dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年豆乳作りの為に乾燥大豆をまとめ買いしたのですが使い切る前にやめてしまい、他の料理に使う事も無く余らせてしまいました。(3kgあります)
また急に豆乳を作りたくなって賞味期限を確認したら2004年10月でした。見た目も綺麗だし「賞味」期限なので平気かなぁとは思いつつも1年経過してるのでどうなんだろう?と思ってしまいます。
乾燥大豆というのはどのくらい保存がきくものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

保存方法に間違いがなければ3年くらいは持ちます。


ただし、発芽は2-3年で悪くなります。
3年以上立った大豆で味噌を作ったことがないてので、それ以上持つかは不明。

保存が悪いと1-2ヶ月で腐ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。保存方法さえ良ければ3年は大丈夫なのですね。状態は良さそうなので安心して使えそうです。

お礼日時:2005/10/10 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!