重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

無編集のDVD-Rを無劣化で再編集できるソフトはありますか?
やりたい事は、
1.不要な部分のカット
2.タイトル(クレジットロール)などを付ける
3.簡単なスーパーを入れる
です。

A 回答 (3件)

おかしいなぁ。

昨日追加回答した筈なのに・・・。
気を取り直して再度。

>最高画質でiDVDで作成しても、(HD画質ではないのでしょうがないにしても)この程度?という感じです。

ここでもAppleのディスカッションでもよく見かけるのですが、私自身はこの経験がありません。
デジタルビデオカメラで撮影したHDムービー(フルHDではない)をiMovieで編集してiDVDでDVD-VideoにしていますがHD→SDなのでそれなりの劣化はありますが、想定の範囲内と言うか思ったほどでは無いと言うのが感想です。(このアタリは主観なので何とも言えませんが)

別にアナログ放送を録画したDVDを前回回答したような方法でCMカット程度の編集でDVD-Videoを作っていますが、これも元画像と比べて酷いと感じた事が無いのです。
色々言われるiDVDでの画質の劣化がどの程度なのかが分りませんが、そんなに悪くなるのであれば世界中で誰もiDVDを使わない筈ですよね。

>別な映像を利用しますので本編の劣化が無ければ問題ありません。

これも微妙です。
普通DVD-Videoを作る場合全てをまとめてエンコードしますから、本編だけが劣化しないとは言い切れません。
ソフトの仕様にも因るでしょうけど。
    • good
    • 0

厳密に言うとあなたがやりたい事を無劣化での再編集は不可能です。


Cinematize2は飽くまで元のDVD-Videoから素材を取り出して再利用する為のものです。
何かを追加するならやはり変換が必要となります。

1は問題有りません。
2と3はQuickTime等の編集可能な別形式に変換して、iMovie等を使って編集します。
これが無劣化では不可能と言う理由です。
変換すれば大なり小なり必ず劣化します。
私がやっている設定は書き出しを映像をAICの最高画質、音声をAIFFにしていますが、出来上がったMOVファイルはかなりの容量になります。
その代わりに見た目は殆ど劣化を確認出来ないほどですし、iMovieにもそのまま読み込めます。
しかし、結局これをiDVD等でDVD-Videoにする時に画質はそれなりに劣化してしまいます。

Cinematize2は取り出しから変換までかなり高速に動作してくれます。
しかしiMovieでの編集、タイトルやスーパーの追加、更には再度iDVD等でDVD-Videoに変換する時に相応の時間がかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。Cinematizeで不要部分のカットは出来そうです。クレジットは、別な映像を利用しますので本編の劣化が無ければ問題ありません。

>私がやっている設定は書き出しを映像をAICの最高画質、音声をAIFFにしていますが、出来上がったMOVファイルはかなりの容量になります。
>その代わりに見た目は殆ど劣化を確認出来ないほどですし、iMovieにもそのまま読み込めます。

HDのビデオをiMovieで編集、最高画質でiDVDで作成しても、(HD画質ではないのでしょうがないにしても)この程度?という感じです。
DVDに焼いたSD画質の編集は、cliomaxiさんの方法ですと(劣化はするものの)ほぼ元の画質、と理解して宜しいのでしょうか?

お礼日時:2010/03/15 22:50

イーフロンティアから販売されている Cinematize 2.0 と Cinematize 2 Pro があります。



このソフト自体は編集機能はないのですが、無劣化でDVDより音声トラック、ビデオトラック、字幕、メニューの構成要素など、DVDからあらゆるパーツを取り出して、新しいDVDプロジェクトでの再利用を可能にしてくれるDVD再編集ツールです。
Macb版とWindows版があり Cinematize 2 Pro がホームページ上ではダウンロード販売もあり、店舗でも販売されています。 
詳細はイーフロンティアのページに詳しく明記されています。

参考URL:http://www.e-frontier.co.jp/product/graphic.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。Cinematizeで不要部分のカットは出来る様ですね。検討してみます。

お礼日時:2010/03/15 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!