dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。

新中学生の娘が先日より塾に通い始めました。
塾は週3回、夜の7時から始まります。
私が職場から急いで帰宅するのは5時40分位です。
その1時間後には塾に行くため娘は自宅を出ないと
いけません。
この1時間で夕食を作って食べ終えるのは少し無理が
あります。
そこで塾のある日の前日に作っておいて当日私が帰宅
したら温めるだけの料理を作ってみました。
それは
1.カレーライス
2.シチュー
3.おでん
4.ロールキャベツ
です。
でもこれ以外のメニューが全く思いつきません。
どなたか前日に作っておいて翌日温めるだけでOKの
メニューをご教示ください。
どうぞうよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

・グラタン


とろけるチーズを上に乗せて、焼くだけ。
・ホイル焼き
アルミホイルに、下から、バター→玉ねぎ→魚(鮭、鯖、鱈など)→しめじ→味噌の順番に置き、アルミホイルで包む。
食べる時は、オーブントースターで15分ぐらい焼く。焼いておいて5分ぐらい温める程度に焼いてもいい。
・親子丼、カツ丼の具だけ煮て置く。
食べる時に卵を溶いて鍋に入れ、卵に火を通す。
・ポトフ
ウインナーソーセージ、大振りの野菜(にんじん、じゃがいも、きゃべつなど)をコトコト煮ておく。コンソメで味を調えておく。
・コロッケ、ハンバーグ、ぎょうざ
時間のある時に娘さんと一緒に作り置きして冷凍しておくのはどうでしょう。
食べる時に火を通すだけです。
・サラダ
一皿分ずつ作り、ラップして冷蔵庫に入れておく。
このくらいだったら、娘さんにも出来るかな。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

どれも美味しそうなメニューですね。
ありがとうございました。
ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/03/27 23:05

前日に仕上げて温めるだけという条件ですと、一日寝かせると美味しくなる料理ですね。

圧力鍋で作る豚の角煮、煮豚、ラタトュイユ、茄子の煮浸し、その他、常備菜のおかず類。豚ひき肉の甘辛いそぼろは、ご飯やオムレツ、豆腐、野菜にかけてレンジで温めるなど応用が効きます。残り野菜を粗く刻んでだし醤油、みりんで煮ておくと、混ぜご飯にしたり、寿司酢と混ぜてちらし寿司に。また、食材を皿に盛りつけてレンジで加熱するだけ状態にしておくのも時短です。①もやしや青菜の上に豚バラ薄切り肉を広げてラップ。加熱したらポン酢をかけて。 ②はんぺんにスライスチーズとハムをはさんでおき、レンジで加熱。 ・・・色々とアイディアが浮かびそうですね。頑張ってください!
    • good
    • 1

肉じゃがや筑前煮など、煮物系は翌日のほうが断然おいしいと思います。


茶碗蒸しも温めなおしできますよね。
あとは・・・すいません思いつきません(笑)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

肉じゃが!すっかり忘れていました!
そうですね。
煮物系は翌日のほうが断然美味しいですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/27 23:10

作り置きできるものでしたら「鶏肉の南蛮漬け」とかどうでしょう?


冷たいほうがおいしいと思うのでそのまま食卓に出せて、すぐに食べれて簡単です。野菜もお肉を入っているのですが、これにさらに野菜関係のおかずを添えれば栄養的にもいいんではないのかな?と思います。
あとはそんなに味を気にされなければハンバーグとかでもチンすれば食べれないことはないと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

まぁ!「鶏肉の南蛮漬け」!
長いこと作ってないですぅ。
娘も大好きですので久し振りに作ってみます。
作りおき全然OKですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/27 23:08

豚汁なんかも美味いですね。


しかし、中学生なら簡単な料理くらいはできるんじゃないでしょうか。
私は両親が自営業の共働きでしたので、物心ついたときには自分で簡単な食事は作ってました。

全て作って温めるだけではなく、前日に下ごしらえして、あとは焼くだけとか、炒めるだけの状態まで準備しておくのはどうでしょう。
それなら娘さんでも調理できるでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
豚汁いいですね。

>前日に下ごしらえして、あとは焼くだけとか

そうですね。
そういうお料理もいいですね。
娘には私の監視下でなら火を使わせますが、
いないときに使わせるのは少し不安です。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/27 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています