dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両者最盛期として。普段着でのストリートファイト。ルールなし。
できればその理由も書いてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

大山倍達に1票。


その鍵になるのは、前蹴りではないでしょうかね。
タイソン相手に廻し蹴り系は確かに怖い。その瞬間に飛び込んできてハンマーパンチを喰らう気がするからです。しかしカウンターにあわせ気味の前蹴りならどうか。ボクサーは見慣れてないだけに一発で後ろに吹っ飛びそうで、その後はサブミッションで決まりでしょう。
もっと実戦的にやるなら、カウンター気味に金的で決まりかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大山さんですね。金的ですか。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/24 16:02

タイソンに一票。



マス大山は少し神格化されています。

喧バカみたいなことはやってないと関係者が言ってます。

一方スラム街のギャングのタイソン。

喧嘩では蹴りは出ません。(中々でない)なぜならバランスを崩すからです。
普通にストリートで殴り合えばタイソンが勝つと思います。

共にルール無用的な戦いになると思いますので予想はつきませんけどね。

なぜならマス大山の目潰し。本気で相手の目をつぶす練習をしていましたからね。

ファーストコンタクトでいきなり相手に戦意喪失させる怪我をどちらが
最初に負わせられるかですよね。

質問者さまの書いた感じではルールなしの殴り合いに思うので
タイソンに1票入れさせてもらいました。

ちなみにタイソンはストリートでこそ真の力を発揮します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイソンさんですね。
ありがとうございました。怖いですもんね♪道であったら。。。

お礼日時:2010/02/24 16:02

普段着でのストリートファイト。

ルールなし
なら、私もマス大山に一票
手より足の方が長い、フットワークを止めれば、後はいかようにも可能
(普段着だから絞め技も出来るし、ルール無しだから目への突きも出来るし)
猪木のキックでさえ、アリが血栓症になる位ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/24 16:01

マイクタイソン=現役映像を見ていた。

(ダマト生前時)のイメージ。
大山倍達=空手バカ一代で読んだ。+松尾象山(飢狼伝)のイメージ。
で、比較すると。

>普段着でのストリートファイト。ルールなし。
ボクシングより空手のほうが、自由度が高い(禁じ技が少ない)ので、
大山倍達の武勇伝のほうが、ストリートファイト向きかと思われます。

無理やり「牛」を比較対象にすると。
タイソンには牛殺しは無理かと思われ、これまた大山先生の勝ちかと。

ということで。私は大山倍達に1票です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大山さんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/24 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!