アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、服装の乱れについてなどでメディアによく登場する国母選手関連の質問です。

国母選手を批判するような人はどのような思いで彼を批判しているのでしょうか。

質問は以上ですが少し補足します。
国母選手に限らず、メディア(ネットワークメディアも含む)において何かしら注目を浴びている人間の素行が問題に取り上げられる事はよくある事のように思います。そのようなバッシングに対して、以前より「大衆はなぜそこまでバッシングするのか?」という疑問を抱くことがよくありました。本件においても、日本オリンピック委員会やSAJ、また東海大学に抗議電話やメールが殺到したと報道されています。正直、私には、今回の国母選手の素行に対して大学にまで抗議の電話をする心情がわからないのです。

もちろん、絶対的な答えがあるとは考えていません。ですが、参考程度でもかまいませんので皆さんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (32件中11~20件)

 こんにちは。



あの服装を見た時は「なんだかだらしね~な~」程度にしか思いませんでしたが、

その後の形式的な謝罪会見での傲慢な態度を見た時は、流石に「ムカッ」って

思いました。曲がりなりにも日本スノーボード界を代表して、日本人の期待と

声援を受けている身なのだから、それなりの身の処し方というものがあるはず

です。

 開催国と開催に向けて努力してくれた全ての方々に対する感謝の気持ちが

、一かけらでも有れば、あのような態度は出ないのではないでしょうか。

 仮にあの服装と言葉使いが彼の生き方であるのならば、あんな謝罪会見

などせずにバッシングを受け続けても、それを貫き通せばいいんです。

それが出来ないのなら「粋がるな」と言いたいですね。



 ちなみにコーチや連盟の方々の指導力不足と責任論は、また別問題ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人的にはちょうど回答者さんくらいの批評がバランス取れていると思っています。

お礼日時:2010/02/16 20:26

No.14です。

「ひどく悪いこと」とか「知能程度」という表現は、それでも精一杯ソフトな言葉を使ったつもりだったのですが・・・。
ひとことだけ。「努力」とおっしゃいますが、競技で勝つためにたとえどんな人知れぬ努力をしたとしても、公の場で人間として最低のマナーが守れないのでは、そこにどんな価値があるというのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
ZUMINさんへ問の回答で批判的になったのは「ひどく悪いこと」とか今回の「人間として」のように主観性がとても強い言葉を使っていたからです。もちろん主観のまったく入っていないコメントはどうかとは思います。
もしよろしければ、「ひどく悪いこと」について、彼の行動がなぜ「悪いこと」なのかコメントしていただけませんか?もしくは、反対にZUMINさんにとってオリンピックという祭典の「良い状態」とはどのようなものだと思いますか?

「そこにどんな価値があるというのでしょうか。」
とあります。おっしゃるとおりで、マナーが守れなければその人間の価値は下がります。しかし、無価値にするほどのバッシングはいきすぎだと思います。

お礼日時:2010/02/16 17:00

>そこそこ年を重ねた人たちが、様々な正論を用いて青年を押さえ込もうとしている構図


テレビ局が行った年代別のアンケートでは、20代から60代のどの年代も70%が批判的ですね。
こんな人もいます。参考URL
記者会見の態度について。「同じスノーボーダーとして許せない」

橋本団長は「服装規程に違反している」と言っています。国母選手は過去にも表彰式での服装を注意されていますから、ルールや他人は関係ないという思いがあるのでしょう。

参考までに、アメリカでもこんな論争があります。
http://www.asahi.com/fashion/article/TKY20070927 …

参考URL:http://www.j-cast.com/tv/2010/02/15060143.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

様々な年代の方が、テレビ局が行ったアンケートで今回の行動を批判しているのは知っています。私が不安に感じたこと、今回の激しい批判合戦の中に年を重ねた人(30~50歳くらいの世代)も同じくらい存在しているのかどうかということです。
確かにここで「構図」という表現を使うと年を重ねた人たちのみが彼を批判しているように捕らえられますね。失礼しました。

それと、参考までに張られたリンク先の記事は米国のトレントン (ニュージャージー州)で施行されたある条例を取り扱っていますね。その条例は、「腰パン」を禁止する条例とあります。
回答者さんは、あくまでも「こういったケースが米国であったらしいですよ」というくらいの気持ちでこのリンクを張られたのだと思います。しかし、これに関して少しコメントさせて下さい。もちろん今回の件とは話がずれますし回答者さんを批判するつもりではありません。
この条例は、本国において何も参考にならないと思います。なぜなら、米国のトレントンと日本の多くの都市は文化が異なりすぎているからです。トレントンという都市がどのような都市かはご存知ですか。ネットだけでも客観的な都市のデータ、例えば信仰している宗教、犯罪発生率、人種別人口構成、平均年収など調べられると思います。また、「腰パン」というファッションが発生した経緯は恐らくですが日本のそれとは大きく異なるでしょう。
欧米の制度、法律を取り入れることは批判されたりもします。それは、その制度の論理性にばかり目が行き制度が施行される土台の文化を軽視しているから批判されたりするのだと思います。

お礼日時:2010/02/16 14:49

私はいわゆる腰ばきを否定するつもりはありませんが、服装を軽んじてはいけないと思います。

制服やユニホームは視覚的に組織の結束を表すので、国家を代表する制服に国内の狭い世代間にしか通用しない着こなしを勝手に持ち込めば、必然的に本人のわがままを通したことになり、対外的な祭典の場では統率力のほころびにさえ映ると思います。
多くの国民はそれを恥として感じているからこそこの様な騒ぎになっているのではないでしょうか。
以上を踏まえて言えば、メダルを取れるとか取れないとかどうでも良く、競技以前の問題ですから、本人のけじめの為にも後進の為のもこのまま競技をさせないほうが良いと思いますね。
ここまで来てしまった本人の倫理観の欠如、或いは軽視を見逃してきた周りの指導者にも責任はあると思いますし、記者会見に発展した問題の服装映像が出た時にでもJOCは即刻、強制送還すべきでした。この判断力の弱さに呆れてしまいました。それでいてあの記者会見をやったわけですからマスコミが騒ぐのも当然だと思いますし、指導している学校に苦情がいくのも当然だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
厳しすぎると私は思います。なぜそこまで彼に厳しくなれるのでしょう。他に厳しい目を向けべく相手はいるのでは?と思います。批判しやすい位置にいる人間をただ批判しているように見えます。

「メダルを取れるとか取れないとかどうでも良く」とありますが、これは問題あると思います。オリンピックは最早ただの神聖なる祭典ではないからです。

お礼日時:2010/02/16 16:20

はじめまして。



国母選手を批判するような人は「どのような思いで」というよりマスゴミやメディアの報道に踊らされているだけにしか見えません。
マスゴミやメディアの影響力は多大で大衆はそれらが流した情報を鵜呑みにし真実の事柄が伝わらず逆にそれらによって作り上げられたものが真実として大衆の目に焼き付いてしまいます。
外部からの情報に惑わされず己の考えや感性、判断で物事を見て行く事が重要だと思います。

しかし抗議の電話やメールが殺到したそうですがそれだけのパワーがあるなら矛先を政治家に向けてほしいものですね。

以上、まとまりがない文章ですみませんでした。
    • good
    • 0

マトモな質問だと感じます。



マスコミの批判は行きすぎていると思います。
異常だなと思うこともしばしばあります。

服装の好き嫌いで人を悪人として祭り上げるのは、
間違っている。
センスの無い老人達が牛耳る日本にも
イケてる反抗精神のある若者がいることで、
逆に安心した。 うるせーなに賛同する。
本当のバカには、ああいう皮肉をこめた気のきいたセリフは言えない。
税金がどうのこうのという議論が見られるが、
選手達がいなければ オリンピックという
ビジネスは成り立たない。
彼がお金をもらっているのでなく、
むしろ作り出している方では??

日本とは大きな学校か?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国母選手のうるせーな発言に対して「逆に安心した」とありますが、これは私も良くわかります。

話は変わりますが、よく最近テレビは面白くなくなったという意見を聞きます。それに関して、テレビを面白くなくした張本人は視聴者、つまり大衆だと思っています。過度なクレームやお客様体質がそうさせたと思っています。

本件を見ていて次のような構図が頭によぎりました。そこそこ年を重ねた人たちが、様々な正論を用いて青年を押さえ込もうとしている構図です。このようなことを続けると色々なものが衰退していくような気がします。

お礼日時:2010/02/16 02:37

批判はもっともだが、批判するにも限度というものがあるだろうとおっしゃるわけですね。


しかし、報道やネットのコメントはそのようなコントロールがきかない存在なのではないでしょうか?
タイミング次第で小さなニュースが大騒ぎされたり、逆に日本中でもっと議論されなければならないニュースや法案がほとんど報道されずにいたりします。
私はネットのコメントはともかく、報道はもう少しバランスを意識して報道するべきだと思っておりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一時的にコントロールが取れなくなったネット上の状態をそのまま世論と解釈して報道するのは確かにバランスが悪いと思います。

お礼日時:2010/02/16 02:44

お礼に質問あったので答えます。



>つまり「大人」らしい行動をとらない国母選手に対して社会的な制裁を与えることは必要という思いがあるのでしょうか。

この場合、「大人」らしい行動=公私の区別をつける という風に理解していただけたらと思います。

社会では公私の区別をつけるのは基本であり、そのルールを逸脱した場合に制裁が加えられる。
一般社会では当たり前のことで、「国母選手だけ特別扱いということはない」という気持ちの人が多かったということではないでしょうか。

行きすぎの制裁は問題だと思いますが、国母選手が自身で蒔いた種は自身の成績や今後の姿勢で摘んでゆくしかないことなので、頑張って欲しいと思っています。
    • good
    • 0

いつかイタリアの文化遺産に落書きをしてひんしゅくを買った学生がいましたよね。

それが悪いことだからというよりもむしろ、どんなにひどく悪いことかということを全然わかっていない幼稚さに対して、世間が怒ったのだと思います。今回も似ていませんか? 国母選手自身は悪いことをしたなどとはこれっぽっちも思っていないでしょうし、まわりがいくら言っても彼にはちんぷんかんぷんなのでしょう。その知能程度、幼稚さに、世間はびっくりしたわけで、その怒りの矛先が、オリンピック委員会や大学(つまりそういうガキとは無縁なはずの場所)に向けられたのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文化遺産に落書きした学生がバッシングを受けることは納得いきます。当たり前のことですが、それは他国の遺産へのある意味破壊行為だからです。しかし今回のある青年の行動に対して、回答者さんは「ひどく悪いこと」と発言されていますが、これは誇張された表現だと個人的に感じます。同様に「知能程度」という表現もそうです。

批判することにばかりに目が行き、オリンピックに出てくる選手がどれほどの努力をしてそこに立っているのかを少しでも想像したりはしないのでしょうか。

お礼日時:2010/02/15 21:28

>国母選手を批判するような人はどのような思いで彼を批判しているのでしょうか。



日本の代表として、国のお金で競技に行っているのだから外国で恥ずかしいことをしないで(言わないで)くれ、という思いです。

彼がワールド選手権など、個人(企業)の資格で行き、裸になろうが、どのようなことを言おうが関心はありませんし、非難しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、「恥になるな」という思いでしょうか。

他のご意見はありませんか?

お礼日時:2010/02/15 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!