
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ダメということはありません。
生のまま切ってりんごなどと合わせてジューサーにいれてジュースにして飲めますよ。
サラダだと生のゴーヤは硬いので薄めに切ったほうがいいと思います。
ただ、サラダだと苦いですよーー
ジュースにする場合も、1センチ幅に半月切りにしたゴーヤを2、3枚
程度にしないと罰ゲームみないな苦さになりますので。。
おすすめはゴーヤ、たまねぎ、にんじん、豚肉等を一緒にフライパンで炒めて、
火が通ったらマヨネーズで和えたそうめんも一緒に炒める、
そうめんチャンプルーです。手軽でおいしいですよ。
あ、ゴーヤの中にある綿はスプーンで取ってくださいね。

No.5
- 回答日時:
薄くスライスしたゴーヤを塩水に10分ほどつけておくとかなり苦味が和らぎます。
そのままポン酢やドレッシングかけてもいいですし、サラダの彩に使ってもいいです。
私がよく作って、評判がいいのは
豚肉とゴーヤのスライスを炒めて、市販の焼き鳥のタレで味付けしたもの。
冷めても美味しいし、なにより簡単です。
鶏肉でもいいし、イカのゲソでも美味しいですよ。
あとは湯葉とゴーヤをかき揚げのようにあげます。
ちょっと小さめにまとめてあげると、酒のつまみにいいですよ。
ゆず塩や、抹茶塩とよく合います。
No.4
- 回答日時:
少量なら大丈夫。
または食べ慣れた人は、大丈夫です。
沖縄料理の居酒屋の付きだしで「ゴーヤの刺身」(スライスゴーヤ)が出たときは、
「はじめて来た人は引くやろなー」と思いながら、美味しく頂きました。
ゴーヤのレシピ
http://cookpad.com/category/1311
おひたし;苦いのが大丈夫なら超簡単。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴーヤの青臭さの取り方
-
「ナスがママならキュウリはパ...
-
キャベツをずっと置いていたら...
-
夕顔を煮て食べたら苦い
-
鶏胸肉についていた皮だけ茹で...
-
育ち過ぎて アク(苦味)のある大...
-
購入したサツマイモの切り口の...
-
茄子のあくぬき 意味ある?
-
実山椒の黒い種
-
ごぼうの泥臭さ(えぐみ?)を...
-
ズッキーニの賞味期限
-
サツマイモは古くなるとアクが...
-
梅干しを作っていますが、シソ...
-
ゴーヤチャンプル 失敗しちゃっ...
-
レタスの食べ方
-
あなたの近所のお店ではマヨネ...
-
枝豆ですが、茹ですぎたのか、...
-
ニンニクの辛味を抜く方法教え...
-
大きくなってしまったキュウリ...
-
買ったばかりの枝豆を茹でても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実山椒の黒い種
-
梅干しを作っていますが、シソ...
-
「開く」の読み
-
「ナスがママならキュウリはパ...
-
育ち過ぎて アク(苦味)のある大...
-
効く?利く?
-
購入したサツマイモの切り口の...
-
夕顔を煮て食べたら苦い
-
キャベツをずっと置いていたら...
-
山芋をおろしました。 茶色い部...
-
ゴーヤの青臭さの取り方
-
鶏胸肉についていた皮だけ茹で...
-
奮発して買った切り干し大根が...
-
あく抜きにミョウバン?重曹?...
-
きゅうりが渋い…食べても大丈夫?
-
ヘルシオホットクックやクック...
-
淡竹(はちく)が苦いのですが。
-
たけのこのえぐみが残ってしま...
-
手羽先は焼いたりする前に血抜...
-
苦いマスタードをおいしく食べ...
おすすめ情報