dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

焼酎を飲みやすく 苦味を消す方法

A 回答 (8件)

苦味があるというのは聞いたことがないですね。


その焼酎は甲類なのか乙類なのかで、飲み方が違ってきます。
甲類だったら烏龍茶や緑茶、炭酸ジュースなど、好きなものと割って飲みます。
乙類は芋、麦、米などに分かれますが、今の時期だったら炭酸水(甘くないやつ)で割って飲めばいいと思います。
もし苦味を感じるならば、炭酸水多めで・・・
    • good
    • 0

芋にしろ麦にしろ米にしろ、甘みはあっても苦味はありません。


飲みにくく苦味まで感じるのであれば、口や体質に全く合っていないのでしょう。
私の知っている限りでは、お酒が好きではなくあまり飲めない人は醸造酒だろうが蒸留酒だろうが何を飲んでも苦い苦いと言う。
無理に飲む必要はないのでは?
    • good
    • 0

焼酎(アルコール全般)は甘いものです.苦いと感じるのは体調不良だからです。

しばらく休肝日としその間運動に励み、その後に飲み始めましょう。甘いという意味が分かると思いますよ。
    • good
    • 0

焼酎に「甲類」と「乙類」が有り


乙類焼酎は素材の味(癖)が有るので 甲類の癖の無いのを試しましょう。
宝焼酎「ゴールデン」
亀甲宮焼酎「キンミヤ焼酎」
真露(韓国)も甘くてピアな味ですよ。
    • good
    • 0

生のままグイっと呷んなさい。


酔えば多少の癖は気にならなくなります。
更に酔えば、癖のない酒が水みたいに感じて美味しくなくなり、逆に癖のある酒が美味しくてたまらなくなります。
そこまで行って初めて焼酎好きと言えるんです。
    • good
    • 0

焼酎に苦味はありません。


芋や麦独特の味が嫌ならば、
米焼酎にしたらどうでしょうか。ちょっと高いですが。
    • good
    • 0

レモン汁を投入すると良い

    • good
    • 0

砂糖たっぷり入れて果汁を混ぜる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!