![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
子供の進学先について悩んでいます。
三浪した挙句、常にセンター試験当日失敗をし今年合格してきたのはセンター利用で出しておいた東海大学、東洋大学、千葉工業大学のみでした。
工学部建築科ですのでレベル的には相当下の大学です。
三年間受けた模試では一回の失敗もなくマーク模試は常に85~90%、
記述模試の偏差値も73前後。それでも塾で勧められた私立大学も合格できません。
今のところこの三つの大学から選ばなければならない状況にありレベルは似たりよったりなのでどこに入ればいいのか皆目わかりません。
将来を考えると不安しかなく、先の先まで考えてどこの大学に進むのが
ベストなのか、どなたかいいアドバイスをして頂けたらと思います。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
現役受験生です。
センターで今回どれくらい採ったのか分からないのであまり具体的に回答できないことにご容赦ください。
まず結論ですが私立の後期(三月)入試を受けることを強くお勧めします。息子さんの模試の点を見る限りうかった3つの大学様には失礼ですが、あまりにもったいないです。今から出願できるいわゆる有名私立もまだあります。
センター利用で合格なさった大学を見ると6割をきるくらいの得点だと勝手に推測させていただきました。
まず息子さんについて推測しますところ、極度のあがり症か3年に及ぶ受験生活に悪い意味で慣れてしまっていると思います。
ですが三年間受けた模試では一回の失敗もなくマーク模試は常に85~90%
記述模試の偏差値も73前後ということを見ると前者のように思えます。
余談ですが息子さんは国公立は受けないのですか?
模試成績を見る以上相当なレベルの国立に出願できたはずですが。
たとえセンター本番でミスをしても6割ならまだ出願できる大学はたくさんあったはずです。
まして記述模試でそれほど取れるのなら二次比率の高いところを選べばあまり問題ないはずです。
ですから、私立の一般入試、もとい後期(三月)募集になるといくらでも挽回のチャンスはあるはずです。当日上がらないために前日に会場の下見に行くことをお勧めします。
そして例え後期募集がだめでも、aishiteru_様の経済的に余裕があってなおかつ息子さんにやる気があるのならあと一年チャレンジしたほうがいいと思います。
なぜなら模試でそれほど取れる学力があるのにもったいないと思うからです。
これは受験生としての浅はかな考えなのでご無礼をお許しください。
友人も東洋のセンター利用を受け合格しました。
でもそいつはセンター一週間前までゲームに遊びにとはしゃいでいたいわゆる怠け者です。特別頭が言い訳ではありません。うちが進学校だからとやつはいいますが、私は認めません。3年もかけて模試もがんばっていい点出すような人と遊び人が一諸なわけないです。
記述模試で偏差値72取れるなら大丈夫です。
きっと受かります。ぜひ出願してみてください。
先生もいつも言っています。
努力した人が強いんです。
私も6年間(中高一貫です)頑張りました。ほんとに苦しかった。
息子さんも相当きつかったと思います。
最後まであきらめずにチャンスを使いましょう。
息子さんは熱心になってくれる父親を持てて幸せですね。
私も残り少し頑張ります。
今年こそきれいな花が咲くといいですね。
応援はしません。一緒に全力で走ります^w^b
では幸運を祈ります。
「日経進学ナビ」に今から間に合う入試一覧があります。
日程からも検索出来るので、利用して見てください。
参考URL:http://daigaku.shingakunavi.jp/p/index.aspx?s=da …
暖かいお言葉、本当にありがとうございます。
センター終了後、本人含め家族で本人の答案用紙を見ながら採点し
83%という数字を出していました。いつも失敗してしまうから普段より取れなかったけどまずはよしかなと、本人も申しておりました。
それがセンター利用入試で合格するはずの大学から合格が出てこず愕然とし
今年もまた失敗したとわかりました。
83%あるということで国立大学も塾からは神戸大学を勧められましたが
今年は冒険は出来ないということで前期千葉大学に、後期名工大に出願
しましたが・・・言われますとおり、合格している大学から判断すると
持ち点は60%前後だと想像でき前期試験は可能性はゼロに等しいと
言うことで前期千葉大学の受験は諦めようとしています。
後期試験は二次の配点が高い大学なので受験すると言っております。
私立大学の後期試験は去年も受験しましたが合格できませんでした。
毎年、これだけの偏差値があればこの大学は絶対合格するはずですと
塾で言われる大学にも合格できません。
正直言いますと、マーク模試、記述模試の結果とか偏差値とは
一体なんだろうとさえ思います。実力がないのか。と。
三年間、成績を維持してくるのが一生懸命だったようで浪人生活からは
開放させてやりたいと思っています。
ただ現在合格している大学の中で本人がどんな思いで生活をしていくのかと
考えると不安でならないのも事実です。
私立大学の後期入試に挑戦するように話してみます。
本人も決して今合格している大学に入りたいわけではないと思います。
gentrian様、非常に参考になりました。
本当にありがとうございました。
gentrian様もきっと満開の桜が咲きますように。
心からお祈りしています。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_12.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
東洋でしょ。
それだ成績が良かったのになぜこのレベルを三つ受けたのか疑問。
早速のお返事ありがとうございます。マーク模試でも記述模試でも一度も失敗したことがなかったので去年まではセンター利用では75%以下の大学には出してなかったのです。今年は万が一のために。。あえて低い大学も出しておきました。結局そこだけが合格してきただけなんです。
去年一年間色々な対策もしてきて万全だったはずなんですが何が何だか
わからず・・・。
一般試験では上智大学、東京理科大学を受験しましたがやはり無理だったのか
不合格でした。三浪してるから不利なんでしょうか。
東洋大学も理工学部のみぐっとレベルが下がっているようで校舎も
理工学部のみの校舎ということで先々のことまで考えると不安になります。
それでも東洋大学のほうがいいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 名古屋大学医学部医学科に行きたい高3です。 全統記述模試の偏差値は38しかなく、現役での合格はどう考 2 2022/11/03 21:07
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
- 大学受験 どうてしも東大に合格したい。 こんちには。私はぴよぴよ君です。私は現役で名城大学理工学部くらいしにか 5 2023/03/06 15:58
- 大学受験 佛教大学の社会福祉士学部って相当レベル高いですか? 元々Fラン(BF)の大学進学予定でした。 通信制 1 2022/10/14 11:42
- 大学受験 共通テストで大失敗しました。 2 2023/01/16 18:47
- 大学受験 新高一の者です。僕は今、旅客機の操縦士を目指しており、大学は航空専攻(正式名称が長いので省略させてい 2 2022/04/06 00:03
- 大学院 大学入試、院試について 私は大阪大学理学部に現役入学希望の高校2年生です。 模試ではC・D判定ばかり 6 2022/09/27 16:03
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 大学受験 社会人ですが今年度明治大学法学部を受けたいと思っています。 全統第三回マーク模試は 英語61 リスニ 1 2022/12/05 08:00
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
問題冊子の捨て方
-
センター試験模試の結果が900点...
-
ペイペイフリマ
-
河合模試について 河合模試は、...
-
医学部用のメディックメディア...
-
藤井模試でC判定だと 第1志望諦...
-
私大共通テスト利用でB判定って...
-
共通テストリサーチについてで...
-
進研模試で絶望しました
-
大学落ちました。
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
受験に詳しい方に回答お願いし...
-
河合模試である大学がB判定でし...
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
私は今高校一年生で、偏差値64...
-
東大理科一類受かるために高1の...
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
A判定でも落ちるときは落ちます...
-
千葉工業大学の倍率は10倍を超...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
問題冊子の捨て方
-
藤井模試でC判定だと 第1志望諦...
-
医学部用のメディックメディア...
-
日本大学理工学部建築学科に入...
-
三浪して合格したのはセンター...
-
河合塾の模試のドッキング判定
-
センター試験模試の結果が900点...
-
筑波大学情報学群知識情報・図...
-
学校の模試を休んでおじさんに...
-
ペイペイフリマ
-
マーク模試ではA判定 記述模試...
-
河合全統マーク模試の受験形式...
-
自宅浪人での模擬試験の受け方
-
私大共通テスト利用でB判定って...
-
受験に詳しい方に回答お願いし...
-
僕は今年の共通テストで、ボー...
-
共通テストリサーチについてで...
-
進研模試で絶望しました
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
共通テストのリサーチで 河合 C...
おすすめ情報