
いつも低脂肪牛乳を買っています。最近、杏仁豆腐にはまり、600Wの電子レンジで、低脂肪牛乳を20分くらい加熱しています(グツグツ沸騰しています)。これまで失敗したことはなかったのですが、3日前のことなのですが、前日買った牛乳を翌朝、電子レンジで加熱すると、モロモロになっていました。同じ日の朝、ミルクティーを作り、おいしく飲みましたが、水筒に入れたものがお昼には酸っぱくなっていました。昨日、また同じお店で同じ牛乳を買って帰り(消費期限は13日)、今朝また電子レンジでチンしたところ、モロモロになってしまいました。これはどういう原因が考えられるでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
書かれている言葉だけでの判断は大変に危険ですが、このケースでは微生物的な要因による腐敗が起きていた可能性がありそうにも思います。
以下は使う迄までは未開封だった前提で話を進めますが、買って来たミルクを翌日に使った(賞味期限ないで未開封)としたら家庭での保存中に何か起きたのではなく、それ以前に事故が起きていた可能性が考えられます。
モロモロの意味が分りませんが、ヨーグルトの様に固まりができたのだとすると、何らかの微生物によって酸物質が発生し、それによってたんぱくが凝固した様な気がしないでもありません。
でも現在の製造技術で、その様な事故が1パックのミルクだけで起きる事は大変に考えにくいことではありますが。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。そういうこともあるんですね。何年も買い続けている銘柄の牛乳ですが、安売りの期間でした(関係ないですね)。あれから何となく気持ち悪くて、他の牛乳を買っています。本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.2さんに賛成。
「モロモロ」が表面だけのことではなく、牛乳全体についてであれば、
間違いなく腐ってます。
(私はさほど気にしないで、飲んでしまうことさえありますが)
別のパックの牛乳で同じ事態が生じたということであれば、お店 あるいは保険所などに伝えた方が良いと思います。
お返事を頂き、ありがとうございます。うぅ~……まだほんの少し、その牛乳が残っていたので、言うなら今だと思いましたが、保健所なのか生活相談センターなのか、お店でもいいのか、また自分の調理にも自信が持てず結局やめてしまいました。何年も買い続けていた牛乳でしたが、手が引っ込んでしまい買うことができません。
indokenさんが、さほど気にしないで飲んでしまうことさえあると書かれているので、体に大きな問題は生じないようなので、少しホッとしています。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
分離ですね。
脂肪分です。
沸騰させるから駄目なだけですよ。
乳製品は沸騰させては絶対にダメです。
初めての質問で文章が少々不安でしたが、こんなに早くお返事がいただけて、感激です。
やはり沸騰させるのは良くないのですね。少し気にはなっていました。
低脂肪が原因なのか、沸騰が原因なのか、もしかして腐りかけ?とも考えてしまって、夕べ牛乳を飲んだ娘が、夜中から嘔吐・下痢で、あれこれ考えてしまいました。今、病院で点滴を打ってもらっています。
エバミルクを牛乳で作って、それを使って杏仁豆腐を作るレシピでしたが、おいしかったので少し残念です。何かまた方法を考えたいと思います。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ アイスについて 手作りアイス作りたいのですか、市販のアイスみたいに滑らかにならずシャリシャリしてます 2 2022/04/17 21:44
- 糖尿病・高血圧・成人病 痛風のなり始め 5 2022/07/29 12:27
- 飲み物・水・お茶 牛乳について 乳脂肪分の低い成分調整牛乳と低脂肪牛乳どちらの方が美味しいですか?まだ味の違いはなんで 1 2022/05/07 19:46
- 食生活・栄養管理 安物のプレーンヨーグルト 1 2023/07/27 15:58
- レシピ・食事 手作りヨーグルト乳脂肪分の高い牛乳と低い牛乳で同じ作り方でヨーグルト作ったらどんな違いがありますか? 1 2022/04/28 00:02
- 飲み物・水・お茶 牛乳について 明治美味しい牛乳とセブンイレブンの北海道牛乳乳脂肪分3.6どっちがおすすめですか?明治 1 2022/05/13 11:45
- 飲み物・水・お茶 牛乳について 牛乳を煮詰めてハエミルクにした時低脂肪と普通の成分無調整牛乳を使って同じくらいの量まで 3 2022/07/28 07:19
- 化学 【牛乳の科学】牛乳をマグカップに入れて電子レンジにかけると泡がぶくぶく出て、マグカッ 3 2023/05/14 22:06
- 飲み物・水・お茶 成分調整牛乳と低脂肪牛乳どっちがおすすめですか?まだどっちの方が美味しいですか? 4 2022/04/27 22:14
- その他(悩み相談・人生相談) イライラ 7 2023/01/08 14:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
牛乳が分離してしまいました
-
ミルクスープが分離!
-
リコッタチーズがうまくできない
-
スキムミルクは牛乳の代わりに...
-
カッテージチーズは低脂肪乳で...
-
手作り練乳について 手作りで練...
-
どうして低脂肪乳は安いのでし...
-
牛乳の使い道
-
☆HBでスキムミルクを利用☆
-
低脂肪牛乳について
-
何故パンをつくるときに牛乳や...
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
お好み焼きは他に何を焼きますか?
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
開封後1週間たったヨーグルト...
-
今ってお菓子のカールってどこ...
-
チーズの外側の硬い部分は食べ...
-
ヨーグルトは開けたらいつまで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
牛乳が分離してしまいました
-
ミルクスープが分離!
-
リコッタチーズがうまくできない
-
かつての脱脂粉乳はまずかった?
-
牛のお乳は、搾乳してから、そ...
-
低脂肪牛乳について
-
原乳、牛乳、生乳の違いは?
-
バーミックスでの、ホイップミ...
-
牛乳の品質について 同じ成分無...
-
雪印の毎日骨太は牛乳じゃない...
-
安い牛乳は危険?
-
コーンポタージュが牛乳臭い
-
コーヒー・紅茶に合う脱脂粉乳(...
-
畳に牛乳をごぼした時の対処法...
-
普通の牛乳に生クリームを混ぜ...
-
脱脂粉乳の作り方
-
今スコーンを作っています。 と...
-
美味しいと思う牛乳は何ですか
-
コーヒーに牛乳を入れると気持...
-
シナモンパウダーを購入したが ...
おすすめ情報