アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ブラザーの複合機MFC-6890CNの設定

設定の仕方が判らないので、ブラザーのサポートに電話しましたら
ルーターの会社バッファローで以下の事を調べるように言われました。
素人なので、調べ方が判らないので、バッファローに電話しましたが、全然つながりません。
以下の事でお判りの方がおられましたら、教えて下さい。

○無線ネットワークの名前を調べる        >SSID 

○WEPの場合  オープンシステム認証     >WEPキー

○共有キー認証                 >WEPキー

○WPA-PSK(TKIP/AES)場合

WPA-PSK                 > 暗号化キー

○WPA2-PSK(ASE)の場合

WPA2-PSk

                        >暗号化キー

>の所を調べる様に説明書に書いてありました。



バッファローのサポートの所をみましたら
以下のような所がありましたが、同じよう事が書かれてあり
どれをかけば良いかわかりません。
よろしくお願い致します。


暗号化レベル WPA-PSK-AES (現在使用中)
SSID 1899287A3F41D2A16FA7841A366741CB
暗号化キー c723c159f5d6246faaac7d36cef9db636f26e950399bc37b26c1fc372dc97c5
暗号化レベル WPA/WPA2-PSK-mixed (現在使用中)
SSID 2EFA768A56FAA88A361680722AE80441
暗号化キー f55c880080cce27d91302a268ade391f0972201d863bf4033ca3cd6fbeefcc0
暗号化レベル WEP128
SSID 4B8BAC7D664F1BAB1A45E14F199D9858
暗号化キー B439A00D90456BC9FD261B2728
784DDA83D680BF567EE1A23355
BC07B2661640AA8B03ADA928D2
00532BE6EA046F9658D8740A08

暗号化レベル WEP64
SSID 7128B5CE368B235111E82F5457821493
暗号化キー DE07EC5651
682DA3B058
9A0950929E
B1217CEE2D

A 回答 (2件)

質問者さんが記載された内容は操作案内を元に自分のルーターの設定画面を確認されたのを転記されている、という認識で書きます。


おそらくこちらのURLの[3]の画面を実際に操作して確認されたのだと思われますが
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/r …

上記URLを画面構成と質問者さんの記載内容から確認する限り、
> 暗号化レベル WPA-PSK-AES (現在使用中)
> SSID 1899287A3F41D2A16FA7841A366741CB
> 暗号化キー c723c159f5d6246faaac7d36cef9db636f26e950399bc37b26c1fc372dc97c5

の部分のみメモすればOKだと思います
理由(1):「現在使用中」と書かれているため
理由(2):MFC6890CNは「WPA-PSK-AES」には対応していますが「WPA/WPA2-PSK-mixed」に対応、とは読み取れなかったため(両方対応する認証方式じゃないと無線接続できない)
理由(3):最近のバッファローのルーターでは設定変更していなければ初期の認証方式が「WPA-PSK-AES」のため

■補足情報:バッファローの無線LANの初期値
他社無線子機を使用する方法(認証方式と暗号化方法の初期値について)
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/r …
無線親機のSSIDの出荷時設定値
http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/r …

■MFC6890CNでの作業の流れ(かんたん設置ガイドP42より概要のみ)

I. [有線/無線LAN切替]で[無線LAN]に切り替える
II.[無線接続ウィザード]→[メモを取ったSSID] と同じ名前のネットワークを探して選択
III.[メモを取った認証方式と暗号化キー] を操作指示に従って選択、入力する
IV.「接続しました」の表示が出て接続できたことを確認する

無線LANは電波でのやりとりになるため、電波が届くから隣家のネットワークに繋げちゃった。なんてトラブルを防ぐために
「SSID」と「認証方式と暗号化キー」で、確認、許可をとる、という仕組みがあります。LANケーブルでの配線が難しい環境なら便利です。
がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長い間すみません。色々事情があり、お礼をかけませんでした。
ご回答有難うございました。
私は、素人ですので、中々難しい事が判らないのと、プリンターをすぐに使う必要が
ありましたので、USBでつないで、使う事にしました。又、時間があるときに
ご回答を試してみたいと思います。
又、よろしくお願い致します。

お礼日時:2010/03/29 22:25

何が問題なのでしょうか?



ネットワークプリンタとして使用するための設定であれば、
付属しているユーティリティソフトのインストール時に設定されます。

有線の場合には、
基本的には「プリンタ名」
IPアドレス「192.168.0.2」←これは当方の「MFC-5860CN」
アドレスの取得方法「自動」
程度しかないと思われますが?
ルータがあれば、簡易DHCPサーバとなるので、IPアドレスの自動取得も
問題になるとは思えません。

無線の場合には、有線との排他接続になりますが、
対応認証方式は、オープンシステム認証/共有キー認証/WPA-PSK/WPA2-PSKです。
対応暗号化方式は、WEP(64/128ビット)/TKIP/AESです。
AOSSTM/WPSを使う場合は、アクセスポイントが対応している必要があります。
ということですので、通常のルータであれば問題になりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!