
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
早速のご回答ありがとうございます。
リンク先では、「白菜の黒い点」と書かれてますが、
白菜の仲間すべてに出るもの、ということなのでしょうか??
No.2
- 回答日時:
ちょっとした、DNAのいたずらです。
名前を変えて人間の錯覚を誘っていますが、同類です。自分と隣の奥さんとの違い程度だと思いますけどね。お礼が遅くなりましてすみません!
とりあえず、虫ではないだろうし、それならまぁいいか~ということで、捨てることなく調理しました。
まぁ、たとえ虫が入っていても、「農薬より虫」な家族は気にしなさそうですし、
実家では確実にアブラムシ入りのレタス(それも生で!)を食べてるはずですので。。
ちなみにそのレタス、私の分はこっそり夫のお皿に移動してますA(^_^;
あ、こっそりってのは義母に対してであって、夫が見てる前でやってます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鯖の唐揚げ 素揚げ 美味しそう...
-
好きな鍋料理
-
キノコ嫌いな人ってどのくらい...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
豚肉が・・・
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
魚香肉絲と青椒肉絲の違いにつ...
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
このぴーまんは何という名前の...
-
手作り餃子を作ったんですが、...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
中が汚れているキャベツ
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
チンゲン菜の小さな黒い点は…?
おすすめ情報
写真だとわかりにくいので、右の黄色くなりかけの葉っぱも一緒に撮影してみました。
2・3大き目の黒い点がありますが、それではなく、もっと小さい点が大量にあるのですが、やっぱり見えにくいですね。。
ちなみに、親が自家栽培しているもので、完全無農薬ですので虫食いがありますが、それは問題にしていません。
ただ、虫本体は避けたいと思っています。
ハモグリバエが食べた跡のようなものは、どの葉にもまったくありません。