dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで使っていたVGAが壊れた為、しばらく
マザーボードのオンボードグラフィックで
使用していたのですが、手頃なVGAを見つけたので
GIGABYTEのHD4350を付けてみた所、オンボードの方が
動作が速い事に気が付きました。

これは安物を買った為なのか、何らかの不具合で
動作が悪いのかわからなくなった為、質問させていただきます。

構成------------------------------------------
CPU:Athlon64x2
MB:M2A-VM(グラフィックはATI Radeon X1250)
メモリ:2GB

A 回答 (5件)

TalesWeaverみたいな低スペックで遊べる2Dモノは


最近のグラボでスムーズじゃないのは良くある話。
HD4350はローエンドなカードでゲーム向きじゃない。
(単純な性能ではオンボードは上回るとしても)
マルチモニタやHDCP対応していないPCに付けたり
動画の再生支援などの為に付けるのが一般的。
今回の用途には必要無かったですけど。

そっち系のMMOにはGF7000番台、
RadeonならHD X1000番台が逆に良いという現実。
かと言ってその為だけにわざわざ中古買うか?というとこですが
まぁそれは本人次第、というところでしょう。
そういう用途用に私は7600GS搭載の古いPCを残して置いてたりしますが。

http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/4524076776578 …
    • good
    • 0

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30348/ …

ドライバのバージョンのせいじゃないですか?
    • good
    • 0

OSとドライババージョンはなんです?


HD4350では(というかHD2000番台以降では)DirectDrawのハードウェアアクセラレーションが省略されてるんで、XP以前のOSだと通常のデスクトップ描画などではX1000番台以前に比べて「もっさり感」を感じることがあるらしいですが。

3D性能とか動画再生支援能力ではいかにローエンドのVGAとはいえX1250とは比較にならない進化をしてるはずですけど、そういう用途には使われてないんでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
以下が補足内容です。

OS:WindowsXP Home(ServicePack3)
VGAドライバ:8.632.0.0(2009/07/02の物)

今回の用途:MMORPGのTalesWeaver

補足日時:2010/03/11 22:22
    • good
    • 0

失礼ですが、今となっては非力なAthlon64x2が高性能ビデオカードの足をひっぱってるのが原因だと思われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう事もあるのですね・・・
回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/11 22:30

もしかして、Radeonのドライバを入れてないんじゃ?

この回答への補足

付属のCDからドライバは入れてあります。
(XP用とVista用があったのでXP用)

補足日時:2010/03/11 22:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!