dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回、市所有の里道を買い取りました。しかしながら、事情があり、その所有者は当方ではなく、A氏であったので、市→A→当方が購入した形となります。(外形上はこのルートですが、実際は当方が市や司法書士にすべて代金を支払っています。)
土地(里道)180万円、取得税3万円、司法書士手続き20万円(うち登録免許税5万円)、合計203万円です。
<質問1>
・この場合、まず、Aの確定申告書は、取得費=180+3=183万円、譲渡費用=20万円、合計=203万円、譲渡価格=203万円、譲渡所得0円で正しいでしょうか?
<質問2>
・私の取得価格は、上記より203万円でただしいでしょうか?
<質問3>
・Aの譲渡価格=取得費=180万円とし(所得は0)、当方取得価格180万円、残りの費用23万円は経費として計上することも可能でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。(厳密な方法と許容される方法があるのでしょうか?)以上

A 回答 (1件)

情報不足ですが、


不動産登記は、市からA氏に変更し、さらにA氏からあなたに変更するということでしょうか。

不動産取得税や登録免許税はA氏の名前で請求されたものか、あなたの名前で請求されたものか。
司法書士の手続きは市からA氏までの分は、A氏の経費でしょう。
A氏からあなたへの手続きは、A氏でもあなたでもどちらの経費にしてもいいとは思います。最終譲渡価格で調整するだけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅れましたが、ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/24 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!