
こんにちは。
昨日2度目の豆腐作りにチャレンジし、また失敗しました・・・(涙
在米なので、液状のにがりが手に入らなく、前回は結晶?のにがりを使用しました。
分量通りいいれると苦過ぎて全然食べれなく、しかも固まらないという絶望的な状態でした。
きっとにがりのせいかな?と思い、数か月前に帰国したときに液状のにがりを購入しました。
が・・・全然固まらないんです!味はまぁまぁです。
因みに大豆から作ってます。
どこがいけないのでしょうか・・・
で、質問ですが、この失敗した豆腐?豆乳?はどうすればいいでしょうか?捨てるのはもったいないのですが、豆乳として扱っても大丈夫ですか?
なにか豆乳を使ったおすすめのレシピがあれば教えてください。
また、1度は失敗したけど、ここを変えたら豆腐ができた!みたいな経験したことある方、ぜひその秘訣を教えてください!手作りのお豆腐が食べたい~ >_<
宜しくお願いします!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
実家が「にがり」を売ってましたw
あ、下記はネットで拾ったものですが、
宜しければ。^^
[にがりと豆乳から作る豆腐の作り方(レシピ)
豆乳から作る豆腐の作り方です。
にがりを加えた豆乳を電子レンジで加熱することで、
ご家庭でも簡単に豆乳豆腐が手作りできます。
舌触りがとろとろの絹豆腐です。豆腐が固まらない失敗の原因と対策もご覧下さい]
http://marron-dietrecipe.com/washoku/washoku_ton …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湯葉の値段
-
きなこアレルギーは豆乳でもア...
-
皆さんは豆乳と豆腐どっちが好...
-
牛乳が分離してしまいました
-
西日本系は食パン4.5枚が主流み...
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
ヨーグルトがドロドロになって...
-
酸っぱくなったヨーグルトは食...
-
牛乳の味の主な原因理由
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
シリアルを食べようとして牛乳...
-
このようなすぐに固まらないチ...
-
カチカチになったチーズの利用法
-
真空パックしたチーズは常温保...
-
小麦粉の溶かしかた
-
ミルクスープが分離!
-
98円の食パンと、270円の...
-
パイ生地 生で食べても大丈夫?
-
車の中に6ピースチーズ4時間く...
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豆腐づくり用にがり液の作り方...
-
にがりフレーク(固形フレーク...
-
失敗した豆腐 活用法?
-
きな粉から豆乳(もどき)をつく...
-
湯葉の値段
-
この豆腐は不良品でしょうか?
-
賞味期限切れのにがり
-
豆腐はどうして白いのでしょうか?
-
安くて栄養、タンパク質がとれ...
-
豆乳をなぜ沸騰した後に絞るの...
-
きなこアレルギーは豆乳でもア...
-
汗疹に効く食事
-
乾燥大豆の保存期間
-
フルグラに水を入れてレンチン...
-
大豆食品は大丈夫なのに豆乳を...
-
豆乳の賞味期限
-
一人暮らしです。豆乳は200mlと...
-
豆腐を手作りできる市販品はあ...
-
豆乳の味をごまかして飲む方法
-
毎日豆乳を飲むと、甲状腺結節...
おすすめ情報