アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フルタイムで働いており、帰宅後に晩御飯の準備をしていると、どうしても
子供に晩御飯を食べさせる時間が遅くなってしまいます。

そこで、極力、朝におかずを作り置きして、夜の準備時間を減らしたいのですが・・・

1. お味噌汁や惣菜を朝作っても、出勤までの間には、まだ冷めないため、冷蔵庫に
入れられない→これからの季節、冷蔵庫に入れておかないと食中毒が不安。
かなり温かくても、鍋ごと冷蔵庫に入れてしまってOKなのか?

2. 味付けは夜する場合、生肉や野菜を朝切っておこうと思ったが、生肉を
切ったりした後は、速やかに加熱調理した方が良いのでは?と思ってしまう。
生肉を手で触ったり、切ったりした後、半日以上冷蔵庫に入れておいて良いのか?

の疑問があります。

この二点、以前からかなり疑問でした。
是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1は野菜室を整理して 入るようにしましょう 大丈夫です。


2生肉を食べる ささみのタタキや馬肉ユッケ場合はダメですが 加熱する物は大丈夫です。

それと夕食後に 明くる日の朝食と夕食の拵えをお勧めします
我が家は共働きだったので その時は夕食後に 子供の食事後に作ってました
パーシャルと冷凍を活用して下拵えを沢山作る
応用の利く物ストックするが 手早くの極意です

例えば 麻婆豆腐 麻婆だけ作る 肉味噌です
豆腐で麻婆豆腐 ナスで麻婆茄子 スープで薄めて中華出汁で出来上がり
辛さは料理の時調整 普通に大根に掛けてふろふき こんにゃく田楽も出来ます
ハンバーグを大量に作り ストック
ハヤシライス
ハンバーグで食べ ハヤシライスを食べ 煮込みハンバーグ(ハヤシライスで煮込む)
カレー
カレーで食べ 焼きカレー ご飯と混ぜおにぎらず 煮込みハンバーグも出来ます
毎日繰り返すと 嫌になりますが ローテーションを考えれば大丈夫です
必ず同じ食材料理は中二日です
頑張って下さいね
    • good
    • 0

1.熱いまま冷蔵庫に入れてもいいですよ


其の分電気代が掛かりますが
味噌汁は、そのまま蓋をして放置でも構いませんよ、食べる時に再加熱(沸騰)させればいいだけですし
そもそも沸騰した状態で蓋をすれば腐敗菌が仲に入る事は極力抑えられますし、その後に加熱(暖めなおし)する事で腐敗菌も死にますし

放置する時は味噌汁以外も蓋をしましょうね、それも再加熱です

2.生肉を切って冷蔵庫に入れるのは、その後(夕方)にちゃんと加熱するのであれば問題ありませんよ

何でも腐っちゃう生活空間にお住まいですか?
それはそれで問題ありなんですが
台所に日が当たりすぎるとか
    • good
    • 0

1、熱々のお鍋を冷蔵庫に入れるのはよろしくないです。


冷蔵庫内の温度が急激に上がってしまい他の食材が傷んでしまう可能性が大です。
なので急ぐときはお鍋を水につけて流水で冷やしたり、保冷剤や扇風機を利用してはと思います。
室温程度に冷めれば大丈夫でしょう。

2.大丈夫と言えば大丈夫でしょうが安全なのはやはり素手で触らないことです。
味付けするだけなら手で触らずにビニール袋に調味料と一緒に入れて袋の上から少し揉んでおいてはどうでしょう。
もし切ったりする必要があるときは使い捨て手袋を使うと良いです。
まあ夜にしっかり加熱調理するならそれほど神経質にならなくても大丈夫ですが、暑い夏場などは気をつけたいですね。
まな板や包丁も除菌して使いたいものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています