プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エーハイム 2260を使っている方
流量1200~2000リットルの外部フィルターの購入を検討しているのですが、クラシック2260は見た目と同様に音も迫力ありますか? クラシックはほぼ無音と聞きますが、あの大きさで静寂性もクリアしているのでしょうか? 2217を2台の方が静かでしょうか? とりあえず音がもっとも気になるので、ご存じの方教えて下さい。

A 回答 (2件)

エーハイム2260のポンプモーターは同社1260と同等品です。


エーハイム2260と1260の交換用インペラ-の型番は同じ製品。
当然、消費電力も同じ。
http://www.eheim.jp/1260.html

2217と2260の外見上の違いは、2260には大きな放熱用通風口があります。
2217のヘッドブロックを分解すると、ポンプモーターの回りに防振吸音材が設置されています。
この防振吸音材の働きにより、2217は超低振動&超低騒音を実現しています。
2217はヘッドブロック全体で放熱する設計です。

2260の場合、内部にエーハイムユニバーサル1260ポンプを内蔵した関係で、放熱用通風口が必要なため、防振吸音材は取り付けられません。
このため2217よりも動作音と振動は大きくなります。
特に、2217の静音性は外部濾過器の中でもピカイチ優秀ですから、2260一台よりも2217を2台で運転した方が静音運転になります。

特に、2217を2台で使うコツは、すぐ隣に設置しないで、水槽横の左右に振り分けて使用した方が低振動&静音運転が可能です。
どんなメーカーの外部濾過器でも、設置した水槽台や底板によっては共振しノイズが発生する事があります。
2台運転は、万一共振した場合、片方の22217のコンセントプラグを逆に差し替えることにより(単相交流の逆位相化)共振を押さえる事も可能になるメリットもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さらに踏み込んだご回答ありがとうございます。共振についての記述は特に興味深く読ませていただきました。狭い部屋なので、静音化に力が入っています。今部屋で稼働しているテトラ4台とエーハイム2226の諦めていた共振も再度チャレンジしてみたいと思います。すばらしい知識とわかりやすいお話をありがとうございました。

お礼日時:2010/02/21 23:43

飼育、繁殖暦25年の者です。


2260、1台で十分です音はパソコンのハードディスクが動く音や冷蔵庫のコンプレッサーよりも小さいです、夜寝静まっても気になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。具体的に想像ができる例えで素人にも理解しやすいです。見た目の迫力ほどの振動はなさそうで驚きました。早速参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/02/21 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!