dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユニットハウスの外壁にレッドシダーの1×4材を飾り付けのため貼り付けたいと思います、外壁の構造は
(両面カラーエンボス亜鉛鋼板 0.3t 高圧注入断熱ウレタンパネル 30t)です。 
貼り付けは可能か?どのような方法が良いかおしえてください、お願いします

A 回答 (4件)

1X4材をパネルに組み立ててから、ユニットハウス側面に固定する方法が最良かと思います。



個々に1X4材を付けるとなると大変な労力と、不要な穴を開けなければなりませんが、一枚のパネルにしてしまえば周囲をひも状のもので束縛するか、各々の端面を縫い付けるだけで十分機能は達成すると思います。

間にに断熱材を入れる事も可能でしょう。
「板材貼り付け」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ絵まで描いていただいてありがとうこざいます。
大変参考になりました。

お礼日時:2010/03/15 09:38

外壁を貫通する穴をあけて、ボルト&ナットで固定。



0.3tは薄すぎるね、直接のネジはほとんど強度期待できない。
水が入れば一気に腐食するのでコーキングも忘れずに。
    • good
    • 0

ユニットハウスってことは、コンテナのようなものでしょう?



外壁面にただ貼りつけることは難しいと思います。
壁面にリブ状のものがあればそこを利用したり、土台や胴差は多少肉厚があるスチールのはずなので、そこに取付け用の金物をビスやリベットを利用して付けるようになると思います。
その金物にはブチルテープやコーキング材で止水処理を施す必要はあります。
その取付金物を介して飾り板を付けることが最良と思います。
    • good
    • 0

ねじ止めになります


おすすめ出来ませんがどうしてもと仰るのなら
ねじ穴にコーキングをしてください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!