初めて見た映画を教えてください!

ネイキッド、アメリカン等に使われているフレームの素材は何でしょうか?例えばクロームモリブデン鋼とか...

A 回答 (3件)

 基本的に低炭素鋼材です。



※通常は機械構造用炭素鋼ばかりで、SS400などという『ごくフツーの鋼材』も多く使われています。
※HT(高張力鋼)もよく使われますが、フレーム全体が100%HTということは今でも無いと思います。
※SCM(いわゆるクロム・モリブデン鋼)は、量産で使われる例は全く無いワケではありませんが、非常に稀です。

・・・高い張力に耐える高炭素鋼材ではプレス性や溶接性に問題があり(パイプフレームでも、ヘッド周りやスイングアームピボット周りのパッチにはプレス部品が使われています)、あまり量産には向きません。特にSCMの場合、ビード溶接に頼った設計が主流のバイクのフレームでは溶接性と熱処理に問題があり、単なる管材すら使用したくないところです。(時効硬化が確実なアルミの方が設計がラクなぐらいです。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細を教えていただきありがとうございます。
クロモリは稀なんですね...
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/03/20 21:45

アメリカンよりスポーツ性の要求されるネイキッドでは、ハイテンションスチール(高張力鋼)、いわゆるハイテンだと思います。


ZEPHYR(400/750/1100)、ZRX(400)やXJR(1200/1300)については確認できました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

車種まで確認していただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/03/20 21:44

殆どのバイクフレームの材質は クロームモリブデン鋼です

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報