アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

約2週間ほど前からウーパールーパーが餌を食べなくなり、
外見や行動もおかしいようなのです。
症状・飼育環境・近影を添付します。
どなたかアドバイスを下さい。お願いします。

■症状
・餌を全く食べない(徐々に減り10日ほど食べず)
・痩せた
・えら1本のヒダヒダが抜けた
・水面や水槽の中間に浮いている事が増えた

■飼育環境
・餌は3種類を併用
 (COMET社 イトミミズ、ひかりウーパールーパー、GEX社パックDE赤虫)
・朝・夕2回給餌
・水温28度
・底石なし、隠れ家土管1つ、酸素ポンプあり、水質フィルターあり
・ゴールデンアップルスネール×2と同居

「ウーパールーパーが餌を食べなくなってしま」の質問画像

A 回答 (2件)

こんにちは。



まず、水温28℃とはこれいかに?!
誰に聞きました?
高すぎです!!!

ウパの適温は15~20℃。
夏場でも25℃以下です。
溶存酸素も少なくて息も苦しい、浮かんでいるときは水面に口を出してませんか?
代謝が早くてやせるのも道理。
ずいぶんやせてるなぁ・・・
すぐにヒーターの電源を切り、水温を徐々にさげます。
(水とか氷でいきなり水温さげないでね)

餌の回数も多い!
ここまで大きくなれば2日に一回で十分。
毎回、糞を確認するまで次の餌はあげません。
大人ウパに生育したら、冬場は10日に一回です。
ちなみに、一ヶ月食べなくても死にません。
「ウーパールーパーが餌を食べなくなってしま」の回答画像1

この回答への補足

回答ありがとうございます。
確かに浮いている時は口をパカッと開けて、
空気を飲み込んでから潜っているようです。

ヒーターの電源を早速切りました。
このヒーターはペットショップの人に訊いて買った、
水温25℃以下になると自動的にスイッチが入るタイプです。

ちなみに溶存酸素を増やすには温度を下げるだけで良いのですか?
何か他に対策すべきことあるでしょうか?

補足日時:2010/03/07 11:03
    • good
    • 0

1です。



溶存酸素はすでにエアポンプと、外掛けか、上部フィルターをつけているなら問題ないです。夏場はまた水温が上昇するので、買わなければいけないのは逆サーモと冷却ファン(小型クリップ扇も可)です。
逆に外や玄関先にでもおかない限りウパにヒーターは不要です。
やけどしてしまうかも。

共存しているアップルスネール君は、水温が低下すると死んでしまうかもしれません。
また、水草も低温に強いものでないと枯れてしまいます。

あと、照明ですが、点灯時間をセーブして出来るだけ体を休ませるようにしてあげてください。うちでは、餌やりと鑑賞時以外は点灯しません。もうそろそろ3歳ですが、いままで病気になったことはありません。逆に運動量が少なくて肥満気味ですが(飼い主に似る?)。

先ほどヒーターを切って、様子はどうですか?
あまり一日のうちに温度を下げすぎると、ショックになるので、
夜間にかけてあまりに低下しそうなら、20℃くらいまでで抑えておくといいかもしれません(エアキャップ巻くとか、温度設定ダイヤル付きのサーモスタット式のヒーター買ってくるとか)。

この回答への補足

エアポンプは入れてあります。逆サーモと冷却ファンは探してみます。
ただ近くのショップが水生爬虫類扱ってないので、無いかもしれません。
良い通販ショップをご存じであれば教えて下さい。

ウパは居間におりますので、そうなるとヒーターは不要ですね。
アップルスネールは別立てで飼うしかないのでしょうか?
水草は入れていません。繁殖予定がないので、不要と思っています。
照明はこまめに消すようにします。人間が起きている時間は付けてました。

0:25現在、水温は24℃です。
数時間留守にしていても4℃しか下がっていないので、
暖房ついていなくてもガクッと下がる事はないようです。
このため今日はヒータ切ったまま寝ます。

ご紹介頂いた必要機材はお勧めのメーカーなどありますか?
初心者でも使いやすいものがあれば教えて下さい。

補足日時:2010/03/08 00:14
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!