dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

読んでいただきありがとうございます。

私は、21歳(女)です。
今、雀荘でのアルバイトをしようかと考えているのですが、募集要項を見ると、「サービススタッフ」と「ホールスタッフ」という職種がありました。

アルバイトはサービススタッフで、正社員の方はホールスタッフと書いてあるのですが・・・
サービススタッフとホールスタッフの違いは何なのでしょうか??

分かる方がいらっしゃいましたら、回答の方をよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

http://buzzbaito.com/e/detail803
上のサイトが分かりやすいです。
抜粋すると、
「主に麻雀のホールスタッフでした。掃除、簡単な調理、タバコの買い出し、お客様が4人に満たないときの打ち手など。
女性スタッフはホールで飲食物をお客様へ運んだり、おしぼりを配ることがメインの仕事ですので、タバコさえ大丈夫でしたら楽しいバイトだと思います」

女性に代わりの打ち手はさせないと思います。
また、上記以外の仕事はお茶出し、片付け、精算くらいしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどー、分かりやすいものを紹介していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/09 22:45

あなたは麻雀が好きですか?麻雀が詳しければ、分かると思うのですが。


私は一回、付き合いで行きましたが、正社員は麻雀が詳しい人でなければ、
勤められないと私は思います。おしぼりや飲み物を出したりする、ホールスタッフ
は、そんな感じだと思いますが・・・アルバイトと正社員の差を考えて下さい、、
麻雀が好きでなくては!遊んだことありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
私はアルバイトの方を応募しようかなと考えているのですが、麻雀の経験はほぼありません・・・簡単にルールはわかりますが、やるより見る方が好きなタイプです。

一応、サービススタッフの方は麻雀の知識は一切いらないと書いてあるのですが、やはり出来た方が良いのでしょうか・・・?

お礼日時:2010/02/28 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!