
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あれはしょっぱい(塩分濃度が高いと腐りにくい)ですし、添加物(保存料や、日もち向上剤として使われるようなもの)もいっぱい入っているので、冷蔵庫保存なら3-4日は余裕だと思いますが。
自分はインスタントラーメンの汁を取っておいた事はありませんが、あのくらい塩分濃度の高い汁物なら、1週間くらいは平気で食べるかも。
(あくまで、自己責任ですよ!)
口をつけたのが心配なら、鍋にあけて70度以上に加熱してから冷まして冷蔵庫にいれればいいです。
もしくは、100均で売っている製氷皿で凍らせて冷凍保存すれば、数ヶ月単位でもちます。
No.2
- 回答日時:
試したことはありませんが、冷蔵庫なら2,3日は大丈夫でしょうね。
一日一回火を通せば一週間は余裕でしょう。ただインスタントラーメンの価格から考えるとそれほど良質の油を使っているようには思えません。ですので味は別問題という条件がつきますが。それから
>人が口を付けたものは雑菌がいっぱい
これは間違いですね。病気を持っていなければそんなことはありません。実際に指先より口の方が雑菌は少ないはずです。「他人が口をつけた物は不潔」というのは単に精神的な感覚であると私は認識しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カップラーメンスープを冷蔵庫に保存して 翌日にご飯にかけて食べるって変ですか?
レシピ・食事
-
ラーメンスープを作ったのですが火を止めて置いとくと1日で痛んでしまいます。 火はずっとかけといた方が
食べ物・食材
-
カップラーメンを半分だけ食べたいのですが、残った半分の保存方法ってどうすればいいんでしょうか?
食べ物・食材
-
-
4
スーパーの弁当は消費期限が短いですがあれは常温で保管した場合の話ですか?冷蔵庫に入れとけば長持ちする
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
2日前にスーパーで買ったお惣菜のタコとイカの唐揚げは、今日食べられますでしょうか?別容器に入れ、冷蔵
食べ物・食材
-
6
ケーキ屋さんで、一昨日買ったこちら ずっと冷蔵庫には入れてありましたが やはり食べずに処分した方がい
お菓子・スイーツ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
変な質問なんですが汗、この暑...
-
朝、焼き魚を焼いたものを冷蔵...
-
麻婆豆腐を前日の夜に作って冷...
-
一週間前に切ったパイナップル...
-
インスタントラーメンの残り汁...
-
セブンで買った冷凍食品を間違...
-
今日の夜作るお味噌汁ですが、...
-
朝に晩御飯のおかずを作りおき...
-
ひき肉炒めを常温に13時間おい...
-
カレーいつまで食べれますかね
-
スーパーの鶏胸肉について! 鶏...
-
冷凍ハンバーグを冷蔵庫で放置...
-
二晩寝かせたカレーの表面が白...
-
消費期限1日過ぎた麻婆豆腐食え...
-
自作の鶏がらスープを冷蔵庫で1...
-
煮込みハンバーグを作りました...
-
菓子パン(シュガーロール)の...
-
手打ちそば・・・ゆでると麺が...
-
冷蔵庫の卵で卵かけご飯にする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
インスタントラーメンの残り汁...
-
セブンで買った冷凍食品を間違...
-
麻婆豆腐を前日の夜に作って冷...
-
朝、焼き魚を焼いたものを冷蔵...
-
一週間前に切ったパイナップル...
-
冷凍ハンバーグを冷蔵庫で放置...
-
一昨日の昼間に作った豆腐お味...
-
朝に晩御飯のおかずを作りおき...
-
今日の夜作るお味噌汁ですが、...
-
煮込みハンバーグを作りました...
-
カレーいつまで食べれますかね
-
前夜のパンは翌日食べれますか?
-
ひき肉炒めを常温に13時間おい...
-
変な質問なんですが汗、この暑...
-
カレーは冷蔵庫で何日?
-
鰤を常温で1日置きっぱなしに...
-
玉ねぎをキッチンに常温で置い...
-
自作の鶏がらスープを冷蔵庫で1...
-
放置している鶏ガラスープ
おすすめ情報