
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
金額によります。
30万以上なら固定資産です。
それ以下なら消耗品費、または修繕費。
30万以上でのお話なら、
以前の舗装をはがしたなら、そのはがした分は固定資産の除却になります。残高を固定資産除却損として計上できます。
新たなアスファルト部分は舗装工事費用として、固定資産になるかと思います。
No.2
- 回答日時:
#1さんのご回答と重複しますが、
その取り壊した舗装工事の取壊し直前の帳簿価額は、その取り壊した日の属する事業年度の損金の額に算入されます。(法人税法基本通達7-7-1)
なお、その再舗装が一部について行われた場合の処理は、常識的には面積等で按分すればよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 【カタールは砂漠の道路を青色ペンキで塗って舗装道路の温度上昇を抑えているそうです 4 2022/11/23 17:13
- 地図・道路 漢字の読み方 2 2022/09/13 22:29
- 日本語 「地道」の読み方 3 2022/09/13 22:27
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- ガーデニング・家庭菜園 添付する植物の名前を教えてください 3 2022/06/25 17:32
- 防犯・セキュリティ 現在工事中の工事現場があります。建設現場が狭くて職人さん達が車で全員来ると収まらないらしいのです。 2 2023/01/19 21:10
- 一戸建て ユニットハウス2階建て設置費用について 2 2022/11/29 14:09
- 工学 【土木工事】スーパーターロックってなんですか? コンクリートですか?アスファルトですか?モルタルです 1 2022/08/13 08:27
- その他(ビジネス・キャリア) 工事の主任技術者について 1 2022/08/02 19:05
- リフォーム・リノベーション 一般家庭の外壁・屋根塗装工事について 3 2023/01/05 14:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
カーペット張替工事の勘定科目...
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
出資していた法人が解散したと...
-
法人税用語
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
修繕費と資本的支出の区分-道...
-
駐車場整備時の撤去費用について
-
経理処理を教えてください
-
前期に計上しわすれた費用はど...
-
出資金の損失について
-
固定資産の評価損の計上
-
なぜ源泉所得税は損金算入なん...
-
別表4の事業税の扱いについて...
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
当座貸越の仕訳
-
保険金の会計処理について教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
経理処理を教えてください
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
カーペット張替工事の勘定科目...
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
出資していた法人が解散したと...
-
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
駐車場サービス券の発行の勘定科目
-
前期に計上しわすれた費用はど...
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
トラックにつける幌は資本的支出?
-
期間3年のウイルスソフトを購入...
-
法人税用語
-
クレーム品処理後のお詫品の取...
-
別表4の事業税の扱いについて...
-
NTTビジネスフォンの工事代...
-
修繕費か固定資産か教えてください
おすすめ情報