
『ハウスホールド ゴールド』という商法(?)に誘われました。
ネットで調べてみて、その動画を見てみたのですが、イマイチよくわかりません。
よくわからないので、断ろうかと思っているのですが、これから伸びている商法(?)かなにかなのでしょうか?
アメリカから来ているもののようです。
ネットでも情報が少ないので、何かしらご存知の方いらっしゃったら
教えてください。
よろしくお願いいたします。
※一応、ここに動画があるのですが、何を言いたいのかよくわからないのです。
http://www.uacsoft.com/dnn/friends/Forum/tabid/1 …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
律儀に全部見てしまったよ。
。で、結局何を売っているのかさっぱり出て来ない。
ウォールマートがすごいのは、あらゆるメーカーの商品を取り揃えお客さんに飽きられない様に売っているからです。
あらゆるメーカーや企業が他社に負けないように次々に商品開発をして、他社と競争をした価格を付けて、われわれはそこからさらに選んで安い店で買っています。
はたしてこの会社が何種類の物をいくらで売っているのでしょう?
他社のあらゆる家庭用品よりも魅力的なのでしょうか?
メーカー→あなた
って言われても結局はメーカーの1人儲けに変わっただけ。
「全ての物を他からはかわずにウチから買ってください。そしたらあなたとあなたを紹介した人達にバックマージンを上げます。」
それだけでしょうね。
アムウェイと何も変わらない。
説明会に行くとたぶんこう説明するでしょう。
他社の同等品をあなたが1000円で買うとします。
そしたら小売店が500円利益を得て、卸問屋は200円利益を得て。。
でも我々の商品を1000円で買うと貴方に300円帰ってきます。そして貴方を紹介した人は200円帰ってきます。
もし、貴方が3人見つけて、その人達が3人ずつみつけて、、となると、みんなが1000円の物を買うだけで貴方は何もしなくても毎回何万円と入ってくる。
どこも言う事は同じです。
でも結局は下の人が見つからずランクを得る為に自分で買い占める事になります。
あるいは「どうせ使う物だから安く買えていいっか」とその会社の商品を使い続ける事になります。
説明会には意地でも行かない方がいいですよ。
友達に悪いからと行くと余計に断れなくなります。
「最悪、洗剤を1個買うだけでもいいから」と無理矢理入会させられます
。
よっぽど論破できる自信がある人以外はなかなかその場に行ってしまうと断れません。
もし付き合いだから聞いてから断ったらいいか。と思っているなら絶対に辞めた方が良いです。
とても仲の良い友人が熱心に説明会に誘ってきてくれるので、
断るに断れないでいたのですが、やはり断ることにします。
やはりアムウェイに似た商法ですよね。
そんな気はしてはいました。
回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
言葉を変えてるだけで、ただのマルチですね。
途中で見るのを辞めましたが。
アムウェイのように消耗品を売るって事でしょう。
流通経路を変えるってのが、メーカから直で仕入れられる小売店になり、販売すれば売価と仕入れ値の差額が利益って当たり前のことを言ってるだけです。
家庭に眠ってるってのは、ただ単に、毎日のように毎月のように購入する消耗品だから、顧客は増えても減らないって言いたいんでしょう。
それが、一家庭あたり月7万円の資産だと言いたいんでしょうね。
従来より判りにくい言葉と説明で、煙に巻くつもりなんじゃ無いでしょうか。非常に稚拙です。
店頭で商品を買うと利益が無いという説明も良くマルチの連中が言いますが、商品という価値のあるものを購入していて対価を払っているだけです。商品の価値を無視した言い方です。
やはり、マルチは頭が悪いです。
やはりマルチですよね。
アムウェイに似ているのかな?と私も思っていたのですが、
私の勘違いかな!?とも考えていたのです。
とても感じのいい友人なので、まさか、そんな誘いをするわけがない…と思いたくてしょうがなかったのです。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽天市場 honto というネット本屋があるのですが、支払方法を教えてください。 2 2022/06/21 16:47
- ディスカウントストア・ドラッグストア 販売店(ドラッグストア)に長時間滞在するには? 5 2022/04/10 16:27
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏がクオリアというネットワークビジネスをしているかもしれません。 1 2022/04/25 00:34
- BTOパソコン PCケースのHDD設置方法につきまして 3 2023/06/08 14:19
- 事件・犯罪 キャンペーン商品が品切れのスシロー。「人気商品が品切れ」を待機客に告知させるのは営業妨害か? 5 2022/07/22 13:30
- 統計学 統計:アンケート結果の読み解き方法(カイ二乗検定の必要性の有無) 13 2022/12/03 23:13
- ロック・パンク・メタル ハードロックバンドのPOIZONに関して教えて下さい。 2 2022/04/25 15:49
- YouTube 「Youtubeは任天堂のファミコン商法を見習え」という意見は正しいか? 1 2023/06/06 13:07
- iPhone(アイフォーン) アイフォンの動画をDVDにダビング 5 2023/06/25 10:30
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネット通販! 3 2022/04/21 12:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ねずみこうについて。。
-
『ハウスホールド ゴールド』...
-
奮起させる方法
-
LEDに対して教えてください。
-
常に商品をまねする他社に対処...
-
該非判定書について
-
ドラッグストアで化粧品が安売...
-
販売先の裏切り行為
-
市販商品のラベルを張り替えて...
-
代理店と言うのはメーカーと同...
-
不良品購入による損失について...
-
なぜ、某ブランドのアウトレッ...
-
カタログと実物が違う・・・・
-
特許権の消尽について
-
自動販売機から賞味期限切れの...
-
アメリカの衣料品店で販売拒否...
-
至急です。単発バイトのことに...
-
IT系の書物(PDF)を販売する方法...
-
アダルトビデオのモザイクにつ...
-
携帯電話やさん。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製品供給責任の法的義務につい...
-
市販商品のラベルを張り替えて...
-
該非判定書について
-
こんな商売が合法的にできるの??
-
化粧品の異変は販売店かメーカ...
-
ヤマザキパンは勝ち組?
-
売りたくない客には売らなくて...
-
なぜ、某ブランドのアウトレッ...
-
取引先の倒産により商品販売も...
-
競合メーカーに評価用製品が流...
-
販売者の責任について
-
統一教会系の健康食品会社での...
-
ねずみこうについて。。
-
ジュースの転売は法律的に問題...
-
自社製品に自信が持てない
-
常に商品をまねする他社に対処...
-
配送遅延による損害賠償について
-
自動販売機から賞味期限切れの...
-
うちはメーカーで、販売店に商...
-
100円ショップへの商品提案
おすすめ情報