アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車の免許は持っていますが運転していないのでよく徒歩をします。
しかし横断歩道を歩こうとすればいきなり車が走ってきて危ない
目に会いました。その際に見ればどっかの工事現場の作業服を着た
30代~50代のドライバーが運転中なのにもかかわらず携帯電話で
話していた。若い人等も多いのですが、どうも工事現場の作業員
(工務店や建設現場でハイエースを乗るケース)他にも田舎に行けば
行くほど交通マナーが悪い事や港湾関係等も信号無視などをよく
目にします。

しかも飲酒事故・ひき逃げなどを見てもどう見てもこのような
トラック運転者・工務店等の工事現場関係等が目立ちますがこれは
どういう事なのでしょうか?更にこんなドライバーは自賠責以外
保険等は加入しているのでしょうか?

A 回答 (4件)

ん~思い込みじゃないですか。



質問文を読む限り質問者さんの推測やお考えが、あたかも世間の事実のように書かれている部分が多いですが、そこをまずは改めた方が良いかと思います。

(質問者さんは、サービス業の方とかとトラブったりクレームを付ける事が人より多くありませんか?もしそうだとしたら、それは質問者さんが自分の思い込みを常識と仮定するからそのような事になっています。まずは落ち着いていっぽ立ち止まって考えてみましょう)
    • good
    • 0

携帯電話で話す事は禁じられていないのですよ、運転中に携帯をいじる事が禁じられているのです。


携帯にマイクつきイヤホンなどを繋いで通話する事は禁じられていませんから。
もし話すのが悪いのであれば、車中の人間と話すのも悪い事になってしまいます。

本来片手運転を禁じていないのですから、片手に携帯を持って運転しても問題は無い筈ですが、運転技術には個人差が在るので、一応の線引きで携帯を持って通話する事は禁じられています。

世界各国でも運転中の携帯電話の使用を禁止していますが、2004年2月24日に保険会社の PEMCO(アメリカ)が発表した調査結果によると,未成年の子供がいて,所得が多い人ほど運転中に使っていると報告しています。

この問題を広く一般に適用しモラルの在る無しの判断材料にするには無理があるのではないかと・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本題ですけど携帯をいじっていましたよ。
(しかもマイク付きイヤホンなし)

でも過去5年間目撃した傾向を見るとモラルの在りなしが傾向と
してありますね

お礼日時:2010/02/23 23:46

運転手の携帯電話ながら運転は本当に迷惑です。


ふらつきや急ブレーキ、信号無視などよく危険を感じます。
事故を起こした者が「携帯を使用していたら・・・」という言い訳が
多かったので規制に踏み切ったのでしょうね。
でも罰則が軽すぎて抑止効果が殆どないのが現状ですね。

飲酒運転(判断能力が確実に鈍る)とは違っても交通違反には変わりない事で、別次元等と容易に口に出来る輩に限って携帯のながら運転や
危険行為を知らずと犯すのです。

携帯に関わらずマナー違反の傾向としては、運転馴れしている職業が
多く感じますね。
トラックやタクシードライバーがいい例です。
(保険の加入率に関しては一概には言えませんが・・・・・・)

私が聞いた話では、郵便局に出入りしている業者で任意保険に加入して
いない業者があり、追突されて困っていると相談を受けた事があります。
『●帽』や『軽●便』なんかも個人契約がありますから怪しいですね。
その時は大手の看板(郵便局)がありましたので、直接出入り店舗の
トップに掛け合って話をまとめたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タクシーは入っていますが、

とにかく携帯電話をしてこっちが交通事故にあったら確実に過失
責任はドライバーにありますが問題は保険に入っていなければ
最悪ですので

お礼日時:2010/02/24 10:14

運転中の携帯電話を規制が果たして適法かに疑問が。


飲酒運転とは全く別次元と思います。

人間は同時に幾つもの作業?を出来るようになっています。
事故未然防止の為と言うのは間違ってはいませんが日本の
法律、規制は根拠が非常に曖昧です。

飲酒運転禁止と言いながら、酒の自販機が氾濫、コンビに
他容易に買える環境は野放しです。

*私は携帯も車の持っていません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!