
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
全然心配いりません。
部屋の中も暖房とかで結構暖かいので心配なさっているのかも知れませんが、それでもこの時季、1日1回鍋に火入れしてやれば、2~3日は余裕です。継ぎ足していっても良いでしょうし。
でも一旦冷蔵庫にいれて冷やした方が、コクも増して味が落ち着きます。寝かすってヤツですか…。
もし、1回で使い切れないのでしたら、ジプロックなんかに小分けして冷凍しておくと大変便利ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 料理教室 鶏ガラスープを作ってみたんですが使い道がわかりませんどんな料理ができますか? 5 2022/04/29 08:50
- レシピ・食事 調味料について 中華系、洋風系の料理をよく使うのですが、調味料がコチュジャンタバスコ辛子チューブの辛 5 2022/09/02 05:31
- レシピ・食事 激まず料理のリメイク 昨日の晩御飯、かなり疲れていて適当過ぎる料理を作ってしまいました 【鶏肉,しめ 2 2022/11/02 10:11
- 食べ物・食材 食中毒予防として 2 2022/08/26 20:50
- 食中毒・ノロウイルス 昨日の昼に圧力鍋で参鶏湯を作りました。 今日1日部屋に出しっぱなしにしていて夜火を入れて食べました。 3 2023/04/30 23:16
- 食べ物・食材 動物性食品(スープ)の白濁の原因物質はなんですか? 11 2022/06/21 13:37
- 農学 コシヒカリの元肥を鶏糞で考えています。施肥量をどのくらいにしたら良いでしょうか? 今年は一反ほど化学 4 2023/04/17 21:42
- ガーデニング・家庭菜園 コシヒカリの元肥を鶏糞で考えています。施肥量をどのくらいにしたら良いでしょうか? 今年は一反ほど化学 2 2023/04/17 14:39
- 経済 鶏卵が値上がりしてますがもう経営努力の余地はないのでしょうか 11 2023/04/28 08:15
- レシピ・食事 写真以外の鶏肉料理で思いつくもの。 8 2023/03/29 15:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
朝に晩御飯のおかずを作りおき...
-
一週間前に切ったパイナップル...
-
麻婆豆腐を前日の夜に作って冷...
-
煮込みハンバーグを作りました...
-
一昨日の昼間に作った豆腐お味...
-
朝、焼き魚を焼いたものを冷蔵...
-
インスタントラーメンの残り汁...
-
冷凍ハンバーグを冷蔵庫で放置...
-
玉ねぎをキッチンに常温で置い...
-
今日の夜作るお味噌汁ですが、...
-
セブンで買った冷凍食品を間違...
-
二晩寝かせたカレーの表面が白...
-
今夜炊いたご飯が余ったのでお...
-
前夜のパンは翌日食べれますか?
-
鰤を常温で1日置きっぱなしに...
-
タルタルソースの冷蔵庫での保...
-
鍋を半日保存する方法
-
鍋に残ったスープはどうする?
-
ツナ缶を冷蔵庫に保存する方っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
麻婆豆腐を前日の夜に作って冷...
-
一週間前に切ったパイナップル...
-
セブンで買った冷凍食品を間違...
-
一昨日の昼間に作った豆腐お味...
-
煮込みハンバーグを作りました...
-
朝に晩御飯のおかずを作りおき...
-
インスタントラーメンの残り汁...
-
朝、焼き魚を焼いたものを冷蔵...
-
冷凍ハンバーグを冷蔵庫で放置...
-
今日の夜作るお味噌汁ですが、...
-
鰤を常温で1日置きっぱなしに...
-
前夜のパンは翌日食べれますか?
-
自作の鶏がらスープを冷蔵庫で1...
-
スーパーの鶏胸肉について! 鶏...
-
カレーいつまで食べれますかね
-
肉を一晩、常温保存して大丈夫...
-
コンビニで買ったチーズドリア...
-
放置している鶏ガラスープ
-
昨日の夜に作った味噌汁が残っ...
おすすめ情報