
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
牛肉と玉ねぎさえ入れれば後は何でも良いですよ。
ただ、レンコンやにんじん、きのこ類なら煮込んでも大丈夫ですが、
葉野菜やカリフラワー,ブロッコリーなどの場合は煮込まずに、さっと火を通して(茹でたり炒めたり揚げたりですね)
食べる前にシチューと合わせたりトッピングした方が食感が良くおいしいです。
シチューやカレーにジャガイモ入れると、変に甘みが出て嫌いって人結構いてますから、
ジャガイモのないシチューって意外と普通ですよ。
つーわけで、ぼくが作るなら、
牛肉と玉ねぎとマッシュルームで作って、ブロッコリーを油で揚げたものをトッピングですね。
にんじんやパプリカも入れたいトコですけど、この二つは好き嫌いが激しいからなー。
No.5
- 回答日時:
カリフラワーがホコホコしてジャガイモに近いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供の好き嫌いについて宜しくお願いします。夕飯にビーフシチューを作りました賞味期間間近の餃子も焼きま
- 旦那がビーフシチューを作ってくれました。 旦那なりにこだわって作ってくれたようなのですが、味が濃すぎ
- ビーフシチューにさつまいもはさすがにマズイでしょうか カレー粉がなくてじゃがいもも無いけど さつまい
- ルーを半箱でつくる場合の煮込み時間について
- 料理の色入れに入れるカラメルソースとスイーツに使うカラメルソースは同じもの?
- 「長崎ちゃんぽん」について、ふとした疑問です
- 付き合って1年記念日です。 記念日じゃない日もサプライズしたり してるので今回は特別なプレゼントはな
- 子持ち女性と僕の結婚願望と僕の夢について。
- 入れ歯をしていない(本人はしたくない主張のため)高齢者を介護しているものです。 まだ在宅介護が始まっ
- 長文です。 長文を理解して頂ける方、アドバイスなどお願いします! 文も下手すぎますが、、、 結婚20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豚肉が・・・
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
クリームシチューに白菜
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
今日はシチューを作る予定です...
-
彼女と2人で鍋します。いくらか...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
チンゲン菜、茹でるべきか茹で...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
キノコ鍋に使うキノコ。お勧め...
-
前日に作って食べるときに温め...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
オムライスに合うおかず
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
水炊きの材料の入れる順番
-
辛すぎるキムチ鍋をどうすれば??
-
痛んだ長ネギの見分け方
-
白菜4分の1は、何グラムですか?
-
もやしは生で食べられる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
豚肉が・・・
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
クリームシチューに白菜
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
焼くだけで美味しい野菜を教え...
-
前日に作って食べるときに温め...
-
苦かった常夜鍋
-
彼女と2人で鍋します。いくらか...
-
チンゲン菜、茹でるべきか茹で...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
もやしは生で食べられる?
-
水炊きの材料の入れる順番
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
辛すぎるキムチ鍋をどうすれば??
-
今日はシチューを作る予定です...
-
オータムポエムは花も食べるの?
-
キノコ鍋に使うキノコ。お勧め...
-
豚バラの代わりに? 外国では豚...
-
家で作った人参を切ってみたら...
おすすめ情報