
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
この問題は小学生レベルなのですが。
解法はNo.1の人のやり方もあればたすきがけの方法もあります。
数字を小さくしたいなら両辺の分母にある72と168の最小公倍数をかける方法もあります。
ここでは最小公倍数を両方にかける方法を示します。
72=2×2×2×3×3
168=2×2×2×3×7
よって最小公倍数は
2×2×2×3×3×7
これを両辺にかけると
(3600-A)/72 = (3600+A)/168
↓
2×2×2×3×3×7(3600-A)/2×2×2×3×3
=2×2×2×3×3×7(3600+A)/2×2×2×3×7
↓
7(3600-A)=3(3600+A)
↓
7×3600-7A=3×3600+3A
↓
7×3600-3×3600=3A+7A
↓
4×3600=10A
↓
14400=10A
↓
A=1440
以上です。
No.3
- 回答日時:
両辺に72と168の最小公倍数をかけます。
72=2^3×3^2、168=2^3×3×7 なので、それは2^3×3^2×7=504
です。
(504/72)(3600-A)=(504/168)(3600+A)
7(3600-A)=3(3600+A) <<約分して>>
25200-7A=10800+3A <<分配して>>
-7A-3A=10800-25200 <<移項して>>
-10A=-14400
A=1440 <<両辺を-10でわって>>
これぐらいの計算はできて欲しいけど、人には苦手もあるし得意も
あるし・・・(自分は歴史分野なんていったらまったくわかりません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 電験に向けて数学の勉強をしています。恥ずかしながら添付の赤線部分の計算過程が分からず困っております。 1 2023/04/02 01:17
- その他(自然科学) 科学技術計算の仕事について 2 2023/02/04 18:09
- その他(ビジネス・キャリア) 今時の派遣社員って仕事が出来ないだけじゃなく計算も出来ないのか? 8 2022/07/22 20:53
- 工学 変圧器の短絡試験を行ったのですが、誤ってインピーダンス電圧を測定し忘れ、その他諸々の計算値が出せない 6 2022/07/03 01:11
- その他(法律) 有給金額の計算について 5 2023/06/23 17:44
- 大学受験 高2旧帝大志望です。共通テスト数学のアドバイスください泣 2 2022/12/14 19:32
- 相続税・贈与税 相続税の、土地の計算法に関して、の質問です。 4 2022/07/05 23:12
- 医療事務・調剤薬局事務 今接客業で仕事をしていて、医療事務への転職を考えています。 面接と計算問題の筆記試験があると書いてあ 2 2023/08/04 21:30
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- その他(ビジネス・キャリア) 残業代の算出方法について 6 2022/04/23 18:37
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かけ算、割り算の移項
-
シグマ計算
-
数学(間違いがあり再質問です) ...
-
|a|-|b|≦|a-b|の証明の仕方
-
分数の分割
-
分数の掛け算・割り算について...
-
不等式について、何故逆になるのか
-
ルート3に収束することの証明
-
合同式の問題です。 7x+8≡2x-7(...
-
α,βは複素数で、αの絶対値は1、
-
この複素数のn乗根の計算の問題...
-
展開図、型紙を作りたい。 写真...
-
Xの求め方
-
両辺ともに0以上なので、2乗し...
-
複素数の計算
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
40人は、▄人の50% を教えて欲し...
-
数学 空集合
-
伸び率のマイナス数値からのパ...
-
小学5年の算数です。 姪の宿題...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報