
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
両方やったことありますよ。
昔は、フォークでぷつぷつ穴をあけてつけてました。そのときは、しわしわにならずふっくら仕上げるためと認識してましたが、数年前、ためしに穴をあけずにつけてみたところ、見た目はしわしわでしたが歯ごたえがあるものに仕上がりました。
我が家では後者のしわしわだけど歯ごたえがあるほうが好評で、以来穴をあけずにつけてます。
ご回答ありがとうございます。
おお!両方試した人が居た~・^▽^)/
梅の仕上がりに違いがあるのですか。なるへそ。
多分穴の有無で浸透圧が変わるんでしょうね。
それと、質問した後で人に聞いたのですが、穴を空けると梅酒が濁ることがあるそうで…
参考になりました。
No.3
- 回答日時:
ウチはフォークでちょいちょいっと穴を開けて漬けます。
その方が速くおいしく出来るという理由ですが、開けないで漬けたことは確かないハズ。。。見た目の問題ではないでしょうか。質問とは違うアドバイスですが、梅の実のへそ?木についてた凹んでる部分はキレイにした方がいいようです。
あと、ホワイトリカーもおいしいですけど果実酒用ブランデーで作るのをオススメします。ホワイトリカーとはまた違う味わいでいいですよー。
ご回答ありがとうございます!
容れ物が少し小さめで、二つに分けて漬けたので、ひとつをホワイトリカー、もひとつはブランデーにしました
(*^_^*)
そんで残ったブランデーをちょちょいと舐めたら昼間から酔っぱらってしまいました(^^;
本来の目的を見失うなよ自分!!
出来上がりの頃には飲み比べを楽しみます!
No.1
- 回答日時:
梅酒を作った事はないですが、
うちにあるレシピには『傷がついた梅はカビの原因になるので取り除く』と書いてありました。
ちなみに父の盆栽(?)に梅の実がついたので、
7個ですが≧Σ≦)ぶっ!
今日、梅とお砂糖で梅ジュースを作ってみようとトライしました。
10日で出来ると書いてあったけど、なにせ7個だから
上手くできるかな~?????
ご回答ありがとうございます!
ふむふむ…カビの原因ですか。
でもそれって空けた穴のことじゃなくて元々付いてる傷のことのような…違うかなぁ?
ふふふ…(*^_^*)
盆栽に梅の実ですか、可愛い!!
7つとはまた縁起の良い数ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
32歳独身彼氏なし一人暮らしです。 低い給料で生活費や、自分の貯金で必死です。 しかしまわりはみんな
その他(悩み相談・人生相談)
-
大雨で車内が浸水してしまいました…
その他(車)
-
書籍でフランス人は10着しかもたない
ヨーロッパ
-
-
4
足の疲れには何をするのがおすすめですか? 毎日立ち仕事週6で足が痛いです
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
5
食後、体重が1.5kg増えるのは普通ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
僕はサングラスをかけると軽い目眩や軽い吐き気がします。何故でしょうか?
サングラス・カラコン
-
7
☆レインブーツの素材について教えてください☆
レディース
-
8
ビジネス成功への資質や特徴
会社設立・起業・開業
-
9
男らしくない。もっと男らしくしなさい。男のくせに、なよなよ女々しい。とは、性差別言葉ですか。
いじめ・人間関係
-
10
どの職場にもある程度不満はあるものですが、どこまで我慢して冷静に伝えればいいのかわかりません。 大人
大人・中高年
-
11
シュガーの変わりに蜂蜜を入れたら
生活習慣・嗜好品
-
12
すみません。 焦ってます。交通費の不正受給についてご相談させてください。 職場まで、歩いて行ってるの
会社・職場
-
13
寝る時、暑いので扇風機付けようと思います。扇風機とエアコンどちらが体に悪いとがありますか?どっちが寝
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
14
幼稚園出身と保育園出身とでは小学校入学時に差が出ますか? 例えば幼稚園出身の子は文字が書けたり、ひら
学校
-
15
食後の眠気に襲われたときにウトウトを避けられないのはなぜですか
その他(健康・美容・ファッション)
-
16
朝ごはんカレーパンだけorパンだけと ご飯、納豆、味噌汁、サラダではどちらがダイエット向けでしょうか
食生活・栄養管理
-
17
ここ一ヶ月髪の毛がよく抜けます。 シャワーを浴びてコンディショナーを馴染ませてると髪の毛が目視できる
薄毛・抜け毛
-
18
飛行機を使って1人で旅行するとします。その計画をたてる時、飛行機かホテル、どちらから先に決めますか?
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
19
人間が、他人に対して美しいと思う顔は共通ですか?それとも人によって美しく見える顔は変わりますか?
いじめ・人間関係
-
20
iphone から android に機種変 icloud の共有アルバムはどうなるか?
iCloud
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅酒の梅に穴は空けるの?空け...
-
梅酒を作りましたが、梅・お酒...
-
梅酒が甘くないので
-
男性器についてです。 私は平常...
-
冷凍していた肉について。 冷凍...
-
ゆで栗にカビが生えました
-
鍋の残りを翌日の朝食べたい場...
-
白カビ?の生えたおにぎりを食...
-
レンジで茹でたかぼちゃの皮が...
-
野菜スープを一晩常温で放置、...
-
賞味期限オーバーの乾燥マッシ...
-
ジャムの保存(脱気消毒)につ...
-
肉を切った後はまな板と包丁は...
-
過酸化水素水の保存法
-
どうしても里芋が泥臭くなります
-
カレーは冷蔵庫で何日?
-
水筒のお茶は何日でカビがはえる?
-
むき甘栗は、薬品で皮を溶かし...
-
前夜のパンは翌日食べれますか?
-
腐った豆を食べてしまいました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅酒が甘くないので
-
梅酒の梅に穴は空けるの?空け...
-
梅酒から気泡が…!!!!!
-
梅酒の底に白いモヤモヤ
-
赤紫蘇入り梅酒の作り方
-
梅酒を作りましたが、梅・お酒...
-
初めての梅酒作り いろいろ教...
-
自家製梅酒の沈殿物
-
氷砂糖じゃないとダメ?
-
果実酒づくりの氷砂糖の量は?
-
簡単!梅酒の作り方 教えてく...
-
果実酒の瓶について
-
梅酒をつける青梅って割れてい...
-
自称梅酒名人 梅酒作り 得意...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
産直で買った桃 配達時に腐っ...
-
桃の車内保管は猛暑には不可能か?
-
桃がクール便で届いたのですが...
-
冷凍していた肉について。 冷凍...
-
パックごはんについて。 パック...
おすすめ情報