
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最近は焼酎のブームですよね
中には入手困難な焼酎もあります
例えば芋では魔王とか森伊蔵とかです
がこういうのはマジに「幻」なのであったとしても高価で手がでません
私はこういう幻系ではなくて比較的入手しやすく安価な焼酎でかつ
幻にも負けないようなのをお勧めします
まず麦(大麦)ですと 黒木酒造の「中々」というのがあります
これはちょっと入手が難しいかもしれませんが
デパートとかでも売っている場合がありますので見かけたら買っといて損はないです
あとは芋焼酎
「佐藤」というのがありますには白と黒があります
これも最近入手困難になってしまいました
おなじくみつけたら買っておきましょう(笑)
あと入手ちょい困難を上げたらキリがないので
べつな機会にゆずるとして
鉄幹(黒)、黒霧島、は安くしかもスーパでも売ってます
栗東、芋あたりはこだわりのある酒屋ならあると思います
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
鹿児島の麦焼酎で「神の河(かんのこ)」はいかがでしょう。
以前夜の仕事をしていたときにお客さんのリクエストでお店においたことがありますがなかなか好評でした。
価格は2000円以下で、デパートや酒屋でも買えます。
http://chukakunet3.pref.kagoshima.jp/kankou/kago … (大阪の方でなかったらゴメンナサイ)
参考URL:http://www1.ocn.ne.jp/~sakaya/sub14.html
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
焼酎でしたら、「いいちこ」より薩摩のいも焼酎をおすすめします。
ちょっとくせがありますが、慣れると病み付きになります。(笑)ただし、梅干しはいれないこと!
参考URL:http://www.komasa.co.jp/imo.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いいちこ」と「二階堂」について
-
焼酎を麦茶で割ろうと思うんで...
-
ジンロは何焼酎?
-
安くて悪酔いしない焼酎
-
焼酎の芋と麦の違いを教えてく...
-
【ラテアート】画像あり。この...
-
麦焼酎のプレゼント
-
お勧めの焼酎
-
焼酎一杯の量について
-
お店で地酒や焼酎はどれくらい...
-
一升やニ升や三升って何kgです...
-
焼酎25° 1.8リットルパックを一...
-
焼酎の指定原料の「つるつる」...
-
祖母な疑問なんですけど、ハブ...
-
900mlの焼酎を2日に1本ペースで...
-
白センマイと黒センマイ違いは...
-
紅麹が今話題になってますが、 ...
-
甲類焼酎の「前日水割り寝かせ...
-
焼酎をお茶のペットボトルに入...
-
竹芋と海老芋の違い教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼酎を麦茶で割ろうと思うんで...
-
「いいちこ」と「二階堂」について
-
焼酎を飲みやすく 苦味を消す方法
-
芋焼酎と麦焼酎の違いを教えて...
-
いいちこにかわる麦焼酎
-
焼酎についての質問なんですが...
-
焼酎といったら、麦ですか? 普...
-
店舗限定 第三のビール
-
安くて悪酔いしない焼酎
-
ウーロンハイに合う焼酎は?
-
焼酎つていろんな種類がありま...
-
値段が高めのクセのない焼酎を...
-
芋焼酎の香りって奈良漬の香り...
-
ジンロは何焼酎?
-
焼肉に合う焼酎
-
焼酎にお詳しい方いらっしゃい...
-
麦焼酎と割って飲むと美味しい...
-
焼酎が麦、芋など種類関係なく...
-
焼酎一杯の量について
-
さつまいもの苦いところ 焼き芋...
おすすめ情報