
こんばんは。
今日、シチューを作りました。
過去の質問を読んでいて、
冷凍保存するにはじゃがいもが入っていると駄目だと知りました。
でも、じゃがいもを入れて作ってしまいました。
それでもなんとか保存したいです。
3~5日ほどでもじゃがいもが入っていると痛んでしまいますか?
このくらいの期間だと冷蔵・冷凍どちらがいいのでしょうか。
解凍方法はレンジでもOKなのでしょうか、
それともお鍋のほうが・・?
普段ご飯くらいしか冷凍保存をしないので
わからないことばかりです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
じゃがいもの入った料理は冷凍が向かない理由は、解凍したときに、じゃがいもがすかすかになってしまうからで、料理そのものが傷むからではありません。
とりあえず、じゃがいもを早めに食べてしまって、シチュー部分(変な言い方ですが、汁の部分)を冷凍にするのはいかがでしょう?
それとも、2,3日で食べられる量ならば、冷蔵して温めなおし、でも大丈夫ですよ。
早速のご回答ありがとうございます。
じゃがいもは、冷凍してしまうと他の材料にも悪い影響を与えるのだと解釈してしまっていました。
そうではないのですね。
じゃがいもを抜いて冷凍してしまうと
残りがにんじんとたまねぎだけになってしまって
ちょっと寂しいので(笑)、今回はじゃがいも入りで冷蔵にしようかなって思います。
できるだけ2,3日でがんばります!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラーメンスープを作ったのです...
-
パンの冷蔵保存はNGなのに冷凍...
-
カレーは一週間もつか?。
-
カレーをたまに作るのですが、...
-
マッシュポテトって何日持ちま...
-
肉味噌キャベツを作りすぎて し...
-
スープを鍋ごと冷凍してしまい...
-
冷凍保存について。 グリーンカ...
-
ハムやソーセージ。開封後の三日間
-
使いかけのジャガイモの保存
-
牛スジの煮汁は冷凍保存できま...
-
シチューの冷凍保存
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
桃の車内保管は猛暑には不可能か?
-
冷凍していた肉について。 冷凍...
-
切れてるバターですが、開封し...
-
桃がクール便で届いたのですが...
-
お酒の賞味期限をおしえてほし...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
ヨーグルトの期限から約2週間経...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンの冷蔵保存はNGなのに冷凍...
-
ラーメンスープを作ったのです...
-
カレーをたまに作るのですが、...
-
冷凍保存について。 グリーンカ...
-
カレーは一週間もつか?。
-
今日消費期限のカレー用の豚も...
-
牛スジの煮汁は冷凍保存できま...
-
スープを鍋ごと冷凍してしまい...
-
肉味噌キャベツを作りすぎて し...
-
カレーを冷凍したら今の時期で...
-
肉じゃが等を送る時
-
調理したものは何日くらい食べ...
-
自家製カレー、何日ぐらい持ち...
-
揚げたてのホヤホヤのカレーパ...
-
◆タッパーなど保存容器での冷凍...
-
カレーを冷凍パック
-
鶏がらの保存法方
-
じゃがいも入れたシチューの保...
-
ハムやソーセージ。開封後の三日間
-
これはカビですか?
おすすめ情報