
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日本で唯一、加熱をしないで飲める搾ったままの生乳を販売している牧場があります。
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=0 …
http://www.omoiyari.com/index.html
通販でも購入できます
http://www.rakuten.co.jp/shungoyomi/108861/36159 …
No.5
- 回答日時:
確か、法律で殺菌していない牛乳は販売できなかったはずですが…。
例え、殺菌しなくても飲める程の牛乳であったとしても販売する場合は殺菌しなければならなかったと思いますよ。
本来、母牛の体内から出てきた時点での乳は無菌です。ですので、殺菌などしなくても飲めるはずなのですが、しかし、市販されている牛乳は殺菌されている物ばかりです。それはなぜかと言いますと、過剰に搾乳している事が原因として挙げられます。過剰に搾乳する事により、母牛の乳房が炎症を起こしてしまい、そこに雑菌が繁殖してしまうのです。その為、本来無菌であるはずの母牛の体内から出てきたばかりの乳が乳房を通過する時点で雑菌に汚染されてしまうのです。その為、殺菌が欠かせません。因みに殺菌された後の死滅した雑菌はそのままです。
牛に食べさせる飼料や搾乳の頻度等に配慮している場合は殺菌しなくても飲める物もありますが、やはり、法律で殺菌されていない物は販売出来なかったと思いますよ。少なくとも、一般のスーパー等では殺菌を一切していない牛乳は販売されていないと思いますよ。殺菌せずに飲めるクオリティーの牛乳もありますが、やはり、それらもスーパー等で販売される時点では殺菌されています。
また、人から聞いた話ですが、日本人の場合、絞ったそのままの牛乳を飲むと濃くてお腹をこわす人もいると聞いた事がありますよ。
No.3
- 回答日時:
>絞ったものを、すぐ、その場で飲みたいのですが、
飲むことは可能です。
ただし、飲み慣れていないとお腹を壊す事もありますからね・・・。
あと、食品衛生法では生乳をそのまま飲用として販売できないので、牧場で実際に飲ませてくれるかは疑問です。
ちゃんとした所なら加熱滅菌してから飲ませてくれると思います。
No.1
- 回答日時:
飲めますよ!
ただし…こっ濃い!
人が飲みなれた味ではないので美味しいと感じるかどうかは別儀です。
まあ、味的に好む人もいるようですけれどね。
人の場合でも、赤ちゃんは何も考えず与えられた母乳を飲んでそだちますがあれだって大人が飲んで美味しいと感じる物ではないでしょう?
人が好む味と言うか濃度に設定してやらないと少し無理があるかもです。
搾乳後そのまま飲める場所として結構有名なのが関東ではマザー牧場とかがありますが美味しいとは感じなかったなー
近所に牧場とかがあればそこに頼んでみたら如何ですか…
味的に美味しいと感じられる方でしたら問題ないのかなっと!
但し、保存は利きませんよ。
その日飲む分だけを調達する事が必要です。
古い話なのですが横浜のど真ん中…水島先生の漫画作品ドカベンで主人公立ちのチーム明訓が激闘を繰り広げた事で有名になった神奈川県立保土ヶ谷公園にある保土ヶ谷球場とは反対側の山肌に乳牛を育てている牧場があったんですね…そこは地元の人に愛された牧場でそこの娘さんが当時私の通っていた中学に教育実習生として配属されてきまして…
生徒たちは当然牧場に遊びに行くようになる…そこで頂くおやつはいつも搾りたての牛乳とチーズやヨーグルトとパン!
牛乳と言うには余りにも強烈な濃度と味、当時牛乳を飲みなれていた私達にもインパクトは強いものでした。
搾乳が終わった後の牛さんでも顔を近づけてお乳を搾ると…しっかりと飲めるお乳がでてきます。
今は高速の拡張や地域の再開発でなくなってしまいましたが横浜の中にもそんな場所がありました。
そこでは何時も搾りたての牛乳を求める方が容器を持って買いに来られていましたけどね。
それでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 5歳の妹が牛乳はどこからくるのか知りたがってたので、牛の乳搾りの動画を見せたら牛乳を飲まなくなりまし 9 2023/04/17 20:00
- お酒・アルコール コーヒーリキュール ホットで飲みたい 1 2022/11/26 04:38
- 食生活・栄養管理 牛乳の摂取量 6 2023/01/10 08:40
- 食中毒・ノロウイルス この方法でどのようにしてバレるのでしょうか、、、 9 2022/07/24 10:34
- その他(病気・怪我・症状) 乳糖不耐症と便秘 2 2022/09/17 11:27
- 赤ちゃん どうしておっぱい飲んだあとでもまた泣いちゃうんでしょうか…? 閲覧ありがとうございます。 生後1ヶ月 2 2023/04/19 02:54
- スキンケア・エイジングケア ニキビで悩んでいるのですが、ニキビに良くないものとして、乳製品・ストレスが書かれているものをよく見ま 4 2022/09/06 12:48
- 子育て 私は子育てをしてます。 子育てをしてる方や子育て経験のある方に質問します。 搾乳時に乳首を押す絞ると 1 2022/05/01 15:56
- 食べ物・食材 たま~にシリアルが食べたくなるのですが、 1 2023/02/07 18:49
- 飲み物・水・お茶 おすすめの牛乳について 本当に美味しくおすすめの牛乳ってありますか?牛乳あまり好きではなく、飲んだこ 4 2022/05/15 09:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
牛乳が分離してしまいました
-
ミルクスープが分離!
-
末端価格1リットル148円の...
-
甘くて濃くて分離している牛乳
-
リコッタチーズがうまくできない
-
“牛乳でレバーの臭みを取る”に...
-
普通の牛乳に生クリームを混ぜ...
-
原乳、牛乳、生乳の違いは?
-
安い牛乳は危険?
-
かつての脱脂粉乳はまずかった?
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
いつも業務用スーパーを利用し...
-
開封後1週間たったヨーグルト...
-
どれだけ煮詰めても溶けないチ...
-
チーズの外側の硬い部分は食べ...
-
豆乳をなぜ沸騰した後に絞るの...
-
餃子の皮にチーズを包む
-
米と小麦粉では、食費が安くな...
-
ホットサンドがうまくできない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
牛乳が分離してしまいました
-
ミルクスープが分離!
-
リコッタチーズがうまくできない
-
かつての脱脂粉乳はまずかった?
-
牛のお乳は、搾乳してから、そ...
-
低脂肪牛乳について
-
原乳、牛乳、生乳の違いは?
-
バーミックスでの、ホイップミ...
-
牛乳の品質について 同じ成分無...
-
雪印の毎日骨太は牛乳じゃない...
-
安い牛乳は危険?
-
コーヒー・紅茶に合う脱脂粉乳(...
-
コーンポタージュが牛乳臭い
-
畳に牛乳をごぼした時の対処法...
-
普通の牛乳に生クリームを混ぜ...
-
今スコーンを作っています。 と...
-
脱脂粉乳の作り方
-
美味しいと思う牛乳は何ですか
-
コーヒーに牛乳を入れると気持...
-
パン作りにおける牛乳と水の割合
おすすめ情報