
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は小麦粉を入れたことは無く、挽肉とニンニク、玉ねぎ、人参やセロリのみじん切りなどの具材を良〜く炒めたら、トマトの水煮缶を潰したものを加え、スパイス類や塩コショウなどで好みの味に整えながら、自然なトロミが出るまでソースを煮詰めて作り終えます。
小麦粉は何のために入れるのですか?
トロミを付けるためでしょうか。
もし、小麦粉でトロミを付けるなら、いい方法をお教えします。
オリーブオイル大さじ1に対し薄力粉大さじ半分を加え、小鉢か何かでよ〜く練った物を少しずつ加えて行くとトロミが付きますよ。
コレを小っちゃなタッパーに作り置きし、冷蔵庫にストックしておくと、咄嗟の料理のトロミ付けにとても重宝しますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小麦粉の溶かしかた
-
パイ生地 生で食べても大丈夫?
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
いろは堂と縄文おやき、どっち...
-
パスタマシンの掃除法。
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
カレーを失敗したんですが・・・
-
スパゲティのミートソースを作...
-
小麦粉よりも安い食用の粉は何?
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
米と小麦粉、主食にした場合ど...
-
薄力粉(小麦粉)が臭いと感じる
-
パンの材料でグリストミルとい...
-
自作カレールー、炒めるのはなぜ?
-
小麦粉 150gを測るのに、500ml...
-
小麦粉の末端価格っていくらで...
-
シチュー 小麦粉入れてかき混...
-
小麦粘土って食べても害は?
-
牛乳が分離してしまいました
-
西日本系は食パン4.5枚が主流み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
小麦粉の溶かしかた
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
小麦粉 150gを測るのに、500ml...
-
薄力粉(小麦粉)が臭いと感じる
-
小麦粉を練って自分で食パンを...
-
パイ生地 生で食べても大丈夫?
-
米と小麦粉、主食にした場合ど...
-
スパゲティのミートソースを作...
-
いろは堂と縄文おやき、どっち...
-
小麦粉よりも安い食用の粉は何?
-
肉に小麦粉をまぶし焼く料理名...
-
シチュー 小麦粉入れてかき混...
-
粉類(塩、砂糖、小麦粉など)...
-
おからパウダーと小麦粉、どち...
-
小麦粉と水を混ぜ、水を白く濁...
-
グレイビーソースがうまく作れ...
-
花の名前を教えてください。
-
カレー作るときのきつね色に炒...
おすすめ情報