
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
英語に「さすが、恐るべし」そのものの表現は無いでしょうから、はっきり言って、言い方は状況によってかなり変わると思います。
That's my Bob! 「さすがは(私の)ボブ!」
なんて表現がありますが、男性が女性に言うと失礼かもしれない・・。
単純に、
You are just a banker. 「さすが銀行マンだ」
You are the true banker.「さすが真の銀行マンね」
他には、
Only you could have done it!「さすが。(それが出来たなんて君だけ。)」
I knew you could do it.「さすが。(君なら出来ると思ってた。)」
I knew you had it in you!「あなたならできると思った。」〔何かを達成した人をたたえるとき。〕
I wouldn't expect anything less from you.「さすが君。」〔【場面】相手の仕事などを褒めた上で、意外ではないという。〕
参考:http://eow.alc.co.jp/%e3%81%95%e3%81%99%e3%81%8c …
「恐るべし、婚活女」にはamazingなんか使えそうですが、「婚活女にはかなわないや」みたいなもっとピッタリな口語表現があるかもしれない・・・。
No.5
- 回答日時:
銀行員に敬意を表わして冗談ぽくいうなら、
Your banker's bank
って言う言い方がぴったりだと思います。バリエーションでいろいろ使えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語表現
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語で「四角く囲む」
-
"バージョン以前"を示す熟語は?
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
振り込み手数料はご負担願いま...
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
「ほんの少しだけ英語を話せま...
-
教えて下さい
-
英語で、 私は国際協力を将来し...
-
”以前から”って From beforeで...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
「依頼日」の英訳
-
「どういうきっかけで」と英語...
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
2002年を、英語でなんと読みますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語で「四角く囲む」
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
POP作成で英語表現について
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
絵画教室は英語で何?
-
都立、市立、私立って英語では?
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
Do I make sense?
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
「文書化する」を英語で表現す...
-
曲の構成
-
大使への呼びかけ。
-
「依頼日」の英訳
おすすめ情報