

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ラーメンスープは水面の脂に断熱効果があるので、温度が下がりにくい
雑菌が繁殖しやすい温度帯に長時間留まるので、翌日にすでに味が変わっていると思われる
熱いうちに濾して、火にかけていたのとは別の鍋に移し、鍋を水風呂につけて流水でかき混ぜながら冷ます。冷めたら即冷蔵庫にしまう
それでも日持ちするわけではないので、早めに使い切るか、冷凍する。なおゼラチンが解け出たスープは冷蔵庫で固まるので、固まった後にポリ袋に適量ずつ取り分けて薄く延ばして冷凍すると、解凍が楽
ありがとうございます
なるほど!だからすぐに傷むんですね!
なかなかうちの小さいシンクでは冷ます工程が難しいので一日中雑菌の繁殖しない温度にするために90〜100度で火にかけるようにしました!
No.3
- 回答日時:
圧力鍋で、数分間程度、高圧高温度で、殺菌処理してから、自然に冷めるのを待つ。
それを、冷凍用のポリ袋に小分けして、輪ゴムで止める。
これなら、冷蔵でも数日間、冷凍なら、かなりの長期間の保存が可能です。

No.1
- 回答日時:
いろんなものが入ってるので、日持ちはしないです。
ラーメン屋さんも原則、毎日仕込みでスープから作ります。
冷めたらペットボトルのようなものに入れて、冷蔵庫で保存すれば翌日までは大丈夫かと思います。使う前には必ず沸騰させて使います。
数日持たせたい場合は、同じように使う分量毎にペットボトルに入れ、冷凍庫で冷凍保存です。1ヶ月くらいは大丈夫だと思います。
またはそのまま煮詰めて濃縮したスープを作り、それを製氷皿のようなものに入れて冷凍保存し、使う時にお湯で薄めても良いと思います。
ありがとうございます。
そうですね!いろいろな食材が入っているので保存は難しそうなので一日中火にかけその日のうちに食べるようにしました。
コンソメスープの要領で保存出来ればやれることもないかと思ったのですが業務用のでかい冷蔵庫とかないので無理です笑
ガス代が気になりますが作っても月に一回なので美味しいスープ作りには欠かせません笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
インスタントラーメンの残り汁の消費期限は何時間ぐらいでしょうか?
食べ物・食材
-
カップラーメンスープを冷蔵庫に保存して 翌日にご飯にかけて食べるって変ですか?
レシピ・食事
-
野菜スープを一晩常温で放置、翌朝飲めますか?
シェフ
-
-
4
放置している鶏ガラスープ
食べ物・食材
-
5
ラーメンスープの保存
シェフ
-
6
焼き鳥のタレを作りすぎました。冷蔵庫でどれくらい持ちますか?
レシピ・食事
-
7
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
8
ラードは腐りますか?長期保存できませんか?
食べ物・食材
-
9
豚骨スープ
食べ物・食材
-
10
水の蒸発量を教えてください
物理学
-
11
エアコンの掛かった飲食店でラーメンスープを沸騰した後20時間ほど放置すると
食べ物・食材
-
12
自作の鶏がらスープを冷蔵庫で11日間保存後、カレーを作りました
食べ物・食材
-
13
豚骨ラーメンのスープの取り方について
レシピ・食事
-
14
スープを鍋ごと冷凍してしまいました。このまま温めれば良いですか? 朝作ったスープ、粗熱だけ取って冷蔵
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パンの冷蔵保存はNGなのに冷凍...
-
ラーメンスープを作ったのです...
-
マッシュポテトって何日持ちま...
-
カレーは一週間もつか?。
-
カレーをたまに作るのですが、...
-
肉味噌キャベツを作りすぎて し...
-
冷凍保存について。 グリーンカ...
-
ハムやソーセージ。開封後の三日間
-
使いかけのジャガイモの保存
-
桃の車内保管は猛暑には不可能か?
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
冷凍していた肉について。 冷凍...
-
切れてるバターですが、開封し...
-
パックごはんについて。 パック...
-
お酒の賞味期限をおしえてほし...
-
桃がクール便で届いたのですが...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
ヨーグルトの期限から約2週間経...
-
変な質問なんですが汗、この暑...
-
冷凍のご飯 解凍方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンの冷蔵保存はNGなのに冷凍...
-
ラーメンスープを作ったのです...
-
カレーをたまに作るのですが、...
-
冷凍保存について。 グリーンカ...
-
カレーは一週間もつか?。
-
今日消費期限のカレー用の豚も...
-
牛スジの煮汁は冷凍保存できま...
-
スープを鍋ごと冷凍してしまい...
-
肉味噌キャベツを作りすぎて し...
-
カレーを冷凍したら今の時期で...
-
肉じゃが等を送る時
-
調理したものは何日くらい食べ...
-
自家製カレー、何日ぐらい持ち...
-
揚げたてのホヤホヤのカレーパ...
-
◆タッパーなど保存容器での冷凍...
-
カレーを冷凍パック
-
鶏がらの保存法方
-
じゃがいも入れたシチューの保...
-
ハムやソーセージ。開封後の三日間
-
これはカビですか?
おすすめ情報