
うちの15歳になる猫(メス、避妊手術済、毎年ワクチン接種、完全室内飼い)ですが
三カ月前に自分で引っ掻いて顔に傷ができてしまいました。
様子をみていたのですが数週間たって膿がでているのを見て、獣医さんに行き、細胞を検査し、腫瘍とかではないのでリンデロン軟膏をつけてしばらく様子をみるように言われました。
軟膏をつけると気になるらしく余計に掻くので普段はつけていないのですが、治ってかさぶたができてしばらくたつと、また気になるのか掻いてしまい、今日も少し出血してしまいました→その後、薬をつけたらやっぱり嫌みたいで手でおとしてしまいました。
エリザベスカーラーをつけて数日しのいで、かさぶたができても、もう完全にかさぶたが固くなり大丈夫となってカーラーを外すと、いつの間にかまた気になって掻いてしまうのでかえってカーラーをはめることがストレスになり、、、これも止めました、、、が、このままでいいのか心配しています。
いまのところ膿はおさまりひっかいて少し出血するくらいですが、ひどいときは透明な膿が少しでます。。ほっておいてもいいのでしょうか?ストレスを与えずにひっかかなくする方法はあるのでしょうか?みなさんはどうしていますか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
薬をもらって以降、病院には行きましたか?
行っていないのであれば、もう一度行ってみるのもよいと思います。
つめは短く切ってありますか?
しっかり爪きりをしていれば、引っかいて傷が悪化するリスクもばい菌が入るリスクも減るかと思います。
また、化膿して膿が出るほどであれば抗生剤などの薬は処方してもらっているのでしょうか?
決して若いとはいえない年頃のネコちゃんですし、傷によるストレスで抵抗力が落ち思いがけない感染症も心配です。
病院にネコちゃんを連れて行くのが抵抗あるのであれば、一度電話などで相談するのも手だと思います。
行くのも猫的にはストレスでしょうから・・・。
一番はやはり、かさぶたが取れて完治するまでカラーをつけているのがいいのでしょうが・・・・・。
この回答への補足
ありがとうございます。爪は数週間おきに切っています。動物病院にいくのはかなりストレスみたいです。獣医さんからは塗り薬しかでていません。たしかに高齢なので私も心配です。かさぶたが取れて完治するまでどれくらいかかるのでしょうか?
補足日時:2010/02/25 09:41No.3
- 回答日時:
あまり軟膏をつけすぎると乾燥せずに皮も張りにくいのと、顔を拭いたときに気になってしまうので、ごくわずかのつもりで大丈夫ですよ。
ティッシュを指先のサイズくらいにちぎって貼り付け、血や透明な液を吸い取っては勝手に顔を洗わせてはがさせる、という手もあります。うまくいくと、かさぶたが薄い状態(けれど乾燥して薄皮になった状態)にできます。
液を吸い取った後にティッシュを貼り直すときは、ティッシュに軟膏をつけて、その面を傷口にあててやると、軟膏を塗るのとかさぶたを薄めにするのと、二つの効果があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) ネオメドロールという軟膏はめいぼを治すには弱い薬か、また一向に治らないめいぼの治し方教えて下さい 1 2023/04/09 19:54
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 皮膚の病気・アレルギー 下腿犬咬創が長い間(50日)完治しません 2 2022/11/21 15:47
- 皮膚の病気・アレルギー アトピーで手の痒みがおさまりません。 2年ほど通ってる皮膚科があるのですが、今使ってるステロイドが最 5 2023/08/01 10:48
- 猫 先日猫カフェに行きました。 以前行った際にお尻と尻尾の付け根をトントンした2匹の猫の態度が全然違いま 2 2023/05/16 15:21
- その他(病気・怪我・症状) 夫(25歳)の仕草が気になってます。 ぼーっとしているときや、考え事をしてる時、運転中、外での食事中 8 2023/06/28 05:34
- 皮膚の病気・アレルギー 酒さ皮膚炎を治療している病院が知りたい!! 1 2022/03/24 11:30
- 猫 撫でられる事が苦手な猫のブラッシング克服法について 2 2022/10/20 21:33
- 血液・筋骨格の病気 全身かゆいです。股間も。 4 2022/04/17 20:27
- 怪我 頭皮の傷について…。 閲覧ありがとうございます。 今日の夕方頃、頭皮に痒みを感じて掻いてしまったので 1 2022/08/14 23:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
硫黄入り入浴剤猫にも大丈夫?
-
6歳の男の子が、慢性腎臓病の...
-
ステロイド注射したのに効かない?
-
初めて動物病院に猫を連れてい...
-
慢性腎不全の猫ちゃん、最期は...
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
フッ素加工のフライパンを弱火...
-
猫 慢性腎不全の最期の看取り方。
-
猫に強制給餌をしなかった・・・出...
-
(至急!)終末期の猫 補液を...
-
猫が(末期の)慢性腎不全です。...
-
猫ににら
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
ネコのノミ。フロントラインは...
-
猫の死について疑問や後悔が残...
-
愛猫が膵炎で何も食べない。何...
-
※不快な内容ですみません。 タ...
-
糖尿病の猫のインスリン注射を...
-
うちの子猫は誤って人間の睡眠...
-
猫の避妊手術後に、失明と前足...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
猫の歯槽膿漏に新デントヘルス?
-
猫 白血病 抗がん剤について
-
濃厚チャーガ 猫
-
末期癌の猫に与えてるステロイ...
-
エイズキャリアの猫についてお...
-
活性炭について(クレメジン、...
-
健康な猫にビオイムバスター錠...
-
硫酸ゲンタマイシン点眼薬
-
猫がご飯をあまり食べず元気が...
-
猫ですが、顔の傷を何度も引っ...
-
猫に人間用歯槽膿漏の薬
-
猫が薬を誤飲してしまったかも...
-
愛猫が尿路結石になってしまい...
-
猫用整腸剤ってどこで買えるの?
-
ペット(猫)の薬を安く入手する方法
-
犬がヘルニア治療によるステロ...
-
猫の背中や尻尾周辺の皮膚に黒い粒
-
飼い猫が凶暴化
-
野良猫の皮膚疾患についての質問
おすすめ情報