

倒産した?山一證券の株券をタンスにしまっています。
初めて買った株なので、記念に取っておいたのですが、
これって本当にもう紙切れなのでしょうか?
債務超過になって、会社を清算しようとして、株主ともめて清算しきれずにコストを垂れ流していたのは憶えています。その後、引越しをしてしまって、そのまま音沙汰がないままほぼ忘れていました。
以下について教えてください。
(1)完全に清算は済んでいるのでしょうか?
(2)株主との合意は結局どうなって、まだ、私のような立場のものが参加する余地はあるのでしょうか?
(3)上記も含め、現金化は可能なのでしょうか?また、1株あたりいくらになるのでしょう?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
完全に現金化は無理のようです
精算は既に終了しています
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003apr/03/ …
参考URL:http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003apr/03/ …
No.3
- 回答日時:
回答
1
清算は済んでいます。
メリルリンチが全て後を引き受けました。
2
余地は完全にありません。
「私が全て悪いんです」発言よりあと、メリルリンチが社員を引き受けてメリルリンチ日本証券に移行。
その時点で、会社再生はありません。
しかも、この会社も、9.11事件のとき、テレビで見て判っていると思いますが、WTC隣接の本社ビル全壊いたしました。
メリルはその後日本撤退を始め、UFJとの提携、コールセンターも、この度UFJつばさ証券に譲渡いたしました。
はっきり行って、完全倒産です。
3
ほしい人にネットオークションで売ってください。
上手くいけば1000円以下で売れます。
倒産株は基本的に紙くずです。
記念に取っているのでしたら、そのままおいておかれて良いでしょう。
もともと投資するつもり無かったのでしょうから。
貴方の意見は、
<債務超過になって、会社を清算しようとして、株主ともめて清算しきれずにコストを垂れ流していたのは憶えています。その後、引越しをしてしまって、そのまま音沙汰がないままほぼ忘れていました。>
株主の意見ではありませんね。
野次馬としか聞こえません。
せめて、調べるくらいのことをされたらいかがですか?
コストを垂れ流していたのではありませんよ。
それ自体間違っています。
今でも調べられますので。
これで信用されないのでしたら、証券会社に持っていかれた上で、お聞きになられたらいかがでしょうか?
ちなみに私、26ですけど。
No.1
- 回答日時:
証券会社が倒産して既に10年以上立っています
又、会社自体も解散し各社員はテレビで見ているように事業を起こしたりし、第二の人生を歩いています
多分現金化は無理だと思いますよ
それより何で今頃気づいたのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エルメスの株を買うってどうす...
-
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
証券会社、担当者へのお礼
-
IPOブックビルディングについて
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
確定(約定)した金額はいつ振...
-
ネット株取引について
-
株を売りたいのですが・・・
-
シニア アナリストって
-
証券会社は投資家のFXの様なこ...
-
投資系ユーチューバーを信じて4...
-
青山管財って?
-
”日本証券業厚生年金基”
-
初心者に適した証券会社
-
配当金振込指定書の「会社への...
-
株を売りたい。(初心者です。)
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
持株会の残高について。日興証...
-
MRFの取扱終了について(kab...
-
フィスコ社の銘柄分析が見れる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
カバレッジ開始って?
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
シニア アナリストって
-
約定代金
-
青山管財って?
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
指値注文して不成立の場合
-
「ホットストック」とは?
-
証券会社を通さない株式取引は...
-
確定(約定)した金額はいつ振...
-
証券マンの末路、、、、。
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
SBI 通信が勝手に切断されて...
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
証券会社の営業ってウザイんで...
おすすめ情報