
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
用途の違いがメインでしょう。
コリメートレンズというと、平行光を作るのが目的になります。一方、集光レンズというのは、多くは、照明などの
ために光を集めるのが目的です。
必ずしも厳密な意味ではありませんが、
コリメートレンズ:高精度の平行光を作るため高度な光学系を構成。
集光レンズ:精度はあまり問われず、凸レンズ一枚で済ますこともある。
結像レンズ:集光には変わりないが、像を結ぶのが目的なので精度が
要求される。
こんな感じでしょうか。
集光も、小さな一点に集光させるようにするには元の光線が平行光に
近い必要があるため、逆に使えばコリメートレンズにもなり得ます。
コリメートするための機械などをコリメータと言います。
ドライブするものをドライバと言うのと一緒です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ①凹レンズについて、「なぜレンズと平行に入った光線は、焦点から光が出るように進む」と言えるのでしょう 5 2022/08/30 08:10
- デジタルカメラ カメラ画素の意味について 3 2022/06/07 12:56
- 工学 光のレンズ 集光力についての問題です。英語があります。 Consider a lens made o 2 2022/11/14 20:11
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネ量販店で注文したメガネと違うミスはあるの? 4 2023/07/22 09:00
- 一眼レフカメラ 一眼レフのおすすめの単焦点レンズを教えてください。現在中古で買ったNikond5300を使っています 1 2022/09/23 21:49
- メガネ・コンタクト・視力矯正 ハヅキルーペと老眼鏡の違いは? 近年ハヅキルーペなるメガネが有名になり、類似品が100円ショップなど 3 2022/08/03 23:11
- その他(健康・美容・ファッション) ブルーライトカットメガネについて 2 2023/02/13 13:03
- サングラス・カラコン 眼鏡市場の調光レンズの交換について 3 2022/07/03 04:09
- 一眼レフカメラ この2つのレンズの違いを教えて下さいcanon RF16mm F2.8 STM とRF50mm F1 2 2023/04/14 20:56
- 写真 この2つのレンズの違いを教えて下さいcanon RF16mm F2.8 STM とRF50mm F1 3 2023/04/14 21:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虚像を実像にするには?
-
レンズの焦点距離
-
近視で老眼
-
ペットボトルの水を通して見た...
-
干渉について
-
レーザーについて教えてください。
-
光学 組み合わせレンズ
-
レンズによる集光に関して(光...
-
次の3つの光学上の用語の違い...
-
ブラッグの式で使われるn次反射...
-
男性が後ろ姿を見つめるのって...
-
どうして波長が短いと回折が起...
-
喧騒を離れて地方に車で出掛け...
-
1㎝当たり350本の筋をもつ回折...
-
物性についての質問です。
-
飛び降りた人はうつぶせになっ...
-
SEM写真について
-
XRDの2θ/θ法について教えてくだ...
-
シリコンのXRDデータから面指数...
-
「窓ガラス用太陽光線反射フィ...
おすすめ情報