
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ドンツキとは、アクセルを開けた時自分が思った以上のにレスポンスしてしまう現象です。
制御の大雑把なインジェクション車でもある現象です。FCRでそうなるのは、加速ポンプの効き過ぎというよりハイスロにしてたり、乗ってる人がつい開けすぎたりの方が原因として多いと思います。同じ理由でグリップヒーターも握りが太いのでドンツキ気味になりやすいです。大体はどこもいじらなくても慣れで解決できます。この回答への補足
言葉と回答が自分の思っていた内容と大きく違っていたのに驚きです。当方FCRのセッティング中で雑誌を参考に日々努力していてもドンツキの意味が分からなく気になっていました。これで先に進めます。有難う御座いました。
補足日時:2010/03/24 18:59お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン マイクロソフトサポート電話番号 6 2023/03/10 09:18
- 大人・中高年 何度も断られる 2 2022/06/09 04:37
- カスタマイズ(車) RX−7FDに乗って居る人で、ブーストアップされてる人に質問です。どれくらいにセッティングされてます 1 2022/03/22 23:33
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーの角度を付けたいです。 先日、プリメインアンプを購入しまして、業者さんによる納品作業のつい 3 2022/11/10 15:19
- カスタマイズ(バイク) キャブ車のセッティングについて 燃料がレギュラーかハイオクかでセッティングってかわるもんですか? 4 2023/08/08 21:52
- その他(悩み相談・人生相談) 男性ってこんなもの? 3 2023/02/04 16:28
- その他(行事・イベント) 結婚前提交際中の彼氏と、娘と母親の3人で食事会に。 なんでこんな微妙な会が開かれることになったのか? 4 2022/03/25 17:19
- その他(悩み相談・人生相談) 友人の女友達を勝手に紹介され、対等なはずなのに初対面から引っ越し手伝って、あれして、これしてと頼みご 1 2022/05/08 07:20
- 生物学 仕事で顕微鏡使ってるんでが皆んなと同じ様にセッティングしてるんですが細い傷などが見えず困ってるんです 3 2022/07/14 19:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初期型3KJ JOG ボアアップ後...
-
NS1のキャブセッティングについて
-
走行中にアクセルを戻しても回...
-
EVCのバルブ故障?
-
FCRのセッティング(ZXR400です)
-
R1-Zのキャブがおかしい。。。
-
FCRとCRの違いについて教...
-
カブ ボアアップ後にすべきこと...
-
ヤマハwr250rを、40馬力位まで...
-
マフラーがはずれません。なん...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーの穴
-
ステファン・ブラドルの強さ・...
-
原付の加速帯域について
-
ショート管について
-
アクティブのリモスターの使用...
-
ダウンサスを交換したところハ...
-
カワサキ400ccのエキパイの寸法...
-
フジツボのマフラーのスペック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OKO24キャブのアクセル急開時ス...
-
TW225のキャブ
-
FCRとCRの違いについて教...
-
KDX250SR この程度・・・?
-
ライブディオZXに68ccボ...
-
走行中にアクセルを戻しても回...
-
cbr250r(mc19)にcbr250rr(mc22)...
-
CRM250がガックンガック...
-
初期型3KJ JOG ボアアップ後...
-
SUZUKI ZZ’05のボアアップについて
-
角目シャリー12vです。 75ccに...
-
88”NSR250RのキャブレターのO...
-
フルスロットルで最高速あたり...
-
EVCのバルブ故障?
-
NS1のキャブセッティングについて
-
ウエイトローラー
-
カブ ボアアップ後にすべきこと...
-
DS2に4連スロットル?
-
YAMAHAアプリオのキャブセッテ...
-
原付スクーターの強化ベルトの...
おすすめ情報