
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
豆乳の濃さでも若干変わりますし、そのまま食べるのではなく、綿の布を敷き水切りをすれば、ザル豆腐、木綿豆腐ということになって固めにな
りますありがとうございます。
つくってから水きりするのは手軽でよいですね。
前は、器で固めるので、そのまま食べていましたが、出して切れば良いわけですね。
ざるに盛って、抹茶塩でもふるとおいしそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 豆腐を作ってみようかと考えております。 大豆と水をミキサーでドロドロにして、 それを加熱して布で絞っ 3 2022/04/07 17:53
- レシピ・食事 おすすめのダイエット飯教えてください! ・千切りキャベツにキノコやトマトブロッコリー、サラダチキン、 4 2022/07/07 01:51
- レシピ・食事 麻婆豆腐を作るといつも写真のように崩れるのですよ。 私は絹しか使わないのですが、豆腐はちゃんと下茹で 11 2023/07/15 02:07
- その他(悩み相談・人生相談) 豆腐と納豆って明らかに字の意味と内容逆じゃないですか? 2 2022/04/29 14:53
- 食べ物・食材 手作りの麻婆豆腐とレトルトの麻婆豆腐には、どうしても越えられない壁があると思います。 私も何度も調味 5 2022/12/28 12:53
- 食べ物・食材 麻婆豆腐について あなたなら食べますか? 9日の午前中に、賞味期限9日までの絹ごし豆腐を発見。 その 6 2022/04/11 00:15
- お酒・アルコール 湯豆腐好きの方にお聞きします 6 2023/01/20 19:45
- レシピ・食事 豆板醤って自作できませんか? 甜麺醤の作りかたをここで教えていただきました。となると、豆板醤も自作で 2 2022/07/24 07:35
- レシピ・食事 これ私が作った麻婆豆腐ですけれど、いつも豆腐がだらしなく崩れてしまいます。 私は絹が好きなので絹しか 4 2022/05/04 02:08
- 邦画 どの映画のシーンだったか… 3 2023/01/03 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失敗した豆腐 活用法?
-
にがりフレーク(固形フレーク...
-
乾燥大豆の保存期間
-
湯葉の値段
-
豆腐はどうして白いのでしょうか?
-
ヨーグルトについてです。 昨日...
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
牛乳が分離してしまいました
-
ミルクスープが分離!
-
スパゲティのミートソースを作...
-
グラタンを作るのに、パン粉で...
-
小麦粉の溶かしかた
-
ヨーグルトがドロドロになって...
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
お好み焼きは他に何を焼きますか?
-
いつも業務用スーパーを利用し...
-
薄力粉(小麦粉)が臭いと感じる
-
不味いチーズの食べ方
-
真空パックしたチーズは常温保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報