の放射能を求めるとき、0.19をかけるべきなのか、それとも別の数をかけるのかが分かりません><
・0.6%は、軌道電子捕獲でm64Niへ。さらに核異性体転移で64Niへ(つまり、崩壊が2段階)
・19%は、β+崩壊で64Niへ
・40%は、軌道電子捕獲
つまり、
0.006×2 + 0.19 + 0.4
です。
>>>
(2)左側にある1.346という数字は「1.346MeVの光子が放出される」ということなのですが、つまり「C64が持つ元々の放射能の0.6%が光子として放出される」という風に考えてよいのでしょうか?
それではいけません。
64Cu のうちの0.6%がいったん 64mNi になって、
そして、その 64mNi の100%が光子(ガンマ線)を出して 64Ni になるということです。
回答ありがとうございます!!
質量数の書き方から、ご指摘助かります><
(2)の意味は分かりました!ありがとうございます。
しかし、(1)の「0.006×2」が納得できません・・・
64Cuのうち0.6%が軌道電子捕獲でm64Niになって、そのm64Niが核異性体転移して64Niになるのであれば、
結局、64Cuの放射能のうち、64Niに崩壊する成分は0.6%(+19%+40%)だと思うのですが・・・
0.6%×2ということは、
軌道電子捕獲される0.6%と、核異性体転移する0.6%は別のものなのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
謝辞をありがとうございました。
コメントにお答えします。>>>
0.6%×2ということは、
軌道電子捕獲される0.6%と、核異性体転移する0.6%は別のものなのでしょうか?
軌道電子捕獲のときには、原子の電子配置が変わるので、そのときエックス線が1発出ます。
さらに、次の核異性体転移で、ガンマ線が1発出ます。
ですから、0.6%の経路は、合計2発の光子が出るのです。
「放射能」という言葉は、エネルギーや放射線の種類を問わず、(単位時間当たり)何発の放射線が出るかだけを言っています。
>>>結局、64Cuの放射能のうち、64Niに崩壊する成分は0.6%(+19%+40%)だと思うのですが・・・
「64Cuの放射能のうち」を「64Cuが64Niまで崩壊する経路のうち」に取り替えれば正しくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 蓄光のメカニズムについて 熱放射と違いがあるのか お世話になります。 蓄光のメカニズムについてご教授 2 2022/03/29 13:14
- 数学 次に書く数学の問題を解いて欲しいです。放射性物質はそのときの物質量に比例して崩壊します。放射性物質の 3 2022/04/29 21:18
- 環境・エネルギー資源 【福島第一原発事故の放射能汚染汚染水の無害化された処理水って、処理水として吸い上げれ 3 2023/07/10 21:28
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- 大学・短大 文系か理系か 9 2023/07/25 19:40
- 環境・エネルギー資源 福島原発汚染水1リットルを飲むこともできるという発言で論議を呼んだ英国オックスフォード大 5 2023/05/20 07:14
- その他(自然科学) 放射能って痛いの? 4 2022/12/15 19:13
- 化学 放射線に被爆した人が放射線を放つことってあるんですか? 染色体が破壊されるだけで、特に放射線を放った 8 2023/02/17 22:44
- 環境・エネルギー資源 原発はなくした方が良い? 無くせますかね。 水力発電や太陽光発電などを増やすことで 10 2023/07/22 07:39
- 宇宙科学・天文学・天気 人類は1度も月には行っていない‼️ アポロ計画は捏造されたと思っています。 その例を一部述べましょう 4 2022/10/02 21:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ヤクルト乳業】ヤクルト1000...
-
【化学・今の洋服の黒服がすぐ...
-
【化学】ベトナムコーヒーキャ...
-
【化学・真夏に飴が溶けない理...
-
【化学・和牛の酸性化】牛肉を...
-
フェノールに水酸化ナトリウム...
-
高校化学の電離平衡の問題でわ...
-
炭酸水素ナトリウムを加熱する...
-
塩酸は酸素と反応しますか?
-
【アルミニウム】現在のアルミ...
-
化学基礎の問題です。(1)がわ...
-
【化学・D2防塵マスク】D2レベ...
-
【化学】台所用のキッチンハイ...
-
防毒マスクの吸収缶の通気抵抗9...
-
科学の疑問です。インスタント...
-
高校化学 沸騰と蒸発の違いがわ...
-
有機化学の勉強法を教えてくだ...
-
エチルベンゼンの空気中の濃度...
-
エチルベンゼンの発がん性について
-
【農業・IB肥料】家庭菜園等で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨウ素・ヨウ化カリウムの有害...
-
どんな時も「泰然自若」になる...
-
単位の換算について。
-
巣鴨高校? 巣鴨学園? の赤ふ...
-
放射能を通さない防護服ってな...
-
” mci ”という単位?
-
森や山の近くに住むと、放射能...
-
放射線量 を英語でなんと言い...
-
放射性物質と引っ越し
-
入射光子数のことで・・・
-
【化学】水道水の浄水器はフィ...
-
放射線技師に、被ばくのことを...
-
放射平衡の問題です
-
【福島県民の謎の心理】福島の...
-
大学(工学部)での放射性物質...
-
全国各地でPFASという有害物質...
-
放射科学の壊変図について!
-
大谷て放射能の影響ですごくな...
-
リーク レート の換算を教え...
-
いっせは、100m2、1町は、1万 m...
おすすめ情報