A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ご丁寧にすみません
さて、株式会社となった場合ということですが・・可能だと思います。
その会社組織の株主、役員、従業員(これらは厳密に区別されるはずです)であろうと、農協の組合員にはなれるはずです。組合員としての要件を満たすのは大前提ですが。
法人の組織が変わったからといって、元々農協の組合員であった方々が組合員要件を失うとも思えませんが・・・(その方が組合員の要件を欠くような立場や状態になれば別ですが)脱退も可能ですしね。
あくまでも、問題は組合員としての要件(農協の定款等で決っています)を満たすかであって、所属する法人の形態は別問題のはずです。
農業生産法人(株式会社)の代表取締役が農協の組合員(過去からずっと)という方もいます。
No.6
- 回答日時:
前置きとして
同じ法律の中に書かれていても農業協同組合と農事組合法人は、厳然として違うものです。違いがないのであれば、法律でわざわざ決める必要がありません。すでに回答されている方の文やリンク先等のとおりです。
個人的にな区分けとしては、農業協同組合は組合員(農家)の利益のために様々な事業を行う。農事組合法人は、農家が有志で共同(組合形式)で農業経営を行うために設立するものという感じですね。
さて、農業法人は、「農業」を行う法人のことですが、その中に、一般の法人(株式、有限(現在は設立できない)、合資、合名等)と農事組合法人があるということです。
農事組合法人は、【組合】形式の法人で、かつ農業に関わるから農協法の中に決めごとがあると考えた方が良いと思います。(法律の設立当時のことはさすがに分りません)
また、農業法人を設立するかどうかは、農業経営者の判断でするものであって、おっしゃるような農協が肥大化とかは関係ないでしょう。法人化した方が、対外的信用や取り引き、雇用、税金等で有利になると考えた上でするものだと思います。
その法人と農協の関係が良好かどうかは、相互の対応によるものあって制度は関係ありません。(まさか、ウチと農協が仲が悪いのは農協法のせいだとおっしゃる方は・・・多分、きっと、いないと思います。)
農事組合法人が株式会社に組織変更ができるのは、同じ「法人」であるからです。「組合」形式から「株式」に組織を変えるのですから、一定の手続きをすればできます。実務的に簡単かどうかはまた別の問題です。
農協の組合員が農事組合法人を作っている例はいくらでもあるでしょう。専業農家であれば農協の組合員にはだいたいなれますし、その人たちが法人を設立する際に組合形式でやろうと考えれば、○○農事組合法人という法人が設立するだけのことですよ。
「組合」がどんなものかという点は、検索等してみてください。
内容があっちこっち飛んで申し訳ないですが、大ざっぱにこのぐらいでいかがでしょう。
omedeta925様
お忙しい中、詳しく教えてくださり、誠にありがとうございました。
最近、仕事の関係でネットをするのが不都合で御礼の返事が遅れてしまいました。申し訳ありません。
あと、もしomedeta925様がご存知であれば教えていただきたいのですが、農事組合法人が株式会社になった場合、継続して農協の組合員として存続してもよいのでしょうか。お忙しければ、返答いりませんので、お手数をおかけいたしました。
No.5
- 回答日時:
大変失礼ですが、回答を良くお読みになっていないと思うのですけど?農業協同組合は基本的には農業生産は行いません。
農業関連産業を行っています。協業で農業生産を行うのは農事組合法人ですがと回答しているのに
「この農業法人は農協が巨大化したために生じた農業・農村・農民の発展、繁栄、利益への悪影響を解消するために生まれたのでしょうか」とお聞きになっていますけど???
農協と農事組合法人について
農協、農事組合法人をつくる
http://www.maff.go.jp/j/keiei/sosiki/kyosoka/k_t …
(認可申請)と(届け出)との差があるように当然ながら、農協のほうが規制は強いです。
農業協同組合
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E6%A5%AD% …
ここの「事業内容」を参照してください。
ほぼ何でもできると言われるように、農業の業務は多岐にわたっています。
なんでもできることに対して当然ながら規制はつきます。
農家の定義
http://www.maff.go.jp/j/use/tec_term/toukei.html …
ただ、これがそのまま正組合員の資格になるかは、その農協の考え方によって違います。
(例えば、農業委員会委員の投票人名簿に記載されているとか、販売農家に限るとかも考えられますので!)
Oxalis様
色々なサイトを御紹介下さり、誠に有難うございました。
御礼の返信が大変遅れてしまいましたこと、お詫び申し上げます。
No.4
- 回答日時:
「何を目的に農事組合を設立させるのか」というのが疑問ですが?
農産物を共同で生産するのなら「農事組合」や株式会社方式の「会社法人」で「農業生産法人」を立ち上げる必要がありますが。
単純に共同出荷を行うなら、任意の「出荷組合」で十分というか、農事組合は設立できません。
参考
農業法人と農業生産法人
http://hojin.or.jp/standard/i_about.html
※現在は株式会社法が改正されましたので、会社法人は「株式会社」だと思ってください。
農業生産法人制度
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/kei/keiei/kiei …
この回答への補足
お忙しい中、ご丁寧なご回答、誠にありがとうございます。教えてくださった参考サイトも拝見させていただきました。
しかしながら、農業法人について学べば学ぶほど、農協との関係が複雑になってきます。この農業法人は農協が巨大化したために生じた農業・農村・農民の発展、繁栄、利益への悪影響を解消するために生まれたのでしょうか。
また、農事組合法人は法に依り経営形態を株式会社へ変更することを認められていますが、農事組合法人の規制は緩く、農協の規制は厳しいのでしょうか。
もう一つ教えていただきたいのですが、農協の正組合員並びに農事組合法人の組合員になるためには農民でなければいけませんが、その農民としての認められるにはどのような条件を備えていなければいけないのでしょうか。たとえば、耕地を1ヘクタール以上所持しているなど。お忙しいとは思いますが、もしご存知であれば、どうぞ教えてください。感謝いたします。
No.3
- 回答日時:
#1です。
生産物を大都市などの市場へ出荷すると、やはり名前の大きいJAの方が有利に販売できると思います。
逆に地元で販売したり、生協やスーパーと独自に契約したりとかをするばあいは、JAよりも農事組合の方が有利なこともあるらしいです。JAの組合員は正とか準とかありますので、出資さえすれば拒まれることは少ないと思います。
社会的に対等かどうかは難しいところでしょうが、JAの方が大きくて知名度は高いと思います。
早速の二度目のご回答、感謝いたします。
目的に対して、農協が有利な時と農事組合が有利な時があるということですね。参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
どちらも農業共同組合法を根拠にしていますが、まったく異なるものです。
【農業協同組合】
農業生産力の増進と農業者の経済的・社会的地位の向上を図るための協同組織であり、農業生産を直接行うものではありません。
(今回の改正農地法でJAが農業生産を直接行うことができるようになりましたが、今まではアグリサービスなど別会社形式をとっていました。)
できる事業は
経済事業
信用事業(通称・JAバンク)
共済事業(通称・JA共済) とほとんど総合商社です。
【農事組合法人】
実施の農業の経営、共同利用施設の設置、作業の共同化に関する事業を行う法人です。
ライスセンターなど施設・機械の共同利用を行う1号法人と農地などを保有して、実際の農業生産を行う2号法人があります。
この回答への補足
早速のご回答、誠にありがとうございます。
全く異なるものなのですか。
そこでお尋ねしたいのですが、農協の正組合員が数人集まって、農事組合法人を設立させるということはあるのでしょうか。
もし関連のネットサイトをご存知でしたら、教えてください。
お忙しい中、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
法律的には専門家でも何でもありません。
周囲を見ていると、農協は組織が大きくなりすぎていて小回りがきかなくなっていることが多く、その反面、農事組合法人は、集落や小学校の校区単位ぐらいの規模で多く作られており、小回りがきくというか、地域のことがよくわかっているので融通が利く。高齢者等からの作業委託や地域の環境整備や少し大きい組合になると販売や出荷なども手がけておられるようです。
また、個人が数人集まって農事組合法人を作っておられる方もあります。
早速のご回答、誠にありがとうございます。
勉強になりました。
もしご存知であれば、教えていただきたいのですが、農協と農事組合法人の社会的地位は同等なのでしょうか。
いい例えではないかもしれませんが、日本の都道府県、北海道と大阪府の面積規模は違っても同等の立場ですよね。。。
農協の組合員が同時に農事組合法人の組合員になることは可能なのでしょうか。
お忙しい中、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農林水産業・鉱業 農業協同組合の単位農業協同組合について 1 2023/05/17 21:57
- 農林水産業・鉱業 農業委員及び農地利用最適化推進委員の候補者無しに苦慮 1 2022/09/02 22:28
- 農学 プロレタリアと言う言葉をご存知ですか? 1 2022/06/01 13:52
- 農学 まだ農協は必要ですか? 9 2022/06/01 11:48
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 SBI銀行でJAあいち中央農業協同組合というところに振込みたいです。 しかし?そんな金融機関はあるの 5 2022/11/24 16:14
- 農林水産業・鉱業 なぜ日本人は中国共産党を嫌うのですか? 3 2022/10/09 22:03
- 政治 結局「郵便局と農協」を改革するには、政権交代するしかないですね? 2 2023/06/28 21:48
- 農林水産業・鉱業 稲作兼業農家のインボイスの必要性について 2 2023/03/29 16:02
- 政治 農地被買収者問題調査会設置法案を、参議院(旧貴族院)で審議することができなかったのはなぜ? 2 2022/10/30 08:19
- 農学 敗戦後、農村で権力持った人って、誰? 3 2022/08/27 15:17
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農協に就職って割と勝ち組なん...
-
農協が販売するガソリン価格が...
-
農業協同組合と農事組合法人の関係
-
摘果メロン(子メロン)の栄養...
-
JA のガソリンスタンド
-
RTX 4090がどこも売り切れなの...
-
生駒市近辺でコイン精米ありま...
-
読み方がどこにもでていなくて...
-
ネギ上部は切らないとだめ?
-
生産者コード
-
市町村有の農地ってあるの?
-
もみ(籾)の精米
-
農地と耕地の違いについて
-
地方自治体はなぜ農地を所有出...
-
農家って半端なく金持ちですよ...
-
愛知のシソ
-
茶の読み方「先春、次春、不知...
-
虫食いの野菜、大丈夫ですよね?
-
米1斗はなんキロですか?
-
ねずみが米袋を、対策は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
農協が販売するガソリン価格が...
-
簡単な籾摺りの方法はありませ...
-
農協に就職って割と勝ち組なん...
-
自分で作った野菜などを農協に...
-
全農の帽子について
-
ネギ上部は切らないとだめ?
-
市場流通だと収穫から店頭に並...
-
読み方がどこにもでていなくて...
-
摘果メロン(子メロン)の栄養...
-
リンゴの「等級」を決める基準は?
-
木炭精練計の購入方法
-
農協の販売事業・農協の収入に...
-
生産者コード
-
中央卸売市場に出荷
-
農家の農協離れ
-
生駒市近辺でコイン精米ありま...
-
農協に困らされています。 姉(...
-
農協葬祭とJA葬祭と福祉葬祭の違い
-
農協の出資金は戻ってくるの?
-
大麦の利用方法を教えてくださ...
おすすめ情報