
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね、こちらがハッキリと断っているのに、しつこく勧誘するのは法的にも禁止されています。
他の回答者様のおっしゃるように、支店長など会社の責任者に苦情の電話を入れるのも一つの方法ですが、こういった営業会社は、断られても訪問し続けるようにと支店長などの上司が指導している場合もあるので(苦笑)、消費者センターのような公的機関を通すほうが、よりスムーズに話が進むかもしれません。
また、質問者様お一人の相談では消費者センター個別対応しかしませんが、同様の苦情が多数寄せられれば、消費者センターもその会社に対して指導したりもできます。
結果、さらなる被害が未然に防げる事もあるので、消費者センターに相談するのは、そういった点でも私はお勧めします。
また、大東のセールスだけに限りませんが、しつこい訪問販売対策として、玄関に訪問販売お断りシールを貼ったり、インターホンをつけ、相手がセールスと分かったら、それ以上話をせず、すぐにインターホンを切るといった対応をしたほうが良いかもしれませんね。
他の回答者様がおっしゃるように、上手く断ろうて考えるのではなく、スマートやり方でなくて構わないので、相手のペースに乗らないよう頑張って下さいね!
消費者センターに電話しました。
センターから大東建託に電話していただくことになりました。
昨日、営業マンが帰ってから「大東建託のセールスお断りします!」の貼り紙を玄関に貼りました。
たぶん今日も来ると言っていましたから来るつもりでしょうけど、消費者センターからの電話がどれほど効果があるか確かめようと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
開いている土地の広さが分かりませんが、その土地にプレハブでも、単なる足場だけでもいいので、何かの簡単な建物を建てるなりして、使っている既成事実を作ってしまえば、容易には訪れなくなります。
あるいは、柿や桃でも、栗でも良いので植えておくのでも良いかと思います。偽装農園でも更地よりは使っていることを示せばいかがでしょうか。
私の知り合いに、やはり同じようなことがあり、趣味のアマチュア無線の15m位の高さの鉄塔を建てて、その上にアンテナを上げていて使っていて売る意思はないことを示したところ、セールスマンは諦めて来なくなったといっていました。
使い方はいろいろあるかと思いますが、更地ではなく、何かを置いておくのも一つの方法です。
そして、セ-ルスマンが来ても、使っているから売らないと断れば済むと思います。
私の土地は、一級の農地で現在も耕作中です。
広さもかなりあります。
たぶん、大東建託は買うつもりはないと思います。
30年一括借り上げシステムという地主に不利なシステムを提案するはずです。
あんな土地を買っても、農地としては一級ですが、住宅地としては三級ですから絶対に儲かりません。
消費者センターへ電話しました。
あまりにしつこい場合は、不退去罪になるそうなので、その場で警察に電話しようと思っています。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
来たらその場で消費者センターに電話をする。
もちろん、セールスマンが見ている前で
消費者センターに電話しました。
センターから大東建託のへ電話していただくことになりました。
今度来たらその場で消費者センターへ電話してよいということでした。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も田舎者です。
直接断れないのなら、消費者センター等に相談したらどうですか?名刺も貰ってると思いますし、第三者機関からの勧告なら効果あるとおもいますが…。業者側も法律を厳守した営業だと思いますが質問者様が閉口するほどならば、時間を割いても一度相談してみて下さい。早速、電話しました。
私も消費者センターへ相談しようかと思っていましたが、どの程度効果があるかなと思っていました。
でも、親切に応対していただいて、センターの方から大東建託に電話していただくことになりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「相談したいことがあります。」 ...
-
「そういうのは被害妄想だよ」...
-
彼女が仕事辞めました。
-
結婚前提の彼の転職を事後で知...
-
この場合被害届を出されたら終...
-
家の前で工事。。砂が家の中に...
-
アパートの隣人が朝の6時前から...
-
生年月日がバレるとまずいですか?
-
元教員が生徒の住所を使うのはOK?
-
アパートでの隣人トラブルにつ...
-
第3セクター株式会社の談合行...
-
詐欺師に大金を送ることになつ...
-
ストレス
-
盗み聞きしている隣の部屋にい...
-
電話番号が流出した場合、自分...
-
アパートの壁が薄いのですが、...
-
070ではじまる知らない番号から...
-
振動すると反応する防犯グッズ
-
家の前に露店を出すのをやめて...
-
不思議な間違い電話に何か目的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「相談したいことがあります。」 ...
-
「そういうのは被害妄想だよ」...
-
しつこい大東建託のセールスの...
-
この場合被害届を出されたら終...
-
結婚前提の彼の転職を事後で知...
-
今日人生が社会的に終わりました
-
彼女が仕事辞めました。
-
振った男性から恋愛相談されま...
-
助けてください。
-
別れるなら死ぬという彼氏
-
AVが廃盤になるまでの期間とは...
-
困っています。会社の同僚が並...
-
元カノから逃げたい
-
レイプされたと言いふらされました
-
セクハラ どうすべき?
-
社会的制裁を下すにはどうすれ...
-
セフレに真面目な相談をしてか...
-
精神的苦痛を与えてくる元彼
-
ネッ友から人間関係の相談を受...
-
女性から男性への暴力
おすすめ情報