
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おかずの飾りとして使うのでしたら、スプラウトがお勧めです。
さっと洗って根本を切り落とすだけで使えます。
ブロッコリースプラウトはブロッコリーよりも栄養価が高いのですよ。
カイワレはお魚は冷奴にも合いますし、最近はからし菜のスプラウトも売っています。やや辛くて美味しいです。
長ネギの青い部分は、私はお味噌汁の具として使っています。
最後に入れるのではなく、早い段階でいれて確り煮てしまいます。
葱は葱臭いのでお料理によって合う合わないがありそうですよね。
万能葱は小口切にしたものをタッパーに入れて冷凍保存しておくとさっと使えて便利ですよ。
No.3
- 回答日時:
長ネギは褄には香りがきつすぎます。
かすかに色づいた真ん中がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 長ネギ 普段長ネギを青い部分まで食べているんですけど物によって青い部分が美味しくなく感じる時がありま 4 2022/06/25 03:35
- 食べ物・食材 ネギの異様な苦さについて。 5 2023/01/18 04:33
- 農学 【農業・ネギ農家さんに質問です】ネギの白い部分は土寄せが必要で、土寄せしないと全部が緑色の葱になるそ 4 2022/08/01 13:09
- 食べ物・食材 手作り餃子。 3回目で、ようやく作るのが楽しくなってきました。 コスパを考えると冷凍餃子の方が良いん 8 2023/07/01 20:24
- 食べ物・食材 長ネギ。 13 2023/04/30 20:01
- 食べ物・食材 よくチャーシュー、手羽などの煮物に白ネギの緑色部分を入れて一緒に煮ますがこの意味は何ですか。 また白 5 2023/06/23 05:55
- 食べ物・食材 長ネギの水刺し。 大阪の方教えて下さい。 長ネギを大阪の方は購入すると青い部分を切り、白い根を残して 4 2022/06/28 17:08
- 食べ物・食材 アナタの中の味噌ラーメンのフォルムは? 9 2023/04/09 06:22
- レシピ・食事 春巻き好きな方は手作りしますか? 5 2023/04/15 14:16
- その他(悩み相談・人生相談) 下記の相談をさせていただいた者です。 ↓ 『冷凍パスタ(たらこパスタ)を食べたのですが、寒くてひざに 4 2023/03/04 14:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
料理始めたばかりの人間です。...
-
古くて黄色くなったキャベツ
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
豚肉が・・・
-
ピーマンの和名、もしくは漢字...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
白菜スープに白い膜
-
好きな人が忙しい上に金欠で、...
-
辛く作りすぎた豚キムチがある...
-
食べ合わせについて・・・
-
春雨の原料は何?
-
手羽先の煮物を作りたいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
豚肉が・・・
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
苦かった常夜鍋
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
ブロッコリーの匂いが耐えられ...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
【急募】作りたてのシチューが...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
豚バラの代わりに? 外国では豚...
-
鮭のハラスが大量にあります…。
おすすめ情報