
IDを変えさせて質問させてください。
人生が終わった25中卒の引きこもりです。
病気により、外に出られなくなりました。
実質、10年間、一番大切な時期を棒に振ったまぬけです。
本当に、他人なら、笑い転げているレベルです。
悩みというのは、今後です。
ただでさ、終わっている状態なんですが、夢を見てしまいます。
普通に、大学までいき、上場企業に勤めている自分。
現実とのギャップに、苦しみ、とおりまでもしてやろうかと思っているしだいです。
秋葉原の加藤の気持ちがよくわかります。
自分でも、こうなるとは思っていなかったので。
相談というのは、どうしたら、元通りにできるのかという相談です。
こういう状況になる人は、ほんの一握りなんですね。
で、最後は、殺されるか、自殺か。
どうすればいいでしょうか?
まさか、自分でもこうなるとは思っていなかったので、踏ん切りがつきません。
死ぬ覚悟もできません。
どうしたらよいでしょうか?
A 回答 (50件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.50
- 回答日時:
具体的なプランは人に聞いて出てくるものではありませんよ。
参考にはなるかもしれませんが。
実際あなたは何をしたいのですか?
一流企業に就職って、
皆遊びたいの我慢して必死こいて
勉強してるんですよ。
あなたはおっしゃる通り、10年間という長い間
棒に振っておられます。
10年間の付けは相当なものであることくらいわかりますよね?
これからどうするもこうするも
10年間の付けを死ぬ思いで返すか、
死ぬかどちらかですよね。
どちらも嫌と言うなら
のたれ死ぬしかありません
頑張ってください
No.49
- 回答日時:
一つ聞きたいんですが
>やる気はあるんですよ。
ということですが、今ここで
「うち、未経験の25才で引きこもり経験者、欲しいんだよね~
やる気さえあればいいんだけどさあ」
ともし言われたととしたら…
働く気はあるんですか?
その意欲如何によっては「こんな仕事、募集してたよ」って誰か教えてくれるかもしれませんよ。
私も協力できるかもしれませんよ。
あと、もうお分かりかと思いますが
過去は絶対に
取 り 戻 せ ま せ ん
絶対にです。
やり直しも絶対に で き ま せ ん
お分かりですか。無理です。
グダグダ言ってないで働け。
No.48
- 回答日時:
konnbushouクン、キミって、
「わたし、空気を吸っているだけでも、水を飲んでいるだけでも、太っちゃって、何をやっても痩せないんですぅ~。誰か、効果のあるダイエットの方法を教えて下さい♪」
と、言いながら、
身体に良い(ハズの)スポーツドリンクをガブガブ飲み、ポリフェノールやコラーゲンがたっぷり入っているから美容に良い(ハズ)とされているクッキーやチョコレートをコマメにつまみ、夜は友人達とスポーツジムで汗を流した後、焼肉店でビールを呑みながら脂肪がたっぷりのカルビを食べる予定で、腰につけた万歩計を見れば、午後3時でまだ500歩くらいしか歩いていない。
けれど、痩せたい願望の女性・・・のようです。
ま、ぶっちゃけた話、誰が何を言ってもダメですね。
聞く耳持たないんだもの。
質問に対するお礼や補足を見ても、ぜーんぶ、最後は、否定的。
>あなたたちみたいに、一年2年の挫折じゃない。
わたしたちみたいなニンゲンが、10年になんて、とてもとても及ばない1年や2年ぽっちの挫折をしたって、どこでわかるんだ?
他人の人生を、勝手に決めつけている、カチカチで偏った頭脳の持ち主は、どうやらわたしの半分くらいしか生きていない、キミの方だね。
わたしの方が、まだ、柔軟性があるよ。
そうなんでちゅか
10年間も、苦しんでいるんでちゅか
可哀そうでちゅね
でも、がんばってオベンキョーすれば
いつかはわからないけれど、そのうち、いつか必ず、一流企業のエリートになれまちゅよ
ふぁいとぉ♪
↑って言ってもらいたいのでしょ?
改善策なんて、そもそも、キミは求めていないのよ。
改善策なんて、そもそも、無いしね。
多くの人が、救いの手を差し伸べてくれているのに、ずっと、そのドロドロの底無し沼で、ぬかるんでいなさい!
あ”~~~!
わたしって、結構、意地悪だったんだぁ~!
でも、いいさ!キミなんかとは、もう、これっきりだ!
わたしは、明るい人生に戻るわ。
>改善策なんて、そもそも、無いしね。
ぼくは、これが事実だと思いますよ。
やる気はあるんですよ。
ただ年齢がね。
15のとき、やり直しをしたくってね。
でも、させてもらえなかったんですよ。
こういうと、お前のせいだとかかれるのが、おちですね。
できることが、できなかったから、悔しいんですよ。
できることができなかったことがね。
No.47
- 回答日時:
あなたの質問・回答へのお礼を見ると、気分の浮き沈みが激しいようですね。
通り魔したい、死にたいというようなことも言っていますが、それはもはや普通の精神状態ではありません。考えすぎて精神的に疲れてしまった状態=軽いウツだと思います。
今の現状から抜け出すには、心療内科などでカウンセリングを受けることが近道だと思います。ウツを自分ひとりで治すのは困難です。
まずはカウンセリングを受けて普通の精神状態に戻ることです。
都内にお住まいでしたらこちらをおすすめします。
http://yucl.net/
参考URL:http://yucl.net/
No.46
- 回答日時:
全然終わってなんかないですよ。
早く結婚して子ども産んで、子どもが落ち着いた30超えてから勉強しなおして資格とって。。。(これ私の事です。)
大学には入りなおして入った人とか、今じゃ企業留学してきている人もいるし門とは広いですよ。
まだ対人面で不安があるようでしたら通信って方法もありますし。
25歳なんて全然まだまだこれからです。
希望を持って頑張って!!
やっぱり、アドバイスしている人たちとは状況が違いすぎると思います。
30こえて、就職なんて無理だろうし。昔を取り戻すこともできない。
No.45
- 回答日時:
世の中には自分と同じように感じている方がいるかと思うと、少し勇気づけられました。
もう見ていらっしゃらないかもしれませんが回答させていただきます。
これは偽善ではありません。おせっかいです。
どうすればよいかですが、まず以下の本を読んでみることをおすすめします。
『生きがいの創造』飯田 史彦
『ダメな自分を救う本』石田 浩之
『不安のしずめかた』加藤 諦三
私はこれでとても気持ちが楽になりました。まあ解釈はあなた次第ですが賛同できなければそれまでです。参考まで。
もし、前向きな気持ちになったらアルバイトでもしてお金を稼ぎましょう。
>実質、10年間、一番大切な時期を棒に振ったまぬけです。
そうですね。あなたのおっしゃるとおり、一般的には高校生、大学生の時期をどう過ごすかというのは、その人の人生に大きな影響を与えます。私も思うように高校大学時代を過ごせず、その他大勢の人のような学生生活を送れませんでした。程度の差こそあれ、一般社会からみれば「棒に振ってしまった」ように見えることでしょう。
でもいまからやり直すしか方法がない。棒に振ってやり残したことをいいまから一つずつやっていく、私はそのようにしています。
それでいくらか自分が納得できるかもしれません。
>普通に、大学までいき、上場企業に勤めている自分。
上場企業に勤めることが普通のことだとは思いません。
むしろ、優秀な方ではないでしょうか。
>現実とのギャップに、苦しみ、とおりまでもしてやろうかと思ってい>るしだいです。
>秋葉原の加藤の気持ちがよくわかります。
周囲や世の中に受け入れられないとか感じるとこのようなことを考えます。しかし、考えるのと実行するのでは大きな差があります。
このような発想になってしまうあなたの状態を理解しました。
>相談というのは、どうしたら、元通りにできるのかという相談です。
元通りという発想そのものが間違っています。「元」は現在のひきこもっているあなたです。上場企業に勤めるあなたは現時点では存在しませんので、今のあなたをその状態に持っていくしかありません。
>死ぬ覚悟もできません。
死ぬ必要はありません。死ぬ前にやるべきことをすべてやりつくしていません。
ぼくは、人生一生、悔いて生きていきます。
忘れたくても、忘れられない。
それに一生、悩まされて生きていきます。
普通の人たちは笑うだけです。
事件を起こしたら、いろいろいわれるでしょう。
僕には、何も聞こえません。
No.44
- 回答日時:
もう病気は完治したのでしょうか。
それでしたら、大学に行って上場企業に勤めるという夢はまだあきらめなくてもいいと思います。
25歳なんてまだまだやり直しがききますよ。がんばってください。
No.43
- 回答日時:
はじめまして。
病気により、外に出られなくなって気の毒だと思います。
病気の方は完治されたんでしょうか?
まだ大学生活や上場企業につとめる自分を諦められないのでしょうか?
知り合いにうつ病で10年こもった方を知っていますが、その方は結局両親のマンションから飛び降りて亡くなりました。
遺言をタマを頼むでした。
タマとは、猫です。ご両親に10年もアパートや生活費や大学の費用まで出していただいて大学の研究室に勤めていたのですが病気により無職の生活をして暮らしていました。
この方は、私の恋人の10年以上の友人でした。恋人は、彼が死んだことによりショック状態が長く続いていました。実は彼にあてた遺言とタマを頼むだけでした。内容は、知りませんが…。
ご両親には一通もありませんでした。
ここに書かれてる回答者なんてまだ親切ですよ。他のとこでも似ているようなこと質問していた方がいましたけど「もう遅いです!」ってきっぱり書かれていました。
他の回答者さんが書かれていることは、あなたがこれから外に出て言われることの一部だと思います。
過去を悔むのでしたらお遍路でも行かれたらどうでしょうか。それともカウンセリングは、うけてますか?
もしかしたら似たような方もいるかもしれません。人と話すことによって少しは、外の世界と免疫を持った方がいいと思います。10年は長いです。
色々な意味で。
あと近所に35年以上のひきこもりさんがいますけどこの前、精神病院に救急車に歩いて乗ってむかいましたよ。
この方も大学出ているらしいですが…。
あと殺人やら書かれてますけどマイナスになるサイトはみるのはやめてください。
秋葉原の加藤は、自分より弱い者をさがして人を殺した殺人者ですよ。
自分より強い人にむかって殺人を起こす人っていましたっけ?
No.42
- 回答日時:
25で人生終了確定?
中卒だから?
普通に生きてたら大学出て上場企業に勤めて?
そんな価値観があなたのすべてだと言うなら、確かに人生終わってるでしょうね。
あなたってつまらないというか、くだらない人みたいね。
私もあなたと同じような人生を生きてます。しかもあなたより1.5倍ほど年長なので深刻さでは比べ物になりません。
母子家庭で育ち、子供のころに大ケガをしてその影響が未だに残ってます。大学どころか高校進学も諦めねばなりませんでした。
社会に出たらしんどさはもっと酷くなっていき、24,5から10年間引き籠りやホームレスみたいな人生を送って来ました。
人生を立て直すべく決意したのは35才からですが、去年末また仕事を失いました。
こんな時代なので仕方ないと割り切っていますが、何かしようとするたびに必ずと言っていいほど大きな障害に見舞われます。
こんな人生を用意してくれた神様に会えたら、とりあえず一発殴ろうと思ってますが誰かを恨もうとは思ってません。
子供の頃のケガについては家族に責任があるんですが、家族を恨んでるわけではありませんし、ましてや赤の他人を殺してうっぷん晴らししたいとも思いません。
精神的に強いわけではありませんよ。ケガの後遺症によって他人から憐れみや蔑みの目で見られる事が多々あり、その度に死にたいくらい落ち込んでしまい立ち直るのに数週間から数カ月かかる事もしょっちゅうです。
こんな私でも恋愛の機会もありました。
その女性は私の人生の全てを知っても支えてあげたいと言ってくれましたが、最終的にはやっぱりムリ、私だって幸せになる権利はあると去って行きました。
いちど救いを与えておいて奪われたのですから、こんな酷い事はないでしょう。
その結果わたしの左手首には新しい傷跡が増えました。
ですが、今では彼女にも感謝してますよ。むしろ彼女を自分の不幸に巻き込まずに済んでよかったってね。
そんな私から見て、あなたは大して不幸にも見えないし、人生が終わるどころか始まったばかりに見えますよ。
どうしたらいい?って事ですが、自分の経験からいえるのはとりあえず働きましょう、ということですか。
上場企業を夢見るあなたには耐えられないことでしょうが、建設現場でも解体作業でも、とにかく体を動かして10日くらい働いてみてよ。
そのお金でちょっとおいしいもの食べて、ビールでも酎ハイでも呑んで、風俗行ってえっちでもしてくるんです。
そんな当たり前のくだらない事も殆んど経験してないんでしょう。
自分をネガティブにもポジティブにも特別扱いしないで、普通の人がやる事をやってみるんです。
そんなことに10年を費やしてもまだ35才でしょう。
それでも平均寿命の半分にも達してないし、働けなくなるまでには30年はありますよ。
ベッドの上で死ぬか、路上で野たれ死ぬか分かりませんが、その時人生の総決算をしてプラスマイナスでちょっとでもプラスになってれば儲けもんじゃないですか。
今のところかなりマイナス気味ですが、私の25の時に比べれば大した事なさそうですよ。
No.41
- 回答日時:
度々の書き込みをしてしまって本当にすみません…No.16/18/23 です。
質問者さんのお礼コメントなどを拝見していて、私自身の考え方が間違っていた事を謝りたくて、書きこませて頂きます。
「当事者でないとわからない」
確かに、確かにその通りです。
私は10年引きこもったことはありません。
挫折をして元気がなかったのも、1年にも満たない。たかが1、2週間くらいです。
そんな私に、ただ「やってみればいいじゃん!」なんて言える権利はありませんでした。申し訳ありませんでした…
もし、私が挫折したあの時。外に出る勇気が出なくてそのまま10年引きこもっていたら…そうしたら、質問者さんの気持ちがわかったかもしれない。
もしくは、質問者さんが挫折した丁度その瞬間に、叩いてでも外に引っ張ってあげられれば、今の質問者さんはいなかったかもしれない。
だけどどちらも最早空想でしかありませんよね。
私は今まで、人間は頑張れば誰でも夢をつかむ事ができるのだと考えていました。今でもそれは間違っていないと思っています。
だけど、頑張りたくても頑張れる環境ではない人もいる…その事を知りませんでした。本当に無知でした…
文章能力が無いので、もしも「この人はただ憐れんでいるだけだ」と思ってしまったら本当に申し訳ありません。でも…文字で書いても伝わりきらないかもしれませんが、違います。
どうにかして、質問者さんには立ち直ってもらいたい…だけど、その力は私にはありません。ネット上でできる事なんてそう多くはありませんし…
質問者さん、ハローワークには行ってみましたでしょうか。
根気よく探せば中卒でも就ける仕事があるかもしれません。
また、ハローワークにも色々な人がいるとは思いますが、もしかすると質問者さんの悩みに根気強く付き合ってくれる方がいるかもしれません。
そして、すぐに就ける仕事が無くても、質問者さんに合う仕事をいくつか提示してくれて…必要なら訓練も受けさせてもらえるかもしれません。
全て「かもしれません」で申し訳ないです…
ただ、これは誰でも同じですが、世の中に絶対はないので「こうしたら絶対うまくいくから!」ということは言えません。
具体的なプランを求めておられましたが、ここでどのようなプランを提示したとしても、それが絶対うまくいくという保証は残念ながらありません。
しかし、いくつかのプランを試しているうちに何となくうまくいく、という可能性はかなり高いです。
私がお勧めするプランは、まずこれから3ヶ月、毎日ハローワークに通ってみるということです。もちろん、その間にお仕事が見つかれば働き始めて良いと思います。また、適性が不足していても職業訓練を紹介してくれるかもしれませんから、それを受けても良いかと。
大学の事を考えるのは、何も今じゃなくても良いと思います。
働き始めてから大学に行きたくなったら…と懸念していらっしゃいましたが、そうなったらそうなったで、社会人枠で入るという選択肢もあります。
大学よりは20代で職歴をつけるというのが現実的かと思うのですが…如何でしょうか。
そして、3ヶ月間毎日外に出ていればもう「引きこもり」ではありません。それでまず一つクリアしたことにしてはどうでしょう。
3ヶ月経った後の事は…その時考えればいいです。
あとは、もし気が向いたらどこかの新聞社にご自分の体験を文章にして送ってみて下さい。
箸にも棒にも引っかからないかもしれませんが、でも、質問者さんの文章は少なからず心を打つものがあるので、誰かの目に留まれば引きこもりの厳しい現状を世の中に知ってもらう機会ができるかもしれません。
…と、ここまで長々と書いてしまいましたが、どれも私自身の実体験に基づくものではないので具体性に書けるかもしれませんが、まずは少しでも動いてみて下さい。
死ぬのはいつでもできます。死ぬほどジタバタして、それでダメだったら考えればいいと…私はそう思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 来年30歳になる無職男 5 2022/10/05 23:29
- 就職 就職留年、就職休学することに関してどう思いますか? 【かなり長文です<(_ _)>】 私は6月初めか 4 2022/06/21 00:43
- その他(社会・学校・職場) 現在卒業間近大学4年生、将来どうすればいいのか分からないです 3 2023/01/07 09:47
- その他(悩み相談・人生相談) うつ病の症状に苦しんでいます。 自分は大学入学を境に地方から東京のほうにでてきました。 一人暮らしと 5 2022/10/12 17:50
- その他(メンタルヘルス) 30代男性です。 ある事がきっかけで精神やメンタルが明らかにおかしくなり、仕事もまともに通えなくなり 4 2022/07/14 11:10
- 統合失調症 この症状を主治医に相談するべきですか? 長いですが本当に悩んでいるので真面目に回答して欲しいです。 3 2023/03/12 08:58
- 統合失調症 この症状を主治医に相談するべきですか? 長いですが本当に悩んでいるので真面目に回答して欲しいです。 2 2023/03/11 19:59
- その他(社会・学校・職場) 現在休職中30歳男です。 実家が田舎で自営業を営んでおり、私は今その会社に所属しております。 私は小 5 2022/08/29 08:26
- 会社・職場 30歳、何をしたいのかわからない 4 2022/07/18 11:28
- 転職 週半分在宅勤務できるけど片道2時間半かかる職場への転職 4 2023/02/04 08:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
31歳の引きこもりの無職です。
うつ病
-
26年間一度も仕事をしたことのない兄について
アルバイト・パート
-
私は31歳で9年間ニートです。
会社・職場
-
-
4
10年間無職です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
今まで一度も働いたことのない人いますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
26歳職歴なし、高卒今現在無職
知人・隣人
-
7
人生を無駄にした恐怖
失恋・別れ
-
8
30歳 バイト歴ゼロのバイト用履歴書
知人・隣人
-
9
39歳無職人生おわり
子供・未成年
-
10
高卒ニート(26)、これからどう進んでいけばいいか
労働相談
-
11
39歳、ゴミクズ無職10年男です。 なにもやる気が置きません。 どうしたらいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
家にいるゴミ(33歳ニート兄)について。 私は妹の28歳会社員です。 実家に6年ニートのゴミがいます
兄弟・姉妹
-
13
中卒ニート 21歳 男です 死ぬのが嫌なので 生きているだけです 働きもせず YouTubeばかり見
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
働かずに実家に寄生している人のプライドについて
子供
-
15
中卒の引きこもり20ねんぐらいの30代半ばを働かせ たい(働きたいと本人が言った場合、やる気がでたら
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
知り合いに33歳中卒無職職歴なし独身がいます、冷静に考えて33歳中卒職歴なしてどれぐらいヤバいですか
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世の中に興味がない
-
過去に戻れた方いますか。
-
人生終了10年引きこもり
-
良いことを引き寄せ合う縁。悪...
-
楽に死ぬ方法
-
好き!って頑張って直接言った...
-
みんな何が楽しくて生きている...
-
中学1年です。 自分はゲイで、...
-
一人で家にいると、無気力にな...
-
このまま生き続ける意味がある...
-
イメージング、引き寄せの法則...
-
辛い経験をたくさんすると、本...
-
ゲイに好かれたノンケの気持ち...
-
あなたはなぜ生きていますか?
-
ついさっき、彼女に振られまし...
-
生きてるだけで吐き気がする・...
-
「人の一生の、幸せと不幸の数...
-
生きていて何が楽しいのかわか...
-
超肥満な彼に痩せなければ別れると
-
性欲が増した?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽に死ぬ方法
-
好き!って頑張って直接言った...
-
過去に戻れた方いますか。
-
超肥満な彼に痩せなければ別れると
-
なぜ「どうせ死ぬのに」、頑張...
-
良いことを引き寄せ合う縁。悪...
-
不思議な人 ってどんな意味です...
-
人生は悪い事をやった者勝ちで...
-
死ぬ人がうらやましい
-
中学1年です。 自分はゲイで、...
-
助けてください。恋人が自暴自...
-
「人の一生の、幸せと不幸の数...
-
「そういう星の下に生まれたん...
-
無能な自分。努力するだけの余...
-
過去に戻りたいですどうしても
-
なぜ大人になると感動が少なく...
-
人生終了10年引きこもり
-
融通、機転の利く人になりたい...
-
とっさの行動はその人の本来の...
-
自分の人生に何も興味がありま...
おすすめ情報