プロが教えるわが家の防犯対策術!

3年ほど前に買ったPCがとにかく遅く、なんとか改善したくご相談申し上げます。

機種:NEC LaVie LL370/F
CPU:AMD Sempron Processor 3100+
メモリ:当初256→512×2に増設(バッファロー製)
ウイルスバスターインストール済み

症状
・とにかく遅い。
・起動に5分ほどかかる
・IEの立ち上げに5分ほどかかる
・Yahooなどを完全に表示するのに3分ほどかかる
・(いつからか)家族用に3年ほど前に購入。当初はここまで遅くなかった。1年ほど前から自分でも使おうと開いたところ気づいた。
・おもな用途はメール、ネット、ワードでの書類作成。

これよりもCPUの数字の低いノートPCもあるのですが、はるかに速く動作します。

メモリの問題かと思い、増設したのですがあまり改善せず、どうしたものかと頭を抱えています。

どうかお知恵をお貸しいただきたく、お願い申し上げます。

A 回答 (6件)

OSはXp Sp2


http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …
仕様
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/C …
LL370FDでよいとすると

HDDを新品してリカバリーディスクからリカバリーが最善だと思います
IDE(ATA/100)80GBが本機のHDD

そのまえにHDDリカバリーだから、そちらからリカバリーを試して

リカバリー媒体を製作する事がベター
IDE SSD32GBにリカバリー媒体でリカバリーできたら起動は改善する
足りない分は外付けHDDと言う方法も有ります

後は、デパマネのIDE/ATAPIコントローラー IDEプライマリーチャンネルのプロパティ
詳細設定ダブで現在の転送モードPIOになってないか?本当なら、
ウルトラDMAモード5になっている筈だが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございます。

ハードディスクの取替えが必要なのかもしれないんですね。
いただいた情報を一つずつ確認したいと思います。

お礼日時:2010/03/02 23:45

PC 高速化 ソフト で検索してDLしてみては?



自分が知っている高速化ソフトはX-TUNEですかね。

あとIEではなくLunascapeにすればいくらか改善すると思いますよ。今世界で一番早いブラウザらしいです。IEの二倍ぐらい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

高速化ソフト、はじめて聞きました。検討させていただきます。

お礼日時:2010/03/02 23:45

ハードディスクが壊れかけの時に同じような現象が発生します。


チェックディスクをする設定して、次回再起動時にチェックてかしてはいかがでしょうか?
多分チェックに半日以上もかかったり、途中から進まなくなったりすると思います。
動いているうちに必要なデータのバックアップを取ってHDDを交換した方が良いと思います。

なぜHDDが壊れかけだと時間がかかるかと言うと、メモリで処理しきれないものは一旦HDDに書き出しながら処理をするのですが、その時に壊れている箇所を避けて書き込みをするので、あちこちバラバラにしか確保出来ずにアクセスに非常に時間がかかってるからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ほとんど持ち歩いたりしたことの無いPCなので、ハードディスクの問題は想像もしませんでした。
とりあえず、バックアップは取ろうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/02 23:47

・PIO病


・デフラグ(ただし断片化がある程度進んでいたとしてもこれで劇的に変化はないでしょう。)
・msconfigから必要のないサービス、スタートアップを止める。
・リカバリ(最終手段)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございます。

PIO病、初耳でしたので、早速調べてみました。
設定法なども見つかりましたので、家に帰り次第、試してみようと思います。

お礼日時:2010/03/02 23:49

一度リカバリ(又は再インストール)してみてはどうですか?


多分それで改善されるかと思います。

リカバリをする前にデータのバックアップを先にした方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

念のため、他の方法も試してみて、ダメそうでしたらリカバリしてみようと思います。

何をするにも、バックアップは大事ですね!早速とります。

お礼日時:2010/03/02 23:50

OSとウイルスバスターのバージョンは何ですか?



インターネット一時ファイルのキャッシュをクリアする。
HDの空き容量を15%位確保する。
おまじないと思ってデフラグも実行。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大事な情報を抜かしておりました。すみません。
WindowsXP
ウィルスバスター2009
です。

デフラグは一度も行ったことが無いので、やってみます。

お礼日時:2010/03/02 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!