dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

債務整理と自己破産の違いを教えてください。

自分で調べた所、ブラックリストに載ってローンが組めなくなるまではどちらも一緒ですが、他に違いはありますか?

弁護士はどちらも大して変わらないと言うのですが…

私は今実家住まいですが、破産手続きした場合何か影響ありますか?
財産を処分されるみたいですが、家に来て何か持っていかれるのでしょうか?

破産時に貯金があった場合には差し押さえられるのですか?

破産手続きして認められるまでは何年かかるのでしょうか?


債務整理の手続きをしてる最中ですが、破産との違いがまだよくわからないため、ご存知の方いましたら教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>債務整理の手続きをしてる最中ですが、破産との違いが


債務整理の1類型、選択肢が破産です。

個人の債務整理の類型として
●私的整理・・・任意整理
●法的整理・・・自己破産、個人再生、特定調停
の4つです。

貴方は、そのうちの破産を選択したまでです。

>破産時に貯金があった場合には差し押さえられるのですか?
>破産手続きして認められるまでは何年かかるのでしょうか?

これは、既に依頼している弁護士に聞くべき問題です。

貴方がどのような生活をして、財産を持ち、どのような経緯で借金を
兼ねたのか、またその内容は、ここでは分かりません。
その弁護士が一番良く判っているハズです。

ここで、一部だけを抽出したとして、(例え全部だとしても直接面談し、資料を検討しなければ結論も異なることもあるでしょう)

ここの回答と弁護士の考え方に、進め方に乖離があったら何を信じるのですか???具体的なことは、その弁護士に聞くべきですヨ。
お互いの信頼関係のためにも。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弁護士さんに相談出来る時間が限られてたり、話がかみ合わない時があったりした事で確認の為も含めてこちらで質問させていただきました。

伝え方が悪いのか間違えた解釈をしてしまうのか話がかみ合わない事があり、時間が足りなかったりして充分な理解が出来ないままでした。

次回の予約も未定のためこちらで質問しましたが、最終的には弁護士さんに聞かなければいけない事ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/20 22:50

貯金あったら破産の免責とか裁判所からおりませんので。


それから破産の免責決定は数ヶ月くらいで出るはずです
    • good
    • 0

貯金あったら破産の免責とか裁判所からおりませんので。


それから破産の免責決定は数ヶ月くらいで出るはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現時点では貯金がないのですが、免責がおりるまでしばらくの間に貯蓄出来た場合はどうなるのかと思いました。おりた時点であれば回収という事でしょうかね?

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/20 21:54

破産は裁判所が絡む法的整理です。


破産すると官報と言うやつに名前が載ります。
任意整理はあなたと債権者だけの私的整理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり素人では判断出来ないものですね。

お礼日時:2010/03/20 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!