
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
基本サイズよりも大盛の値段はそれほど高くならず、逆に小型化してもあまり安くならないのは《製造原価でみると差がほとんどない》からです。
カップラーメンの原価は輸送コストを入れても販売価格の40%程度だと言われています。
つまりペヤングの普通が68円(170円の40%)なら、超大盛は85.2円です。
販売価格の差が53円に対して、製造原価は17.2円しか違わないので「売れるなら」それほど高くなくてもいいわけです。
で、ペヤングの社長は「ペヤング普通盛り1個とおにぎり1個買う客がいて悔しい」から「おにぎりを買わないでもお腹いっぱいになる超大盛を作った」と言ってますので、経営方針として「超大盛は普通盛とそれほど変わらない値段」で出しているのだと思います。
参考 https://www.info-dive.net/tv/geki-rare-274
No.5
- 回答日時:
ペヤングはペヨングとかわざと不味い商品を作って遊ぶ程余裕のある優良企業らしいので真面目にその辺考えているか怪しいものです。
ただ消費者側には保存するの面倒だし超大盛り食べきれないので勿体無いという道徳観念の持ち主や多くてウンザリするとか、太りたくないので割高でも普通サイズで良い、普通サイズが量的に美味しく感じるとか、普通サイズ最高とか思う人が多いのではないでしょうか?No.2
- 回答日時:
ペヤングをたべものだとおもって
食べること自体がアウトです
あなたは田代まさしをごぞんじですか?
まさしじゃなくてもいいけど 薬物をやめられないひといるでしょ?
ペヤングを含めカップ麺系は
油・小麦粉・うま味調味料 この3つの麻薬に等しい中毒成分があります
その「おいしい」の代償は 大きいですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 この食生活は太りますか? ペヤング超超大盛り(1080カロリー)ⅹ2 ドーナツ(700カロリー) 三 7 2022/03/30 18:49
- 食べ物・食材 ペヤングって、美味しいの? UFOよりも旨いの? 10 2022/07/14 18:50
- 食べ物・食材 カップ焼きそばのペヤング、UFO、一平ちゃんの中ではどれが好きですか? 7 2022/05/12 08:57
- ダイエット・食事制限 家族に痩せろとと言われたのですが太ってますか? 夜食にペヤング超大盛り、コーラ2ℓ、ミスド10個食べ 5 2022/06/30 20:08
- ダイエット・食事制限 大学1年生です。部活がなくなって、授業もオンラインなので、1週間ストレス発散で食べまくってたら太りま 2 2022/07/06 19:52
- その他(買い物・ショッピング) 先々月にこの店で買ったフリントロックアックスが、今日見てみたら税込み14890円になってました(笑) 1 2023/10/03 18:56
- 高齢者・シニア こんばんは。ガンプラ大好き50才独身おじさんです。 3 2022/10/20 19:15
- 食べ物・食材 夜の11時にペヤング食うて良いですか? 16 2024/01/11 14:52
- その他(悩み相談・人生相談) ペヤングから飲む焼きそばが出たら飲みますか? 6 2023/06/05 14:12
- 子育て 11歳と7歳息子がいます。ケンカを良くします。最近はYouTuberのペヤング焼きそばにはまり息子が 4 2022/06/23 14:44
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
米と小麦粉では、食費が安くな...
-
小麦粉を練って自分で食パンを...
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
小麦粉 150gを測るのに、500ml...
-
粉を「ふるう」とはどう言う意...
-
料理初心者です。この動画を見...
-
パイ生地 生で食べても大丈夫?
-
タコ焼き屋さんで、年収850万可...
-
かぼちゃサラダを作る途中、塩...
-
小麦粉を加熱せず生のままで食...
-
シチュー 小麦粉入れてかき混...
-
グレービーソースはなぜ黒い?
-
パンの材料でグリストミルとい...
-
小麦粉を焼いた料理
-
牛乳が分離してしまいました
-
ヨーグルトをお昼に持って行き...
-
どれだけ煮詰めても溶けないチ...
-
チーズの外側の硬い部分は食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米粉で作るお好み焼きが超絶不...
-
小麦粉100gはどのくらいですか?
-
米と小麦粉、主食にした場合ど...
-
小麦粉の溶かしかた
-
通常のペヤングはそこそこ値段...
-
パイ生地 生で食べても大丈夫?
-
小麦粉 150gを測るのに、500ml...
-
小麦粉を練って自分で食パンを...
-
薄力粉(小麦粉)が臭いと感じる
-
シチュー 小麦粉入れてかき混...
-
いろは堂と縄文おやき、どっち...
-
スパゲティのミートソースを作...
-
肉に小麦粉をまぶし焼く料理名...
-
小麦粉を入れるのって…
-
小麦粉よりも安い食用の粉は何?
-
パスタマシンの掃除法。
-
小麦粉を寝かせると、味・食感...
-
カルディのライ麦粉はライ麦100...
-
カレー作るときのきつね色に炒...
-
すいとん粉は何でしょうか??
おすすめ情報