No.5ベストアンサー
- 回答日時:
・回線が早いから
・セキュリティーソフトが入ってないから(個人情報が漏れたら、それは個人情報を打ち込んだ人間の責任)
・メモリストレージを使っていて、毎回、起動するたびにクリアな状態で起動するから(起動ドライブは、メモリなので、リセットや再起動をすると、それまで書き込みした内容が全部無効になり、初期状態に戻ります。その為、勝手にソフトを追加されたり削除されたりしても、再起動で元に戻るので平気です)
・PCの性能が元々高いから
など。
No.6
- 回答日時:
ハード的な回線やパソコンの基本性能が
早いのが当然ですが
ネットカフェのパソコンの設定が
再起動かけるとこの設定で固定されており
(一種のプロテクトです)
常に最善の状態ですので
余分なツールバーとかネットで余計な
ソフトとかを拾わないので
レジストリもすっきりしているから
めちゃ早く感じると思われますがね。
No.4
- 回答日時:
回線が速い、PCそのもののスペックが高い、余計なプログラムが入っていない。
こんなコトが理由でしょうね。つか、ネカフェのPCより自宅のPCが遅いって
ことは、上記3点にどっか問題があるってコトです。ちゃんとしてPCと回線なら
自宅のPCだってネカフェと同等か、それ以上に速く出来ますもん。
No.3
- 回答日時:
余計なデータを順次削除し、納品時の状態(各種設定済み)に戻してるからだと思います。
Cドライブが圧迫されたり、無意識のアプリケーションがバックグラウンドで動いてると遅くなります。
No.1
- 回答日時:
ネットカフェのパソコンは,ネットゲームができるように、ほとんどが最高速のパソコンをそろえているためです。
特にグラフィックボードが普通のパソコンよりめちゃめちゃ早い。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンのスピーカーから電波受信の様な音が鳴り続けている
その他(パソコン・周辺機器)
-
dvdレーベルを印刷すると、見れなくなります。なぜ?
プリンタ・スキャナー
-
モジュラージャックからLANポートに変換
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
8.5GのDVD-Rについて教えて下さい。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
5
快活club(インターネットカフェ)で使ってるパソコンのofficeの
BTOパソコン
-
6
GATEWAYのノートパソコンを使用しているのですが、本日使用中に急に
ノートパソコン
-
7
ルーターの電源をOFFした場合、再セットアップしないといけませんか?
ルーター・ネットワーク機器
-
8
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
9
ノートPCの充電ができず、ACアダプターから「ピッピッピッピッ・・・」と音が鳴る
中古パソコン
-
10
ノートPCの16:9画面について!!
ノートパソコン
-
11
仮想マシンがUSBメモリを認識してくれません。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
12
デスクトップパソコンのキーボードを交換
マウス・キーボード
-
13
パソコンの電源がついたままLANケーブルをパソコンに繋いでも壊れません
ルーター・ネットワーク機器
-
14
別の部屋にあるパソコンを操作したい
BTOパソコン
-
15
液晶の縦線が消えました!
中古パソコン
-
16
メモリのデュアル、トリプルチャンネルについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
防滴ノートパソコン
ノートパソコン
-
18
ramdiskの導入、メリット、デメリットについていくつか質問させても
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
Windows7とWindowsXPでのプリンタ共有ができません。
プリンタ・スキャナー
-
20
DELL inspiron530Sのファンの音を小さくする方法
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然グラフィックボードのファ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
ゲーム中にスタッタリングが起...
-
SSDが認識しないので色々触って...
-
マザーボードのnvmeを延長して...
-
インテル® Core™ i5 14400 AMD ...
-
自作パソコンのパーツの保管は...
-
自作PC パーツが安い時期
-
pcieをブラケットなしで使用し...
-
知人のPCです。いくらくらいで...
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
パソコンについて。 Microsoft ...
-
wifiが切れる
-
パソコンやパーツについて詳し...
-
ゲーミングPC おすすめについて
-
BTOパソコンの売却について
-
【Lenovo LOQ 15IRX9】壁紙を保...
-
ryzen9700xCPUで自作PCを組み立...
-
上部にファンをつけたい SYCOM ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で「映画&テレビ」を...
-
WEB上の画像・映像が乱れる...
-
iTunesのプロパティ(曲名など)...
-
動作環境を満たしてないパソコ...
-
Outlookで1台のパソコンだけ「...
-
windows7のデスクトップパソコ...
-
Windows10でのアップデート失敗
-
Windows11使っています パソコ...
-
USB内のデータを削除できません。
-
子供や老人に、パソコンのOSを...
-
Tokyoloader インストール後 使...
-
セキュリティ警告が乱発されます
-
セキュリティのfile vault機能...
-
OSX 10.4.2とのファイル共有に...
-
ネットカフェのパソコンはどう...
-
パソコンでアラームできますか。
-
Win10から11へ 設定をすべて移...
-
快活クラブで株取引をしたいの...
-
マクロウイルスの危険性
-
状況が少しわかりましたので再...
おすすめ情報